記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dlive1
    dlive1 シリコン半導体は、電力のロスが熱になりやすく、安全性を担保するには小型化に限界。Ankerが注目したのが、人工衛星やレーダー等の産業用機械に用いられていた窒化ガリウム(GaN)。約2.5倍の速度で充電

    2019/02/26 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 昨年末から出ているRAV Powerの同じく窒化ガリウムのやつとの比較レビュー期待。(RAV Powerのも小暮ひさのり氏の記事である) https://www.gizmodo.jp/2018/12/amazon-ravpower-rp-pc-104-review.html

    2019/02/25 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 GaNによる小型化と、PDなんの関係もないのにごっちゃになり人がいるくらい近年の充電事情は複雑だよなー

    2019/02/20 リンク

    その他
    ysync
    ysync 別に要らんな。てかPDって親子孫充電とかじゃないとあんま意味無いものじゃないの?QCで十分。

    2019/02/20 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 「夕べ充電忘れた」とかの緊急時はしょうがないけど、普段使いするとバッテリーに負荷かかってんじゃないかなぁ…さすがに充電時間半分は

    2019/02/20 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi pic.twitter.com/drYu6hrswk

    2019/02/19 リンク

    その他
    Windblume2007
    Windblume2007 出先(新幹線とか)で便利なので買っておきたい一品

    2019/02/19 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 軽くて小さいのは嬉しい。あとは信頼性。

    2019/02/19 リンク

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo あのでかいアダプター持ち歩かなくて良くなるのか。めっちゃいい商品じゃない?

    2019/02/19 リンク

    その他
    sharia
    sharia パワー半導体って言葉だけ聞くけど具体的にイメージできなかったのが、急に具象化して目が覚めた・・・。“なぜこの充電器が未来なの? というと、次世代パワー半導体を採用しているという点”

    2019/02/19 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko サイズが小さいのは出張用とかに便利で良いな

    2019/02/19 リンク

    その他
    mather314
    mather314 MacBook Proのアダプタのモバイル用途に。

    2019/02/19 リンク

    その他
    fukken
    fukken 寝る時にスマホを充電する用途なら、数時間でフル充電になればそれで困らんからなぁ。ノートPCやタブレットなどの大容量製品を使ってる人向けか。

    2019/02/19 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 コンセント一つ占拠して1個しか充電できないとか舐めてる商品が主流になることはなくないか

    2019/02/19 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama PDが15V/2AなのでSwitchのドック接続用には使えないな。コレ買うならNimaso PDの方がコスパも性能も良い。

    2019/02/19 リンク

    その他
    Yutorigen
    Yutorigen GaNも量産進んできたな。今は横型デバイスがほとんどなので大電流用途より高周波用途が期待される。SiCとうまく住み分けされるか食い合うことになるのか。

    2019/02/19 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 30WならMBAに使えるかな?

    2019/02/19 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 残念ながら自分の運用状況を考えるというほど使い処が無い

    2019/02/19 リンク

    その他
    benridane111
    benridane111 窒化ガリウムを使ってるのかぁ。酸化するまで待とうかな。

    2019/02/19 リンク

    その他
    ozomatli
    ozomatli 最近のAnkerはとにかく品質が悪いので様子見

    2019/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    未来の充電器、「Anker PowerPort Atom PD 1」販売開始!

    未来の充電器、「Anker PowerPort Atom PD 1」販売開始!2019.02.19 10:0580,751 Buy PR 小暮ひさのり 未...

    ブックマークしたユーザー

    • dlive12019/02/26 dlive1
    • youichirou2019/02/25 youichirou
    • you219792019/02/22 you21979
    • pineapplecomputer2019/02/20 pineapplecomputer
    • nanoha32019/02/20 nanoha3
    • ComeyKhoo2019/02/20 ComeyKhoo
    • ysync2019/02/20 ysync
    • umiyosh2019/02/20 umiyosh
    • rgfx2019/02/20 rgfx
    • yuiseki2019/02/20 yuiseki
    • shoot_c_na2019/02/20 shoot_c_na
    • yamifuu2019/02/20 yamifuu
    • yug12242019/02/20 yug1224
    • nukosan5552019/02/20 nukosan555
    • rasp_402019/02/20 rasp_40
    • yancy19692019/02/20 yancy1969
    • sakura_bird12019/02/19 sakura_bird1
    • tankdesant2019/02/19 tankdesant
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事