新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    semimaru
    semimaru 3/23 19:15都の追加情報、国基準 重症者407人、前日比−30人、病床使用率 27.7%(407人/1,468床)

    2022/03/24 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 休みが増えるほどに感染者が減るなら全員で一気に休めば収まるのでは……(ロックダウン)

    2022/03/24 リンク

    その他
    number917
    number917 良き!とはいえ、日本はこれからBA2の波が来るんすよね?

    2022/03/24 リンク

    その他
    rub73
    rub73 自分の身は自分で守れるようになってきたのかな。

    2022/03/24 リンク

    その他
    nP8Fhx3T
    nP8Fhx3T 暖かくなってきたからかな。死亡者も減ってるし。

    2022/03/24 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun “23日までの7日間平均は6292.9人で、前の週の75.0%”

    2022/03/23 リンク

    その他
    beed
    beed はい!家庭内クラスター出してここ2日間の陽性者数4人増やしたのは我が家です。外出制限がキツい。。。

    2022/03/23 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku これまでは1日単位の比較ではブレ幅があっても、1週間で見ると大体−10〜15%というあたりに落ち着いていたので、とりあえず様子見。先々週→先週の水曜はほぼ横ばいだったので、ここで帳尻合わせ?

    2022/03/23 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi さすがにこれは本当に減少のループに入ったと言ってよさそう/結局有効なのはワクチン予防接種をたくさん回す事なんだろうか

    2022/03/23 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 今日の語呂な合わせ。無視!ミオ!の6430人で減ったぜ!!!

    2022/03/23 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 子供の感染者が減ってるのすごく嬉しいな…

    2022/03/23 リンク

    その他
    ryusso
    ryusso 勢い付いてきた、減少に!

    2022/03/23 リンク

    その他
    yojik
    yojik まだ連休の影響が抜けて無い本日と、先週ピークの水曜日を比べるのは差分が出すぎるので火曜と比較した方がいい。といっても先週の「火曜日」と比べてもそれなりに減ってるので良い感じ。

    2022/03/23 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 減ってくれる分には減った方がありがたいです、はい

    2022/03/23 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki 昨日は寒かったから((((;゜Д゜)))

    2022/03/23 リンク

    その他
    mobits
    mobits 昨日のブコメ民「明日は増える(キリッ」

    2022/03/23 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 検査結果は遅行するので、小中高の休みの効果はこれからで、個人的には先行きは楽観かな。とすると減少要因はなんだろ。ワクチンにしては急だし。気温。もしかして花粉? 感染での免疫獲得含めて、複合してそうね

    2022/03/23 リンク

    その他
    kentaro123
    kentaro123 実はmengoldの言い方はともかく考え方は割と近いんだけど、「感染者が増える理由を探してブコメ」なんてホントに今日ある?

    2022/03/23 リンク

    その他
    baikoku_sensei
    baikoku_sensei 【東京・今日の語呂ナ】虫さんと感染者6430人でセックス

    2022/03/23 リンク

    その他
    mengold
    mengold 完全にピークアウト。今日もはてなーは感染者が増える理由を探してブコメしてます。高齢者以外はほぼ重症化しないウイルスの為に子供の人生を犠牲にするのはもうやめよう。これから一生一人で過ごす人生でいいのか?

    2022/03/23 リンク

    その他
    birdsoutz
    birdsoutz 3回目ワクチン効果ですかねー。治療薬が出来るまで半年毎にワクチンを受け続けるしかないのか。

    2022/03/23 リンク

    その他
    yzkuma
    yzkuma BA2の6.5波を懸念してたけど春休みで華麗にスルーだな。日本は運がいいのか悪いのか。

    2022/03/23 リンク

    その他
    sakatorism
    sakatorism 順調に減ってきてよかった。

    2022/03/23 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli なかなかの朗報とみる

    2022/03/23 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti 先週って一万人超えてたっけ(´・_・`)

    2022/03/23 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "1週間前の水曜日よりおよそ3800人少ない6430人"減るのは重畳。"7日間平均は6292.9人で、前の週の75.0%"

    2022/03/23 リンク

    その他
    imaginaration
    imaginaration 学校が休みになって減少が加速してる感が!しかし新学期がはじまったら減少が鈍りそうかも。

    2022/03/23 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan よっしゃGW気兼ねなく遊びに行けるー!!

    2022/03/23 リンク

    その他
    henno
    henno やっほー

    2022/03/23 リンク

    その他
    mori99
    mori99 子供がメインになってきているので、学校が休みの効果が出てくるのか?卒業生は学校に来ない時期だし、春休みも間もなくだしで、これは期待できるか?

    2022/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京都 新型コロナ 14人死亡 6430人感染確認 前週比約3800人減 | NHK

    東京都内の23日の感染確認は1週間前の水曜日より、およそ3800人少ない6430人でした。また、都は感染が確...

    ブックマークしたユーザー

    • sawarabi01302022/03/26 sawarabi0130
    • semimaru2022/03/24 semimaru
    • Hiro_Matsuno2022/03/24 Hiro_Matsuno
    • shikiarai2022/03/24 shikiarai
    • number9172022/03/24 number917
    • peketamin2022/03/24 peketamin
    • rub732022/03/24 rub73
    • nP8Fhx3T2022/03/24 nP8Fhx3T
    • napsucks2022/03/23 napsucks
    • ledsun2022/03/23 ledsun
    • Ereni2022/03/23 Ereni
    • parakeetfish2022/03/23 parakeetfish
    • uk-ar2022/03/23 uk-ar
    • uguisuanpan2022/03/23 uguisuanpan
    • o-8u_s5u_k9382022/03/23 o-8u_s5u_k938
    • beed2022/03/23 beed
    • kuzumimizuku2022/03/23 kuzumimizuku
    • miyagaa-382022/03/23 miyagaa-38
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事