記事へのコメント118

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    orangehalf
    orangehalf ランチェスター戦略的な話かな。好きを負けても良い言い訳に使うな、ふつうに戦って勝てないなら自分が勝てる条件と環境を見つけ戦うことで評価や自信を得るべきとか。ただ勝てる土俵でも嫌なことは続かないと思うが

    2017/01/04 リンク

    その他
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 勉強なります。

    2017/01/04 リンク

    その他
    drawdraw
    drawdraw 任天堂の岩田前社長の言葉に近いと思う。 「“労力の割に周りが認めてくれること”が、きっとあなたに向いてること。それが“自分の強み”を見つける分かりやすい方法」 自分が楽にできることが、得意なこと。

    2017/01/04 リンク

    その他
    girlicjam
    girlicjam こういう高尚な事を言っていても、死ぬか生きるかの大病を患うと100%一気に価値観が変わるものなので、林先生が死にかけた時にもう一度この質問を問うてみたいものだ。

    2017/01/04 リンク

    その他
    shimokiyo
    shimokiyo 好きと得意が一致しない前提がおかしい。好きを得意にする人生の方が楽しいぞ。この記事はそもそも好きな物見つけられない人向けの話。

    2017/01/04 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 一流を定義して欲しい

    2017/01/03 リンク

    その他
    misomico
    misomico 好きでやってるのか、勝ちにいってるのか、自分に嘘つかずにやれてるかが大事

    2017/01/03 リンク

    その他
    wn_trinity
    wn_trinity 勝てる状況を作ってから好きなことやったら良さげ

    2017/01/03 リンク

    その他
    ofayoyuly
    ofayoyuly そーなのかなー

    2017/01/03 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 勝つ事が楽しいと思える人には役立つ話かもね。勝ち負け以外のとこで楽しさを見い出せる人には響かない。

    2017/01/03 リンク

    その他
    out5963
    out5963 勝つとか一流とか、大変な人生だな。

    2017/01/03 リンク

    その他
    tshota72
    tshota72 コメント欄をみる

    2017/01/03 リンク

    その他
    feel-think
    feel-think この人の問題は自分の考えを他人に押し付けるところだね。関わりたくないタイプ。

    2017/01/03 リンク

    その他
    Betty999
    Betty999 SIerが向いてる人とそうじゃない人の違いみたいな? 大手SIerの仕事をクソだと思っていても、ベンチャー企業に適応できない人っているよね。

    2017/01/03 リンク

    その他
    sheepofmerry
    sheepofmerry ちょうどこれに近いことで悩んでる。いつか解決して読み返したときに笑えるようにブクマ

    2017/01/03 リンク

    その他
    fu-wa
    fu-wa 半分は正しいと思うのだけど、「で、好きでもない勝ち相撲の土俵で勝ち続けてってそれ楽しいの?」って時期が来るもんなんだよねー。

    2017/01/03 リンク

    その他
    japonium
    japonium 要は戦争最高!

    2017/01/03 リンク

    その他
    quality1
    quality1 何をやっても続けたら結構好きになったりするからね。普段感じてたモヤモヤが明文化されてスッキリした。

    2017/01/03 リンク

    その他
    akotanuki
    akotanuki そもそもなぜ勝たなきゃいけないのか

    2017/01/03 リンク

    その他
    i-takeharu068
    i-takeharu068 あのさ、“人は正論では動かない。感情で動くのだ。”もっと言えば、“勝者より幸者”なんだよ。 俺は此の話には賛同しない。

    2017/01/03 リンク

    その他
    minisorari
    minisorari 現状で勝てる土俵であれば、すきな仕事かどうかなんて関係ない。

    2017/01/03 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 好きは簡単に見つかるが、勝てるは簡単に見つからないと思う。一流しか価値がないって優性思想かよ。

    2017/01/03 リンク

    その他
    i196
    i196 好きの偶然性ってのは幅広くモノを知ってる人ならではという感じで慧眼かも

    2017/01/03 リンク

    その他
    ysc711
    ysc711 こういう生き方もあるのだなと、そしてどういうわけか自分も同じような道を辿っている。理由は違うけど、結局、「勝てる土俵」に乗ってると楽だ。どんなに辛くても好きなことを貫く覚悟がない人は一考の価値がある

    2017/01/03 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low 皆からすすめられた仕事に結局ついた。めっちゃ合ってた。得意分野で自分の力を出すのは単純にそれだけで気分が良い。

    2017/01/03 リンク

    その他
    kujira_aoi_blue
    kujira_aoi_blue ご飯を食べるのに好きかどうかは関係ない、重要なのは金がもらえる仕事かどうかだ

    2017/01/03 リンク

    その他
    hatakazu93
    hatakazu93 知識

    2017/01/03 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 人生ガチ勢は大変だな。自分は人生エンジョイ勢なんで、好きな仕事をボチボチやって、家族を食わせていける程度に稼げれば十分ですわ

    2017/01/03 リンク

    その他
    shiishik
    shiishik この人ナニモンやねん

    2017/01/03 リンク

    その他
    aina12140711
    aina12140711 なるほど。私も一流になりたい。

    2017/01/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    BEST TiMES(ベストタイムズ)|日常をちょっと豊かにするメディア

    インボイス制度」反対署名54万3114筆 岸田首相へ手渡し実現。100万筆達成で中止へ追い込む【篁五郎】

    ブックマークしたユーザー

    • keint2018/06/09 keint
    • jacoby2017/02/02 jacoby
    • fumi112017/01/23 fumi11
    • phoope2017/01/22 phoope
    • cuetarosan2017/01/20 cuetarosan
    • shiraber2017/01/17 shiraber
    • cuttledout2017/01/16 cuttledout
    • yolksweltering2017/01/15 yolksweltering
    • wasavis2017/01/14 wasavis
    • looksescape2017/01/14 looksescape
    • masanobu02082017/01/10 masanobu0208
    • prickedkuiper2017/01/09 prickedkuiper
    • m_ono2017/01/09 m_ono
    • halelpon2017/01/08 halelpon
    • blesssplatter2017/01/08 blesssplatter
    • skyblue_collor2017/01/06 skyblue_collor
    • gasestower2017/01/06 gasestower
    • junk-boy2017/01/05 junk-boy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事