記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    andalusia
    andalusia ↓ビタミンB2を多く摂ると尿が黄色くなるのは、また別の機序。単にビタミンB2が黄色で、また水溶性ビタミンなので過剰分は尿として排泄されるというだけ。

    2024/01/07 リンク

    その他
    hatama
    hatama なぜ黄色い声と言うのか調べてしまった

    2024/01/07 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird イグノーベル賞受賞間違い無し!w

    2024/01/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion ええっ…。そんなところにも謎があったのか…。本当に、世界は謎に満ちている。科学的に解明されていないことはそこら中にあるんだなあ…。

    2024/01/06 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder “BilRは健康な成人の腸内細菌叢には必ず存在し、この酵素によってビリルビンが無色のウロビリノーゲンに変換され、ウロビリノーゲンはその後、酸化して黄色いウロビリンになる”

    2024/01/06 リンク

    その他
    smicho
    smicho 人尿に浸すと八朔の種が赤く染まる理由も解明して欲しい。

    2024/01/06 リンク

    その他
    thorthewind
    thorthewind ビタミンをいっぱい取ると黄色くなるのはなぜ?

    2024/01/06 リンク

    その他
    ET777
    ET777 また、腸内細菌の仕業か。

    2024/01/06 リンク

    その他
    zgmf-x20a
    zgmf-x20a 酵素が見つかったのであれば、そのタンパクをコードする遺伝子は何だったのだろう?

    2024/01/06 リンク

    その他
    ashitaharebare
    ashitaharebare 125年以上謎って、縄文人も「何で俺の小便黄色いのかな?」って疑問だったと思うけどな。

    2024/01/06 リンク

    その他
    hennamanao
    hennamanao ラーメンを食べると(というかビタミンBを摂取すると)尿が緑っぽくなるよな

    2024/01/06 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『腸内は低酸素環境であるため、腸内細菌の多くは酸素が多すぎると死滅してしまう。そのため実験室における培養や実験が困難だった』

    2024/01/06 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 人類の尿が突如黄色くなってから125年・・・

    2024/01/06 リンク

    その他
    ichounoki
    ichounoki 謎だったんだな

    2024/01/06 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 体内でマウンテンデューが生成されているわけではなかった

    2024/01/06 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN 「腸内細菌の研究が、最近までは非常に困難だった。腸内は低酸素環境であるため、腸内細菌の多くは酸素が多すぎると死滅してしまう。そのため実験室における培養や実験が困難だった」

    2024/01/06 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 胆汁の色だとおもってた。ウロビリノーゲンってなんじゃろと、11炭素酸が2つくっついてNHが4つ。

    2024/01/06 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke よぉしっ、これはみんなに教えてあげないと!

    2024/01/06 リンク

    その他
    fashi
    fashi 「腸内は低酸素環境であるため、腸内細菌の多くは酸素が多すぎると死滅してしまう。そのため実験室における培養や実験が困難だった」

    2024/01/06 リンク

    その他
    niwaradi
    niwaradi 黄色い理由(ウロビリン)は分かっていて、ウロビリノーゲンを作り出す酵素が見つかったという話。おしっこだからといって科学者がサボってたわけではなく重力はみんな知ってるけど重力波の観測は難しいみたいな話。

    2024/01/06 リンク

    その他
    ShaoSylvia
    ShaoSylvia 子供が訊いてきそうなことなのに人類の集合知でも答えられなかった疑問って思うとなんか面白い

    2024/01/06 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    cvtbgspuda 理由不明だったのかー。そこにびっくり。

    2024/01/06 リンク

    その他
    oumi99
    oumi99 腎臓に関わる現象だと勝手に思っていた。腸内細菌が小さい方の色に関与しているなら、大きい方の色にも関与してるんだろうか。

    2024/01/06 リンク

    その他
    rider250
    rider250 世界三大ガッカリの小便小僧だ(近くに小便少女の像もある)。欧州在住時に見に行ってマジで「え、これがあの有名な小便小僧?」と呆気にとられた覚えがある。小便少女は卑猥だということでわかりにくい所にある。

    2024/01/06 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya これはオモコロニュース候補

    2024/01/06 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na で、黄色のと黄色く無いのではどっちが健康的なの?

    2024/01/06 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 「日常的な生物学的現象がこれほど長い間解明されていなかったのは驚くべきこと」人体でわからないことはまだまだ山ほどあるけどね

    2024/01/06 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada たまに赤くなるのは何でですか?

    2024/01/06 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun “腸内には、このビリルビンを尿を黄色くするウロビリノーゲンに変換する酵素が存在すると考えられていました”

    2024/01/06 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor “ファーミキューテスと呼ばれる腸内細菌”門レベルとは雑な括り来たな。論文には具体的な種名が列挙してあるのだと思うが、纏めるとしたら門まで遡る必要があったのだろうか。だとしたらそれはそれで面白いかも。

    2024/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    125年以上謎だった、おしっこが黄色い理由を科学者が解明。ビリルビン分解酵素「BilR」発見 | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/01/28 mgl
    • RzTTF2024/01/09 RzTTF
    • maple_magician2024/01/08 maple_magician
    • andsoatlast2024/01/08 andsoatlast
    • toshikish2024/01/08 toshikish
    • yug12242024/01/08 yug1224
    • kdmsnr2024/01/07 kdmsnr
    • satoshi_hiraishi2024/01/07 satoshi_hiraishi
    • hidelocal2024/01/07 hidelocal
    • demandosigno2024/01/07 demandosigno
    • batta2024/01/07 batta
    • mesotaro2024/01/07 mesotaro
    • zu22024/01/07 zu2
    • sushisashimisushisashimi2024/01/07 sushisashimisushisashimi
    • chess-news2024/01/07 chess-news
    • t_f_m2024/01/07 t_f_m
    • andalusia2024/01/07 andalusia
    • hatama2024/01/07 hatama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事