記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    name-25137412
    name-25137412 自動運転について「アジャイル」と言う人でまともな人を見たことがない

    2022/02/03 リンク

    その他
    satromi
    satromi テスラ信者の馬鹿がどうやってエクストリーム援護するか見物

    2022/02/02 リンク

    その他
    gabari
    gabari じゃあいつまでバージョンアップが降ってくるんですかというところに疑念があるので、「これがアジャイルだ」みたいなのは違う

    2022/02/02 リンク

    その他
    ustar
    ustar 天一の看板に対応したせいで?しらんけど

    2022/02/02 リンク

    その他
    naratas
    naratas 仕様修正やバグFixのオンラインアップデートもリコールと言うの、合ってるんだろうけど不思議な違和感があるな。物理的に回収したりする大掛かりなイメージがあるので。

    2022/02/02 リンク

    その他
    spark7
    spark7 馬鹿正直に停止を守らない設定入れたら怒られたのか。これはまあ良いけど、アップデートで人命に関わるようなやつを開発するのは嫌な仕事になりそうだな。

    2022/02/02 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks つい先日シャープのandroid TVがアップデート失敗して文鎮(黒板?)化して保守作業員が現地対応にというニュースを目にしたが、テスラが文鎮化した場合は何と呼ぶのだろう。

    2022/02/02 リンク

    その他
    tagomoris
    tagomoris 自動運転ソフトウェアの自動テストってどうするんだろうなあ、いろんな標識やシチュエーションてんこ盛りの仮想コースを仮想テスラに実時間1000倍速くらいで走らせるのかなあ

    2022/02/02 リンク

    その他
    yimajo
    yimajo 記事のコメント欄で教授が「学習した結果」「アジャイル」とか書いてるけど学習した訳じゃなく米国で一時停止標識を無視する設定にしてたんじゃない?リリースしてから修正するのはアジャイル関係ない。

    2022/02/02 リンク

    その他
    kalcan
    kalcan もう、どうにもとまらない

    2022/02/02 リンク

    その他
    sabro
    sabro 遠隔アップデートは、バグ混入で全世界同時多発交通事故が怖すぎるんだが

    2022/02/02 リンク

    その他
    Cald
    Cald そのうち標識側を変えるのでは。アメリカなら、プログラマブルな標識になって、交通制御とかしそうじゃん。

    2022/02/02 リンク

    その他
    zu2
    zu2 自動運転が普及して、きちんと交通ルールが守られる世の中になった方が幸せそう

    2022/02/02 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「米テスラが運転支援機能「FSDベータ版」を搭載した5万3822台の電気自動車(EV)について米国でリコール(回収・無償修理)」「一時停止の標識がある交差点の手前で完全停止しないまま通り抜けることができる設定」

    2022/02/02 リンク

    その他
    tkoutput
    tkoutput 学習の結果とは言え、それで違反切符切られたら洒落にならんな。

    2022/02/02 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 機械の注意力を前提とした場合に一時停止が必要かは調査が必要かも。実際には一時停止規制の目的が確実に徐行させるためだったりするし

    2022/02/02 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 交通違反だけどみんなやってることだから機能に載せちゃったって?呆れた……企業倫理どうなってるの

    2022/02/02 リンク

    その他
    tukanpo-kazuki
    tukanpo-kazuki OTAのソフトウェアアップデートで寝てる間に直る問題をリコールというの違和感がある。

    2022/02/02 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 一時停止を無視してえらいことになったのはアダムスファミリーだっけ?

    2022/02/02 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 そろそろイーロンもこの事業に飽きてそうだな…

    2022/02/02 リンク

    その他
    gui1
    gui1 天下一品のスープライスセットについて。なぜ「スープライスセット」という名前になったのかだれか教えろください(´・ω・`)

    2022/02/02 リンク

    その他
    koishi
    koishi どの程度まで人間の運転習慣に倣うのかって感じではあるな。制限速度も完全に守って走ってたらめっちゃ煽られそうだし。自動運転車だけなら良い訳で普及に合わせてっていうのが現実的な気もする。アップデート大事。

    2022/02/02 リンク

    その他
    mirie0908
    mirie0908 人間運転の慣習もコード化されるとアウトということかな

    2022/02/02 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi “交差点の手前で完全停止せず一時停止標識をすり抜ける運転は米国では「ローリングストップ」と呼ばれる。交通量の少ない交差点では多くのドライバーの間で習慣のようになっているが、交通規則違反”

    2022/02/02 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse "ローリングストップ" 矛盾しすぎワロタ。

    2022/02/02 リンク

    その他
    tacamula
    tacamula この件は諸手を挙げて歓迎はできないけど、とにかくチャレンジをしていく姿勢、それを肯定する文化に強さを感じる。

    2022/02/02 リンク

    その他
    bobcoffee
    bobcoffee 誤認すると天下一品のロゴについて書いてる人いるけど誤認する看板は禁止されてるはずだから本当に誤認されるなら天下一品のロゴを変えろという話になるかと。

    2022/02/02 リンク

    その他
    Snail
    Snail うちの車は良く天下一品の店の前で一時停止を検知するけどね。

    2022/02/02 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan “Somebody stop me!”

    2022/02/02 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow 雨の日にトランク開けるとリアウインドウから雨水が浸水する構造になってるあたり、ちゃんと自動車の設計者が担当してれば起こらないような設計ミスが普通にあるのでこの会社の姿勢はあまり信用していない

    2022/02/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テスラの運転支援、「止まれ」標識無視 米国でリコール - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米テスラが運転支援機能「FSDベータ版」を搭載した5万3822台の電気自動車(...

    ブックマークしたユーザー

    • name-251374122022/02/03 name-25137412
    • tsuchidatomoka2022/02/03 tsuchidatomoka
    • dederon2022/02/03 dederon
    • repunit2022/02/02 repunit
    • nukosan5552022/02/02 nukosan555
    • nextworker2022/02/02 nextworker
    • J_J_R2022/02/02 J_J_R
    • urashimasan2022/02/02 urashimasan
    • ebirhus2022/02/02 ebirhus
    • kujoo2022/02/02 kujoo
    • satromi2022/02/02 satromi
    • gabari2022/02/02 gabari
    • ustar2022/02/02 ustar
    • naratas2022/02/02 naratas
    • spark72022/02/02 spark7
    • keint2022/02/02 keint
    • tanaka-22022/02/02 tanaka-2
    • napsucks2022/02/02 napsucks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事