記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pow1j2k1g6ns
    pow1j2k1g6ns くだらないことする暇なバカども。

    2017/12/21 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 沖縄で広く使いやすい土地は軒並み強制接収されて、人口が増えれば増えるほど選択肢が制限されていった経緯は知って欲しいよね。昔は那覇にも米軍施設や広大な米軍住宅地が幅を利かせてた。

    2017/12/21 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 電話した人間が例外なく中韓が嫌いなことだけは命を懸けて断言できる。

    2017/12/21 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 肥大化した自我を日本に重ね合わせて憂国の士を気取るまでは分かる。しかし、国民を敵として叩き、外国軍の太鼓持ちになっては、、、、。

    2017/12/20 リンク

    その他
    shig-i
    shig-i ひどい

    2017/12/20 リンク

    その他
    kazz187
    kazz187 心無い電話入れる人はほんと他人事なんだろうな

    2017/12/20 リンク

    その他
    murasakizaru
    murasakizaru 自民とその仲間、ネトサポたちがデマ煽って、重大事故が起きても「イカンニオモイマース」「ゲンジュウニコウギシマシター」

    2017/12/20 リンク

    その他
    ragion
    ragion 右はどうしようもねえな。

    2017/12/20 リンク

    その他
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja "沖縄国際大学の野添文彬准教授は「普天間基地はアメリカ軍が集落を壊して作ったもので…住民は基地の近くに住まざるをえなかった。わざわざ基地の周りに住み、学校を作ったというのは歴史的事実を無視している」"

    2017/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    米軍ヘリ窓落下 現場の小学校などに25件の中傷電話 | NHKニュース

    沖縄県宜野湾市の小学校のグラウンドにアメリカ軍普天間基地を離陸した大型ヘリコプターの窓が落下した...

    ブックマークしたユーザー

    • emiladamas2017/12/21 emiladamas
    • pow1j2k1g6ns2017/12/21 pow1j2k1g6ns
    • kaos20092017/12/21 kaos2009
    • hagakuress2017/12/21 hagakuress
    • nasfvrmlnk2017/12/21 nasfvrmlnk
    • jt_noSke2017/12/21 jt_noSke
    • ksaitou2017/12/21 ksaitou
    • ko2inte8cu2017/12/20 ko2inte8cu
    • shig-i2017/12/20 shig-i
    • kazz1872017/12/20 kazz187
    • murasakizaru2017/12/20 murasakizaru
    • ragion2017/12/20 ragion
    • izayuke_tarokaja2017/12/20 izayuke_tarokaja
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事