記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    richard_raw
    richard_raw “日本が原産地と考えられているのは、うど、ふき、せり、みつば、みょうが、わさびなどわずか10数種類” へー。

    2020/08/19 リンク

    その他
    knok
    knok 日本原産は案外少ないだろうと思ったら予想以上に少なかった

    2020/08/17 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism アブラナ科の白菜とキャベツや、ナス科のトマト・ジャガイモとナスみたいに、それぞれの大陸で何億年もかけて別々に進化した野菜を、現代人はちゃっかり同じ食卓で食べてる、と思うと興味深い。

    2020/08/17 リンク

    その他
    ameshonyan
    ameshonyan これは知らなかった

    2020/08/16 リンク

    その他
    ustar
    ustar 興味深い ナスやうりや油菜の仲間も意外と元から世界中に散らばっている

    2020/08/16 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt キャッサバ・サトウキビ・バナナ・アブラヤシなどは、ヴァヴィロフ八起源説に該当していないな。

    2020/08/15 リンク

    その他
    R2M
    R2M 「日本が原産地と考えられているのは、うど、ふき、せり、みつば、みょうが、わさびなどわずか10数種類にすぎない」

    2020/08/15 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y 紹介されている本、読む

    2020/08/15 リンク

    その他
    homare-temujin
    homare-temujin 知れば知るほど興味が湧く

    2020/08/14 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 興味深いお話

    2020/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    私たちが食べている植物はいったいどこから来たのか - 夜食日記

    現在、栽培されている植物(作物)には、それぞれ“故郷”ともいえると土地がある。栽培植物の起源の地は...

    ブックマークしたユーザー

    • richard_raw2020/08/19 richard_raw
    • nurupoeb2020/08/18 nurupoeb
    • kajika02020/08/17 kajika0
    • knok2020/08/17 knok
    • Ayrtonism2020/08/17 Ayrtonism
    • komomai2020/08/17 komomai
    • hackstrawberryfin2020/08/17 hackstrawberryfin
    • gardemming2020/08/17 gardemming
    • ameshonyan2020/08/16 ameshonyan
    • AirReader2020/08/16 AirReader
    • ustar2020/08/16 ustar
    • ATHENA20072020/08/16 ATHENA2007
    • satc81282020/08/16 satc8128
    • azumakuniyuki2020/08/16 azumakuniyuki
    • dltlt2020/08/15 dltlt
    • R2M2020/08/15 R2M
    • m_yanagisawa2020/08/15 m_yanagisawa
    • ohira-y2020/08/15 ohira-y
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事