記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 米中と割と国力が隔絶しつつあるが日本も割とがんばってるなあ

    2023/03/27 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 理研のわかめスープ♪

    2023/03/27 リンク

    その他
    Kukri
    Kukri 量子コンピューターでAIが動く日も近そうだ。こういう頑丈そうな容器にAIのコアが入ってるとか、それっぽくていい

    2023/03/27 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 素材開発とかは想像も付かないが、暗号破って仮想通貨の強奪とかいう実験をだれかやってくれないかな。

    2023/03/27 リンク

    その他
    RySa
    RySa 半導体も量子力学的な物理現象で動いてますが、量子コンピュータは量子力学そのもので、しかも量子単体を静止させる為に絶対零度近くに冷却する必要があります。高度な技術が必要で小型化の道のりもかなり遠いです。

    2023/03/27 リンク

    その他
    ET777
    ET777 これ以前に今のPCがどう動いてるかもフワッとしか理解してない。人類についていけない

    2023/03/27 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi よくわかんないけどすごい

    2023/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理研、国産量子コンピューターを稼働 米中競争に日本も名乗り - 日本経済新聞

    理化学研究所は27日、次世代の高速計算機、量子コンピューターの国産初号機の稼働を始めインターネット...

    ブックマークしたユーザー

    • takeishi2023/08/25 takeishi
    • dhrname2023/03/29 dhrname
    • nishapon2023/03/28 nishapon
    • cocodemi2023/03/28 cocodemi
    • andsoatlast2023/03/27 andsoatlast
    • kiyo_hiko2023/03/27 kiyo_hiko
    • zunchan32023/03/27 zunchan3
    • hiroyukixhp2023/03/27 hiroyukixhp
    • nisisinjuku2023/03/27 nisisinjuku
    • jt_noSke2023/03/27 jt_noSke
    • Kukri2023/03/27 Kukri
    • ad22172023/03/27 ad2217
    • toshikish2023/03/27 toshikish
    • RySa2023/03/27 RySa
    • parakeetfish2023/03/27 parakeetfish
    • ET7772023/03/27 ET777
    • igrep2023/03/27 igrep
    • daruyanagi2023/03/27 daruyanagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事