記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    emergent
    emergent ひょえー

    2008/10/29 リンク

    その他
    hatsune-miku
    hatsune-miku 江頭がでるところだけ全部(ピー)が入りそう

    2008/10/25 リンク

    その他
    satmat
    satmat ディレイ放送は日本やってなかったような.限界を試したい.中韓ではカスタマイズされて使われそう.

    2008/10/24 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke 地デジ放送にしただけで、2秒の時間が出来るけどね。

    2008/10/23 リンク

    その他
    Aoba
    Aoba リアルらりるれろ

    2008/10/23 リンク

    その他
    underthemoon
    underthemoon 音素解析 "この技術は、音声データを検閲フィルターで自動的に処理し、不適切な単語やフレーズが分からないように、あるいは聞こえないように改変するというもの。音声データはリアルタイム処理も一括処理も可能"

    2008/10/23 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen ピーだけじゃなく、「バキューン」「ダダダ(機関銃の音)」「ガオー」とか、ランダムに置き換える機能があってもいいとオモタ。

    2008/10/23 リンク

    その他
    kskmeuk
    kskmeuk オプションを忘れたからmanコマンドを参照していた。とか、1万個のケーキが出荷されていますとか、言ったらどうなるんだろうね。

    2008/10/22 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 「ピー音」の方が生々しくていいと思うのだが…だめ?

    2008/10/22 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo パチンコの「パ」だけ消すクラック版が出てニコニコ辺りで流行る

    2008/10/22 リンク

    その他
    mamotena
    mamotena これは(ピー)い

    2008/10/22 リンク

    その他
    yuuten
    yuuten //「ピー音」が流れるといら立たしく感じる。音が無いのも不快に感じると思われ。。

    2008/10/22 リンク

    その他
    cs133
    cs133 訛りのある人はことごとく消されたりしないのかな。

    2008/10/22 リンク

    その他
    pinball-1973
    pinball-1973 権力者に都合の悪い発言をリアルタイムで消し続けるシステムが完備され、弾劾の演説もかき消されるデストピアが思い浮かんだ。

    2008/10/21 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo またそういう機械的処理に走るんだから。だいじょぶかいな。

    2008/10/21 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke へぇ

    2008/10/21 リンク

    その他
    FFF
    FFF Frack!!

    2008/10/21 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike 音声認識能力を試しそうな人がいる

    2008/10/21 リンク

    その他
    wacky
    wacky 米Microsoftが音声データをリアルタイムで自動検閲する技術の特許を取得。出願は2004年10月。

    2008/10/21 リンク

    その他
    suikyo
    suikyo 2004年なら、もっと前のがありそう。20世紀に出願されていてしかるべき。

    2008/10/21 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster (ピー)ねばいいのに

    2008/10/21 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe ある言葉(例えば「キリスト」とか)がテレビで流れた瞬間どこかを爆破する、なんて設定の映画があったら登場の機会がありそう

    2008/10/21 リンク

    その他
    shader
    shader もちろん「竹島」とかも消しちゃうんですよね、分かります

    2008/10/21 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku ボイスチャット向けの技術としての利用例なんだろうが,悪い用例も考えられるツールだなぁ

    2008/10/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    放送禁止用語をリアルタイムで消す技術、MSが特許取得

    Microsoftが、音声データを自動的に検閲して、不適切な言葉を聞こえなくする技術の特許を取得したこと...

    ブックマークしたユーザー

    • emergent2008/10/29 emergent
    • tanemurarisa2008/10/27 tanemurarisa
    • as365n22008/10/26 as365n2
    • hatsune-miku2008/10/25 hatsune-miku
    • satmat2008/10/24 satmat
    • mionosuke2008/10/23 mionosuke
    • Aoba2008/10/23 Aoba
    • obata92008/10/23 obata9
    • underthemoon2008/10/23 underthemoon
    • guldeen2008/10/23 guldeen
    • takeishi2008/10/22 takeishi
    • kskmeuk2008/10/22 kskmeuk
    • mickn2008/10/22 mickn
    • ardarim2008/10/22 ardarim
    • sekiryo2008/10/22 sekiryo
    • yau2008/10/22 yau
    • klov2008/10/22 klov
    • mamotena2008/10/22 mamotena
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事