記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Domino-R
    Domino-R 日本人は減点法で考えるので「ろくな野党がいないから消極的選択で自公」と「自公がダメだから消極的選択で野党」という人たちが投票してる。だから数の多いほど野党はまんべんなくバラけ、N党にも相応に票が入る。

    2022/07/11 リンク

    その他
    myogab
    myogab 何故って、風評で迷走させ、共闘を崩した時点でほぼ決していた結果だろ。単純な算数。

    2022/07/11 リンク

    その他
    repunit
    repunit 物価高とか国民の不満が溜まりやすい問題があるので与党内で野党と連携して造反ということもおこりえる。

    2022/07/11 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 公明党と野合してるからだよ

    2022/07/11 リンク

    その他
    qyosshy
    qyosshy この選挙を受けて野党側がN党やら参政党やらの支持層取り込みとかやらないことを祈る

    2022/07/11 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 最近は国民がカルト気質である、結局政治に無関心で知名度のみが重要、自民党の野党ダメダメプロパガンダによる多くの学習への低モチベーション層の思考の固定化で説明がつく。

    2022/07/11 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 敗北の原因は無能を通り越して立憲民主党にとって有害な応援団、結果的に自民党にとってこれ以上の味方は居なかった。むしろこれから自民党が戦う相手は陰謀論系で内部保守と被るN党や参政党のようなヤバい所かと

    2022/07/11 リンク

    その他
    gm91
    gm91 衆参ともども分解能が粗すぎる。定員3倍くらいにして給料も三分の一に。

    2022/07/11 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 自公に各個撃破されるのは目に見えていたと思うが…… 共闘路線を止めた連合の芳野友子氏は猛省を→ “野党側が候補者を一本化し、与党と対決する構図となった選挙区が11にとどまった”

    2022/07/11 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 2019年より投票率は上がったのに与党の比例得票は減少した。得票率は与党46%、野党54%で、自公が政権を奪還後、最低の結果。与党は弱く、分裂した野党はもっと弱かった。野党には塊を作り維持する真剣な努力を望む。

    2022/07/11 リンク

    その他
    a8888
    a8888 "党の支持層が結束し、支持を無党派層にも広げたことが自民党の勝因",新潟選挙区が代表的な例として挙げられている。当たり前だけど50%以上得票されては共闘しようが勝てるはずもなく。

    2022/07/11 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti NHK含めテレビ局もネットメディアも流したいものしか流さないし、国民もそっから先がなかなかアクセスできないから(´・_・`)

    2022/07/11 リンク

    その他
    toria_ezu1
    toria_ezu1 首相暗殺自体の選挙はの影響は小さいと思うが、その後の小沢の暴言による影響は大きいだろう

    2022/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    参議院選挙【解説】なぜ自民が大勝? 結果を詳しく分析 | NHK

    今回の参議院選挙で自民党は単独で63議席を獲得し、改選議席125の過半数を確保して大勝しました。与党は...

    ブックマークしたユーザー

    • demandosigno2022/07/11 demandosigno
    • andsoatlast2022/07/11 andsoatlast
    • goto02022/07/11 goto0
    • s_rsak2022/07/11 s_rsak
    • Domino-R2022/07/11 Domino-R
    • myogab2022/07/11 myogab
    • yuki_20212022/07/11 yuki_2021
    • repunit2022/07/11 repunit
    • tekitou-manga2022/07/11 tekitou-manga
    • qyosshy2022/07/11 qyosshy
    • soybeancucumber2022/07/11 soybeancucumber
    • fujifavoric2022/07/11 fujifavoric
    • alice-and-telos2022/07/11 alice-and-telos
    • gm912022/07/11 gm91
    • kuroyagi-x2022/07/11 kuroyagi-x
    • deztecjp2022/07/11 deztecjp
    • tsutsumi1542022/07/11 tsutsumi154
    • doycuesalgoza2022/07/11 doycuesalgoza
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事