記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    syoboi-nougyou
    オーナー syoboi-nougyou anne nevilleさん:同感です。小さなりんご、ぜひ作りたいです。kiki_shさん:わたしもそう思います。YUKAHISAさん:おっ、いいとこ住んでるんですね~😊

    2019/11/02 リンク

    その他
    kengyonouka
    kengyonouka こちら豪州ですがリンゴは赤くないのが普通です。日本の母がこちらへ来たとき、スーパーのリンゴの山から赤いのを探していました。リンゴ農場で働く友達からは赤くないほうが美味しいと言われた事を思い出しました!

    2019/11/10 リンク

    その他
    YUKAHISA
    YUKAHISA 日本人は特に見た目を気にする傾向がありますよね!近所の農家に味は同じのちょっと不格好な野菜をよくもらっていました。

    2019/11/02 リンク

    その他
    kiki_sh
    kiki_sh 確かにレビューを見てしまいます。全て鵜呑みにするのではなく、自分軸を持ってを見極めらるならば、多様な意見を知ることは悪くないのかも。多数ではなく、多様な意見に目を向けられる国になるといいですね。

    2019/11/02 リンク

    その他
    anneneville
    anneneville ヨーロッパのように、そぼくな不揃いりんごが安価で販売されていたらな、とよく思います。日本のりんごは、大きいし、いちいち切ってむかないといけないし、食べにくいです。と、よく思います。

    2019/11/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【賢い消費者とは】“日本人は判断する意識が低い”:真っ赤なりんごから考えてみました - 農業でセミリタイア

    先生からイタリア・南チロルのりんご栽培の現場を視察した話を聞きました。 現地ではもう7年も前に、成...

    ブックマークしたユーザー

    • kengyonouka2019/11/10 kengyonouka
    • syoboi-nougyou2019/11/02 syoboi-nougyou
    • oneyudw2019/11/02 oneyudw
    • YUKAHISA2019/11/02 YUKAHISA
    • adg1682019/11/02 adg168
    • kiki_sh2019/11/02 kiki_sh
    • anneneville2019/11/02 anneneville
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事