記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mkonohazuku
    mkonohazuku 悪ガキ、凄く分かる気がします。悪人は嫌だけど悪ガキは良いですね。色んな可能性を秘めている感じがよいですね。

    2022/08/21 リンク

    その他
    g-onsen
    g-onsen 日頃の過ごし方から「情熱」なんてすっかり抜け落ちていました。そんな私に喝を入れてくれそうな本ですね!

    2022/08/14 リンク

    その他
    shufuinvest
    shufuinvest 今の子はスマートなのでしょうか。悪ガキや色々なタイプの人間がいてもまれてこそ味がでてくるのかもしれませんね。

    2022/08/13 リンク

    その他
    bob0524
    bob0524 ディランの名曲「いつまでも若く Forever Young」を連想しました。

    2022/08/12 リンク

    その他
    fp-investor-info
    fp-investor-info 「悪ガキ」って見なくなりましたね。日本には「悪ガキ」を許す余裕が無くなっていってるのかもしれませんね。。。

    2022/08/12 リンク

    その他
    mikyo-ya
    mikyo-ya 日本人て周りの顔色を伺って同調圧力で互いに足を引っ張りあってるイメージです(^_^;)

    2022/08/12 リンク

    その他
    suburikuroinu
    suburikuroinu 友達をさん付け呼ぶ小学生、行儀良すぎですね。

    2022/08/12 リンク

    その他
    arakannkoala
    arakannkoala 悪ガキがとてポジティブなイメージになってしまうほど、確かにお行儀の良い大人しい人が増えた気がします。逆に悪ガキのまま、大人になるのってやっぱり大変だし一種の才能が必要な気もしました。

    2022/08/11 リンク

    その他
    akirosso
    akirosso 成し遂げたいことが分からなくて、うろうろしている人はたくさんいそうです。

    2022/08/11 リンク

    その他
    cyu-nen
    cyu-nen 世間の常識に縛られているだけでは大きな成果なんて出せないってことなのかもしれませんね。とはいえ、正直なところ、そんな生き方って普通の人間ではなかなか難しいですね。

    2022/08/11 リンク

    その他
    happy-ok3
    happy-ok3 こんばんは、悪ガキ、なるほどです、(#^.^#)

    2022/08/11 リンク

    その他
    aka_koushi
    aka_koushi 気になる書籍です。「悪ガキ」という言葉が刺激的ですが、書籍の内容がどうなのか、読んでみたくなります。ご紹介ありがとうございます。以前ご紹介いただいた森岡毅さんの書籍も再読したいと思っています。

    2022/08/11 リンク

    その他
    nonorikka
    nonorikka 言われてみれば、今の日本では悪ガキを見かけないかも?ジャイアン、必要ですね😁

    2022/08/11 リンク

    その他
    conasaji
    conasaji 前回と真逆で力が出ますね。謙虚に強気の折衷案でいいでしょうか(笑)

    2022/08/11 リンク

    その他
    kami3saki
    kami3saki 日本人が海外ツアーに出かけレストランでメニュー選びをすると誰か1人が決めたメニューに皆従うと聞きました。日本人独特の習性でしょうか。今の若い世代は結構個性があるかも。期待したいです。

    2022/08/11 リンク

    その他
    santa-baking
    santa-baking ふと『東京リベンジャーズ』を連想してしまいました。個性で上り詰めていく世界が求められているのかもですね。(*^。^*)

    2022/08/11 リンク

    その他
    BlauGrana10
    BlauGrana10 なかなか面白そうな本ですね!いまは悪ガキなんて子は少ないんでしょうね…。私が子供の頃はたくさんいましたが、これも時代の流れでしょうか。

    2022/08/11 リンク

    その他
    reasongomainstream
    reasongomainstream たしかに最近は、悪ガキというか、アクの強いひとが減ってきたような気がしますね( ノД`)なにかといえば、パワハラだセクハラだロジハラだ食ハラだ見るハラだ、なんて言われて、委縮しているのかもしれません。

    2022/08/11 リンク

    その他
    yoshikisan
    yoshikisan 自分が楽しむことを実践していきたいと思います

    2022/08/11 リンク

    その他
    sufuretan
    sufuretan こんにちは、服池板さん。今日の記事すごーく面白いです(#^.^#)。どの章もなるほど! って思いました(#^.^#)。フットワークが軽いのに芯があってすてきだなぁって思いました(#^.^#)。

    2022/08/11 リンク

    その他
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 悪ガキがリーダーで勤まる業種は限られるのではないでしょうか。

    2022/08/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【書評】世界は悪ガキを求めている 妹尾輝男 東洋経済新報社 - 京都のリーマンメモリーズ

    この夏に見たいのは、TUBEのコンサートですね。いつからでしょうか、夏と言えばTUBEだ!と言わなくなり...

    ブックマークしたユーザー

    • mkonohazuku2022/08/21 mkonohazuku
    • g-onsen2022/08/14 g-onsen
    • shufuinvest2022/08/13 shufuinvest
    • harusakikai2022/08/12 harusakikai
    • bob05242022/08/12 bob0524
    • akazukin_diary2022/08/12 akazukin_diary
    • fp-investor-info2022/08/12 fp-investor-info
    • mikyo-ya2022/08/12 mikyo-ya
    • suburikuroinu2022/08/12 suburikuroinu
    • a-wi2022/08/11 a-wi
    • Kaimotu_Hatuji2022/08/11 Kaimotu_Hatuji
    • lowhandicapper2022/08/11 lowhandicapper
    • arakannkoala2022/08/11 arakannkoala
    • akirosso2022/08/11 akirosso
    • cyu-nen2022/08/11 cyu-nen
    • happy-ok32022/08/11 happy-ok3
    • aka_koushi2022/08/11 aka_koushi
    • nonorikka2022/08/11 nonorikka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事