記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiroomi
    hiroomi "国民に対し、説得力ある説明を求めたいと思います。 "総理には利害の衝突とはなにか、発生したらどう対処するのか(もみ消すでも可)は話てもらいたいな。

    2017/06/16 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 問題点がまとまっているのに今後こういった事が起こらないようにって動きがない事が理解出来ない。問題が法に触れるなら追求し対応させる。触れないならそれを改める。それが野党の仕事では?

    2017/06/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab こういうのを許していた結果、勝算の無い無謀な作戦がどんどん決定され、敗戦にまで至ったんだろうね。昭和のあの頃も。

    2017/06/15 リンク

    その他
    googledelogin
    googledelogin 時論公論って10分でも結構話してるんだな。文字にすると多く感じる。

    2017/06/14 リンク

    その他
    y0155003
    y0155003 良まとめ。問題は違法性や献金の有無ではなく、決定に至るまでのプロセスの公平性や透明性、根拠が曖昧なこと、事後検証に対して消極的な官邸の姿勢である。

    2017/06/14 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd こういうの読んでも「要するに安倍が気にくわないだけ」としか理解できないとしたら重症だよな。

    2017/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エピソード - 時論公論

    脱炭素に向けて政府が主力電源と位置づける太陽光などの再生可能エネルギーが使い切れず、強制的に発電...

    ブックマークしたユーザー

    • hiroomi2017/06/16 hiroomi
    • enemyoffreedom2017/06/16 enemyoffreedom
    • hot_ic2017/06/16 hot_ic
    • tekitou-manga2017/06/15 tekitou-manga
    • akanehara2017/06/15 akanehara
    • parakeetfish2017/06/15 parakeetfish
    • chamicito2017/06/15 chamicito
    • notio2017/06/15 notio
    • kolokolorin2017/06/15 kolokolorin
    • Barak2017/06/15 Barak
    • toycan20042017/06/15 toycan2004
    • myogab2017/06/15 myogab
    • googledelogin2017/06/14 googledelogin
    • mikanyama-c2017/06/14 mikanyama-c
    • oochan7772017/06/14 oochan777
    • sutara_lumpur2017/06/14 sutara_lumpur
    • y01550032017/06/14 y0155003
    • good2nd2017/06/14 good2nd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事