記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suzu20132013
    suzu20132013 「繁栄の花」めっちゃ気になります・・・育児猫さん、言い回しがうま過ぎます(^^;)それ以外も気になる本がいっぱいです。普段、あまり本読みませんが、探しに行ってきます!

    2022/07/27 リンク

    その他
    sunako-hibi
    sunako-hibi 星新一さん いいですよね〜♪そういえば国語の教科書きっかけで読むようになった作品、結構ありました。当時はそこまで考えてませんでしたが、楽しく授業させようといい作品を選んでくれてたんですね(^▽^)

    2022/07/27 リンク

    その他
    natsukashino
    natsukashino 国語の教科書…ほとんど覚えてないですね😅そんなに名作揃いだったとは。。20年30年も経つと学校で習ったことが頭から消えている😭

    2022/07/27 リンク

    その他
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 私も星新一ワールドのとりこになりましたよ😆国語の教科書ももらった瞬間から読み、その日のうちに読み終えてました。文部省が、夢中になるものを、選んでたんですね🙄見事なセレクト!

    2022/07/27 リンク

    その他
    kotimutiko
    kotimutiko 星新一さんの作品は物凄く想像力を掻き立てられます😄中学生の頃読んだかなぁ…1話読むごとに話に入り込みすぎて、ボーッとしていました。これも中二病ですかね!?(笑)

    2022/07/27 リンク

    その他
    ayayukimoto
    ayayukimoto 星新一、私も好きでした!教科書って、結構面白いですよね。

    2022/07/27 リンク

    その他
    maricats
    maricats 星新一さんは私も子供の頃、読んでいました。この間なぜかNHKで夜11時頃、15分ほど毎日、星新一さんの実写ドラマを放送していました。ちょっと懐かしくおもいました。

    2022/07/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【星新一】に出会った中二病の私 - 育児猫の育児日記

    中学1年生までは長編小説が好きでした 星新一の『繁栄の花』 ショートショートの魅力 名作に出会える国...

    ブックマークしたユーザー

    • aoitokei2022/07/29 aoitokei
    • rtaroyma2022/07/27 rtaroyma
    • suzu201320132022/07/27 suzu20132013
    • sunako-hibi2022/07/27 sunako-hibi
    • natsukashino2022/07/27 natsukashino
    • japan-eat2022/07/27 japan-eat
    • goukakuigakubu2022/07/27 goukakuigakubu
    • kotimutiko2022/07/27 kotimutiko
    • ayayukimoto2022/07/27 ayayukimoto
    • maricats2022/07/27 maricats
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事