記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mamoei
    mamoei 自分のお気持ちに沿ってくれない他人への不満点を、脳内で饒舌にあげつらうのが反感買ってる理由だと思う。ああしてくれないこうしてくれないばかりだとこれからも支援を受けていくのに大変ですよ。

    2019/08/03 リンク

    その他
    iekusup
    iekusup ほー。

    2019/08/01 リンク

    その他
    kurukururru
    kurukururru 療育に空きが出て通えるようになったのは結果論です。実際に空きが出ず、一年以上待たされる方も結構います。それを空きが出ないと脅しただのとは流石に他罰的なのでは。スズキさんはちゃんと仕事をされてます。

    2019/08/01 リンク

    その他
    qamar
    qamar 入れて良かった!空きが出ないときは本当に出ませんから脅した、はスズキさん可哀想です。その療育先を使っていたお子さんのご両親どちらかが転勤したのかもしれませんね。

    2019/07/31 リンク

    その他
    rito-jh
    rito-jh この手の話は「10人いれば10通りの考え方がある」てなつもりで「参考にさせていただきます〜」って取ってもらえたらいいなって思いますよね。主観を交えた丁寧な説明、お疲れ様でした!

    2019/07/31 リンク

    その他
    tarotaroko
    tarotaroko 電話番号の件もスズキさんを疑ってしまう私(*゚∀゚*) 色んなコメントがありますが、nanpooさんの普段のブログやツイッターなどを拝見している私としてはnanpooさんのお考えは今回のシリーズから充分伝わりましたよ!

    2019/07/31 リンク

    その他
    mutchyplus_xxx
    mutchyplus_xxx 私は計画案自分で作りました♪ 療育に求めることは人それぞれ、きちんとヒアリングがあればスズキさんがいらっしゃることはメリットなんですけどね。手続きとかわかりにくいし(;´A`) お疲れ様でした!

    2019/07/31 リンク

    その他
    vitamin555
    vitamin555 普通の2-3歳児は他の子供から苦情殺到するほど他害しません。偶然早く空いたことに対して「誰だよ来年の4月まで空かないかもって脅してた人」って感想は酷いな~。言い訳がすごいけど、スズキさんと保育園、お疲れ様

    2019/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    次男と療育【12・完】療育の空きが出る→各種手続きの流れ - しばきじっこ

    こんにちは、nanpooです。 当時2歳11ヶ月の次男(発語ゼロ)が療育に通い始めるまでの話シリーズの続き...

    ブックマークしたユーザー

    • iikarasuporon2019/08/05 iikarasuporon
    • mamoei2019/08/03 mamoei
    • iekusup2019/08/01 iekusup
    • kurukururru2019/08/01 kurukururru
    • qamar2019/07/31 qamar
    • rito-jh2019/07/31 rito-jh
    • tarotaroko2019/07/31 tarotaroko
    • mutchyplus_xxx2019/07/31 mutchyplus_xxx
    • vitamin5552019/07/31 vitamin555
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事