記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takun71
    takun71 普通に儲かっていたなら何故ここまでのリスクを負ったんだろうな

    2015/04/15 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 さんざん突っ込まれてるが、「誰?」という事案。どこの世界でトップだったんだ?

    2015/04/14 リンク

    その他
    aryuaryu
    aryuaryu 『この元社員の証言などによると、水増しされていた売り上げは十億円単位に上る疑いがあり、それに伴いヤフーからだまし取っていたとみられるポイントは1億円以上に上るとみられる。』

    2015/04/14 リンク

    その他
    digima
    digima ポイント詐欺か・・・ダークサイドに落ちてしまったのね

    2015/04/14 リンク

    その他
    lluvias
    lluvias こんな違法企業がいるから正当な競争ができなくなって不正が増える負のスパイラルが発生する。重罪でお願いします。

    2015/04/14 リンク

    その他
    monaken
    monaken こういうポイント還元ってデジタルベースだから容易にトラッキングされるんだよな。騙してるつもりの方は全然気づかない事も多いけど。

    2015/04/13 リンク

    その他
    charlienews
    charlienews トップなのに聞いたことなかった。

    2015/04/13 リンク

    その他
    wbfcg593
    wbfcg593 IT コマース ヤフー

    2015/04/13 リンク

    その他
    paku7651
    paku7651 ドロン!

    2015/04/13 リンク

    その他
    gyu-tang
    gyu-tang 架空発注、恐い

    2015/04/13 リンク

    その他
    hiro2460
    hiro2460 循環取引ってヤツね。ポイント付与系のショッピングサイトだとイタチごっこだな。

    2015/04/13 リンク

    その他
    uchimata
    uchimata 古典的

    2015/04/13 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo 銀行の信用創造みたいなもんっすかね?(違うよバカ)

    2015/04/13 リンク

    その他
    tottoko_8686
    tottoko_8686 販売トップって聞いたこともないんだけど、誰が使ってんだ?

    2015/04/13 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 架空取引でポイントだけゲットって事か

    2015/04/13 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs PCサクセスを思い出せ! 同じ事は忘れた頃にまた起こる。

    2015/04/13 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 畳んで終わり、ではないよね。全容解明かこれからか。「まいどお騒がせしております。。。。。」

    2015/04/13 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 少し前に話題になったヤフーポイント錬金術。100億も売り上げのある会社だったのか。

    2015/04/13 リンク

    その他
    studyinvestment111
    studyinvestment111 一億はえげついな(;´Д`)まさに錬金術師(;´Д`)

    2015/04/13 リンク

    その他
    You-me
    You-me 露骨にやってたのであっさり終わりましたというお話

    2015/04/13 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 古典的な手法だけど、「思いついた俺頭いいなー」とか思っちゃうんだろうか

    2015/04/13 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 価格.comで1位狙いの薄利の商売やってると、隙があれば突っ込みたくなるんだろうな。んでも、隙を作る方もどうなかと思うし、「ポイント>手数料」って、短期なら不当廉売にならんのかいな。

    2015/04/13 リンク

    その他
    takuya831
    takuya831 そういうカラクリだったのね笑 てか、自社商品の購入分の売上を計上してなかったら、この錬金術は未だに成り立っていたんじゃないか。。。

    2015/04/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/04/13 リンク

    その他
    dnsystem
    dnsystem 昔ここで買ったことがある

    2015/04/13 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun こういう店じまいって、顧客情報とか大丈夫なのかねぇ...。

    2015/04/13 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 売上げにかかるロイヤリティーがポイントを凌駕しないYahoo!ならではの手法。ただ、ペイするくらい錬金したら絶対バレる。ポイントは入口も出口もしっかり掴まれるからね。

    2015/04/13 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke まぁいど(ろ)いろあったんだろな

    2015/04/13 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi こんなちょっと数字追いかけられたらすぐバレそうなこと、なぜやっちゃったんだろ。

    2015/04/13 リンク

    その他
    minonet
    minonet 突然消えたナンバーワン家電サイト「まいど」……架空発注でヤフーからポイント詐取1億円分 「禁断の錬金術」に手を染めるまで 老舗ネット通販サイト「まいど」が突然閉鎖。運営会社が架空発注を繰り返し、ヤフーの

    2015/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたので...

    ブックマークしたユーザー

    • toyota8honda2015/05/14 toyota8honda
    • lamich2015/05/08 lamich
    • mikage0142015/04/16 mikage014
    • sn_10542015/04/15 sn_1054
    • cixsix2015/04/15 cixsix
    • takun712015/04/15 takun71
    • napsucks2015/04/15 napsucks
    • jintonny2015/04/14 jintonny
    • mk162015/04/14 mk16
    • tg30yen2015/04/14 tg30yen
    • delphinus352015/04/14 delphinus35
    • aryuaryu2015/04/14 aryuaryu
    • digima2015/04/14 digima
    • jyujyu51112015/04/14 jyujyu5111
    • shigetylive2015/04/14 shigetylive
    • kurihara992015/04/14 kurihara99
    • lluvias2015/04/14 lluvias
    • andsoatlast2015/04/14 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事