記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamadar
    yamadar 新しい原理で動く風車のスタートアップ

    2023/07/28 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 柔らかい素材でも作れるっぽいですね。回転制御も簡単。コレは売れるきがする!

    2023/07/24 リンク

    その他
    theta
    theta 回り始めるところを見せて欲しかった

    2023/07/23 リンク

    その他
    dorokei
    dorokei 渦励振を利用した発電の研究学生時代にしたな。固有振動数にマッチすると結構いい感じなんだが結構条件がシビアなので結局ふつーに風車回したほうが良かったきがする

    2023/07/22 リンク

    その他
    rxh
    rxh 夢のある話

    2023/07/22 リンク

    その他
    pekee-nuee-nuee
    pekee-nuee-nuee 丈夫そうなのがいいけど、縦型のやつと比べてどうなんだろhttps://challenergy.com/product/

    2023/07/22 リンク

    その他
    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 期待。

    2023/07/22 リンク

    その他
    sd-craft
    sd-craft タワマンのせいで風強くなった通りにでも置こうぜ笑

    2023/07/22 リンク

    その他
    htamaaki
    htamaaki 欧米だけでなく、中国、韓国でも特許を取らないとすぐパクられるぞ!

    2023/07/22 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 現行のでっかい風車を、どのくらいの規模で置き換えられるのか、ちょっと見てみたい。

    2023/07/22 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 発想は非常に面白いけど、効率はどうなんだろうな。ふむ^

    2023/07/22 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 回転方向どうやって制御するんだと思ったけどモーターの軸を回せばいいのであって回転方向は関係ないか

    2023/07/22 リンク

    その他
    kotoripiyopiyo
    kotoripiyopiyo じいちゃんの大学だ! 頑張れー!

    2023/07/22 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 面白い構造してるー

    2023/07/22 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 特許化したい気持ちはわかるが、再エネ技術は付加価値極少のコスト勝負の技術なので、権利主張すると他者は採用しないので結局普及しない。

    2023/07/22 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki え、後ろに板がありゃぶつかって渦が押し上げるからだろ?

    2023/07/22 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 見るからに重そうだし後方リングと合わせて耐風性が高いとも思えない。実用品には向かない技術。新原理の発見は学問的には業績だが。

    2023/07/22 リンク

    その他
    asakatana
    asakatana マグナス風車かと思ったけど違った。回転始めは動力アシスト必要なのかな?

    2023/07/22 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 風力の問題は基本騒音だからそこだなあ

    2023/07/22 リンク

    その他
    srng
    srng 制御しやすいのはとても日本向き

    2023/07/22 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 面白い。ただの筒でできちゃうのすごい。

    2023/07/22 リンク

    その他
    bamch0h
    bamch0h 垂直軸型マグナス式風力発電機 とどっちがいいんだろう?

    2023/07/22 リンク

    その他
    canadie
    canadie 従来の大型風力発電機は強風時には羽根を風に平行にして回転しないようにしていたが、ここが制御できないと壊れてしまう。効率は悪いだろうが回転制御の構造が単純になるのは、台風が多い日本でメリットがありそう

    2023/07/22 リンク

    その他
    altar
    altar これが実用化された世界に突然飛ばされたら魔法的な何かにしか見えないな。

    2023/07/22 リンク

    その他
    kujirax
    kujirax なにこれすごい。削り出し不要な簡単構造がいい。

    2023/07/22 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR どっちに回り始めるかどうやって決まるんだろ(・ω・) 最初にちょっと勢い付けたりするのかな?あるいは進角的なのが付いてるのかな

    2023/07/22 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 騒音とか破損したときの被害が少ない風車を町中に配置するというのは面白い。あとカルマン渦利用は筋が良いと感じるので期待。

    2023/07/22 リンク

    その他
    sainokami
    sainokami こういうの、物理シミュレーションもAIでガガガとやれば良い形がわかりそう。

    2023/07/22 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 強風の時収納できない後の板に相当な力がかかってそうで大丈夫かなと思ってしまう。大規模化は難しいのでは。

    2023/07/22 リンク

    その他
    takoswka
    takoswka 何十年も前、幼少の砌に船の円筒帆をひみつシリーズで読んだ記憶があるけど、それと同じ原理?

    2023/07/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜこれで風車が回るのか…革新の風力発電を世界へ 長岡技術科学大学からスタートアップNew Wind power generation【NIIGATA StartUP⑥】スーパーJにいがた7月7日OA

    長岡技術科学大学で設立された学内ベンチャーのスタートアップ企業が、従来とは異なる革新的なデザイン...

    ブックマークしたユーザー

    • isrc2023/09/01 isrc
    • rrringress2023/08/26 rrringress
    • yachimon2023/08/26 yachimon
    • gon3542023/08/25 gon354
    • gonfreak2023/08/08 gonfreak
    • yamadar2023/07/28 yamadar
    • kikai-taro2023/07/27 kikai-taro
    • nisisinjuku2023/07/24 nisisinjuku
    • akira282023/07/24 akira28
    • theta2023/07/23 theta
    • tatatayou2023/07/23 tatatayou
    • mgl2023/07/23 mgl
    • kirine2023/07/23 kirine
    • thebells2023/07/23 thebells
    • yauaa2023/07/23 yauaa
    • boxmanx992023/07/22 boxmanx99
    • tenchikometen2023/07/22 tenchikometen
    • dorokei2023/07/22 dorokei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事