記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ryusso
    ryusso その場しのぎで誤魔化せばいいと思っている。自分は権力を持っているので相手が言うことを聞く筈なので後で業者に言い含めて辻褄合わせればいいとでも思っているのだろう。バカ殿だと思ったほうが良い。

    2020/02/18 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 本件では現実的にあり得ない可能性を挙げておけばグレーになる論法はANAホテルに完全に否定されました。他ももう自明なんだけどなぁ。自民党員だって信じてないだろ本当は

    2020/02/18 リンク

    その他
    ftq
    ftq しょうもない言い訳を考えるより先にANAホテルに確認しろよ無能が。

    2020/02/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 領収書を空欄とか上様で書くの、最近だとコンビニレベルでも税務署から指導があるんでまともなコンプライアンスがあるところは禁止されていると思うが。上様領収書があまりに多いと税務署は刺してくるわけで。

    2020/02/18 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 屁理屈はもうええんやって

    2020/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京新聞:首相は「上様の可能性」 ホテルは「宛名ない領収書は発行しない」桜懇親会:政治(TOKYO Web)

    首相答弁について、ホテル側は紙の取材に対し、「(首相側に)一般論として答えたと説明したが、例外...

    ブックマークしたユーザー

    • iwasi81072020/02/23 iwasi8107
    • ken-ne862020/02/18 ken-ne86
    • parakeetfish2020/02/18 parakeetfish
    • ryusso2020/02/18 ryusso
    • kai522020/02/18 kai52
    • tekitou-manga2020/02/18 tekitou-manga
    • kaos20092020/02/18 kaos2009
    • ftq2020/02/18 ftq
    • TakamoriTarou2020/02/18 TakamoriTarou
    • mazmot2020/02/18 mazmot
    • navix2020/02/18 navix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事