新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shikiarai
    shikiarai 予約しても気分が乗らなかったら行かないって言ってた子がいたので予約しなくていいよってアドバイスしてあげたくなった

    2022/03/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi 人工呼吸器数、ECMO数ピークは前回の波のときよりずっと少なかった__逆にというか、低かったゆえにというか、減りかたは遅い感じ

    2022/03/15 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 やっと下がってきたー。毎月温泉旅行を計画して3回もキャンセルしてしまったのでそろそろ行けるかな。旅館に申し訳なくて…

    2022/03/15 リンク

    その他
    amunku
    amunku もう確実にグダグダになってて、数字とかどうでもいいな。私は治るまで一度も行政の世話にならなかった。電話繋がらないので。

    2022/03/15 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 3/14 19:30 都の追加情報、国基準 重症者525人、前日比−27人、病床使用率 35.8%(525人/1,468床)

    2022/03/14 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 東京都は今年入ってからの感染者数、72万人超か。今年入ってから20人に1人が感染(判明)したとするとなかなかのインパクト

    2022/03/14 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen なんかもう感覚麻痺しがちだけど減ったとしても多いとは思う、思うがもう我慢の限界というのもありそう(気をつけて暮らすのも超高負荷なので)

    2022/03/14 リンク

    その他
    ooooooga
    ooooooga 減ってくのはよかった!でも、ぜんぜんまだまだ多い。

    2022/03/14 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun “14日までの7日間平均は8631.9人で、前の週の83.1%”

    2022/03/14 リンク

    その他
    wushi
    wushi ついに東京より神奈川より少なくなったか

    2022/03/14 リンク

    その他
    sawaken55
    sawaken55 このまま変異株が出なければいいのだが

    2022/03/14 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 今日の語呂な合わせ。しゃ!サム!の4836人で減った!!!

    2022/03/14 リンク

    その他
    shea
    shea 子持ちではもはや体感感染してない方が少数派くらいの感じになってきた。

    2022/03/14 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 感染者が減ったわけではなく、増えた人数が5000人以下になったのだという事は常に頭に置いて置きたい。

    2022/03/14 リンク

    その他
    kirarapoo
    kirarapoo 2回目のワクチンからちょうど半年経ったので今週末に3回目接種予定。同じようなタイミングの人も多そう

    2022/03/14 リンク

    その他
    bloominfeeling
    bloominfeeling 下がれー!下がってくれーー!

    2022/03/14 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 人口比なら今でも新宿区がトップだよ。23区内はもうあまり差がなくなったけど。

    2022/03/14 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 弊社も、感染が当たり前になってきて、みんな自宅で熱出しながら、メール打ってる。

    2022/03/14 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon なんか報道がガッツリ減ってる気がするけど、ニュースで見かけないと余裕こいてワクチン打たないやつ出てくるからまだまだ報道しまくってほしい

    2022/03/14 リンク

    その他
    nakayuki805
    nakayuki805 いつの間にか感染者の何割が接種者か言わなくなったな 3回目の割合とかも気になるのに

    2022/03/14 リンク

    その他
    circled
    circled 自分の周りを見渡すと、ブースター接種済みと言うよりは、既に罹り終わったという感じなので、もう完全にコロナに負けた感しかないけど。

    2022/03/14 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 増加ペースと比較して減少ペースが遅いのはデンマーク株と影響ですかねー。しかしダラダラとしか落ちないのはしんどい。

    2022/03/14 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 なんか人為とか関係あるんかしらあね。増えて減ってまた増えて。

    2022/03/14 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku めちゃくちゃ減った感はあるけど前週比約500人減なのでペースは変わってない。何人からが安全とか危険とかは無いけど、自分の感覚的にはまだ安心できる数字ではない(都内で感染してないの、奇跡としか思えない)。

    2022/03/14 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 明日も5000人未満だといいなあ

    2022/03/14 リンク

    その他
    sekiyado
    sekiyado やったか!?

    2022/03/14 リンク

    その他
    imaginaration
    imaginaration 9月に二回目を打って三回目の案内が届いたので予約する! / がっつり減ったように見えるけど先週から約500人減か…。

    2022/03/14 リンク

    その他
    straychef
    straychef おわったな

    2022/03/14 リンク

    その他
    iamwhiteee
    iamwhiteee 感染者はこれからも増減するから一喜一憂するな。国は変異株の特性を判断して対策立てるべき。オミクロンは高齢者など重症化しやすい人に限定して緊急事態宣言かければそれでよかった。若者を犠牲にすべきじゃない

    2022/03/14 リンク

    その他
    Jasmine356
    Jasmine356 日本人の非社交性が輝いてるぜ

    2022/03/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京都 新型コロナ 17人死亡4836人感染 1月以来5000人下回る | NHK

    東京都内の14日の感染確認は4836人で、ことし1月17日以来、5000人を下回りました。また都は、感染が確認...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302022/03/15 sawarabi0130
    • go_ya2022/03/15 go_ya
    • Hiro_Matsuno2022/03/15 Hiro_Matsuno
    • shikiarai2022/03/15 shikiarai
    • maturi2022/03/15 maturi
    • taguch12022/03/15 taguch1
    • pppzzz2022/03/15 pppzzz
    • amunku2022/03/15 amunku
    • semimaru2022/03/14 semimaru
    • tekitou-manga2022/03/14 tekitou-manga
    • deguccicom2022/03/14 deguccicom
    • and_hyphen2022/03/14 and_hyphen
    • xprxcsgwj2022/03/14 xprxcsgwj
    • htnma1082022/03/14 htnma108
    • ooooooga2022/03/14 ooooooga
    • wara-wara122022/03/14 wara-wara12
    • ledsun2022/03/14 ledsun
    • wushi2022/03/14 wushi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事