記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    secseek
    secseek 混雑するタイミングの輻輳は想定できるけど、混まないタイミングだとなかなか難しいってのは言えそうです。混まないタイミングを見計らって設備をメンテナンスしないと使えなくなるだけですしね

    2022/07/08 リンク

    その他
    yamaidare
    yamaidare 選挙中だったのは不幸だったなあ。総務省の職員を派遣されても邪魔なだけで、かといって無視するわけにもいかず。輻輳がかんたんに収まるものではないことは総務省の担当課員なら承知でしょうが…

    2022/07/05 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame DDos攻撃とか同時接続待機みたいな…。『これはちょうど台風が近づいている沖縄や奄美大島などを優先するよう、総務省からの要請があり』なるほどそれで

    2022/07/05 リンク

    その他
    y_u_s_u_k_e
    y_u_s_u_k_e リング構成大事ね

    2022/07/04 リンク

    その他
    estragon
    estragon 「ただ障害発生中で原因が判明していない中にあって、陣頭指揮を取るべき社長が記者説明会を実施することには疑問もあり、輻輳状態にある時の情報発信の在り方にも難しい判断が求められるようだ」

    2022/07/04 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 輻も輳も漢検一級レベルの文字

    2022/07/04 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 この手のトラブルは、輻輳が原因のことが多いようだけど、すぐに検知したり、回避したりする手段は確立されないものなんだろうか

    2022/07/04 リンク

    その他
    catan_coton
    catan_coton コンバージェンスは収束だぞ。/俺が言ってるのは通信業界用語の話だぞ。コンバージェンスを輻輳の意味で通信業界で使ったら話通じないぞ。

    2022/07/04 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx アナログ電話の頃からある言葉だと思うのだけど……

    2022/07/04 リンク

    その他
    denqueue
    denqueue 通信における輻輳はcongestionを指します/今回の障害で報道される"輻輳制御"はネットワークの講義で習う輻輳制御(TCP/IPレイヤでのエンド端末側制御)とは別物という点に注意されたし

    2022/07/04 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 クールファイブの「わわわわー長崎ぃはー♪」の「わわわわー」相当のものです。あれずっと続いてたら前川清が「長崎」の入りに困るでしょ💕

    2022/07/04 リンク

    その他
    kako-jun
    kako-jun コンジェスチョンが輻輳、コリジョンが衝突、コチュジャンが調味料 / 指摘がよく分かりません。congestion ≒ convergence ≒ 輻輳 ≒ 収束だけど、日本では厳密? / 解説ありがとう

    2022/07/04 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 自分で招いたDDoSにようなものだからなぁ

    2022/07/04 リンク

    その他
    junk6
    junk6 (轂に)輻が輳まる

    2022/07/04 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ふりがなふってくれ

    2022/07/04 リンク

    その他
    hunglysheep1
    hunglysheep1 “西日本が11時、東日本が17時30分とタイムラグがあったが、これはちょうど台風が近づいている沖縄や奄美大島などを優先するよう、総務省からの要請がありそれら地域を含む西日本を優先した結果のよう“ 総務省GJかも

    2022/07/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    au通信障害、復旧を遅らせた「輻輳」って何? 過去にはドコモも

    7月2日に発生し、現在も完全復旧には至っていないKDDIの大規模通信障害だが、多方面に影響を与えたこと...

    ブックマークしたユーザー

    • en-en-ra2022/07/20 en-en-ra
    • secseek2022/07/08 secseek
    • feilong2022/07/06 feilong
    • mieki2562022/07/05 mieki256
    • potorisu2022/07/05 potorisu
    • yuki_20212022/07/05 yuki_2021
    • yuiseki2022/07/05 yuiseki
    • akiu-ksg2022/07/05 akiu-ksg
    • yamaidare2022/07/05 yamaidare
    • t_f_m2022/07/05 t_f_m
    • tailtame2022/07/05 tailtame
    • nukosan5552022/07/04 nukosan555
    • y_u_s_u_k_e2022/07/04 y_u_s_u_k_e
    • mstk_knife2022/07/04 mstk_knife
    • gDomon2022/07/04 gDomon
    • greenbow2022/07/04 greenbow
    • advblog2022/07/04 advblog
    • andsoatlast2022/07/04 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事