記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yukkie_strike
    yukkie_strike たぶん、1のブロックを「1」と理解する子は既存の教育でもたいてい理解できるし、既存の教育で理解出来ない子は1のブロックの突起をみて8を連想しちゃう子が多そう(エビデンスだれか調べてほしい)

    2015/12/19 リンク

    その他
    ayumichandesu0326
    ayumichandesu0326 いいですねぇ

    2015/12/17 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz レゴ好きにはうれしい記事

    2015/12/16 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 掛け算の順序とかも教えられるかな

    2015/12/16 リンク

    その他
    coogbnbn
    coogbnbn こんな先生に教わりたかった

    2015/12/15 リンク

    その他
    k-tango
    k-tango これは凄い!

    2015/12/13 リンク

    その他
    privates
    privates わり算と分数は使える。ありがとー

    2015/12/12 リンク

    その他
    takehana_masaki
    takehana_masaki RT: "LEGOを使って子供たちに分数を教える数学の先生が話題に!【これ良い!】 | チャンネル「てみた」"

    2015/12/12 リンク

    その他
    mamimoon
    mamimoon LEGOを使って子供たちに分数を教える数学の先生が話題に!【これ良い!】 @@Temitajpさんから

    2015/12/11 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 既出だが「さんすうセット」の市松模様のマグネットと何が違うのか分からん

    2015/12/11 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 なにがどうわかりやすいのかまるでわからない

    2015/12/11 リンク

    その他
    nai_nari
    nai_nari これは、たしかにわかりやすい!かつ、家で親御さんも気軽に教えられそうな辺りがナイスですね。分数でつまずくお子さんは多いと聞く気がしますし。

    2015/12/11 リンク

    その他
    ericap
    ericap これで分かる子は普通のケーキの絵とかでも分かるし、分からない子は分からないかも。

    2015/12/11 リンク

    その他
    district57
    district57 これ思いつかなかった、、。

    2015/12/11 リンク

    その他
    tenshiangel
    tenshiangel これはいいねえ、孫に教えよ!

    2015/12/11 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan あのさあ、名前だけちょろっと出してコピペすんじゃねーよボケ。ホントモグラたたきやってる気分になるわ。もうこのタグ作るしかない。http://brightside.me/article/lego-blocks-an-incredibly-effective-way-to-develop-your-childs-math-skills-56055/

    2015/12/11 リンク

    その他
    tesla_quet
    tesla_quet 色が揃ってないのとブロックの突起の数が気になって自分は余計分からんw 同じように切った色紙でいいんじゃないかな?と個人的には思う。

    2015/12/11 リンク

    その他
    toshiyukino
    toshiyukino これいいね。きっかけになる

    2015/12/11 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan ( ^ω^ )<⁇

    2015/12/11 リンク

    その他
    tetu1975
    tetu1975 うーん、どうだろう。

    2015/12/11 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 8が1?!ナンデ?!ニンジャナンデ?!!

    2015/12/10 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK これで分かる人は、八つの突起の集合を1とみなすルールまで受け入れられる人で、その上で2の倍数限定(3/8とか作れない)。りんごやケーキ切った方がかなり分数の本質に近いだろうに。

    2015/12/10 リンク

    その他
    abberoad
    abberoad これは良い!算数ぎらいが減ること間違いなし!

    2015/12/10 リンク

    その他
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 良いアイデアですね。

    2015/12/10 リンク

    その他
    birdstwtw
    birdstwtw LEGOを使って子供たちに分数を教える数学の先生が話題に!【これ良い!】 | チャンネル「てみた」: ニューヨークでAlycia Zimmermanさんという…

    2015/12/10 リンク

    その他
    miyama
    miyama ほほう。

    2015/12/10 リンク

    その他
    midnight-railgun
    midnight-railgun こうして子供たちは8進数を手に入れた。

    2015/12/10 リンク

    その他
    BLUE_Galaxy
    BLUE_Galaxy これは面白いです

    2015/12/10 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 ところで我が国には「さんすうセット」というのがあってだな、パーツの一つ一つにいちいち名前を書かされるんだ

    2015/12/10 リンク

    その他
    doraneko_tom
    doraneko_tom これは大変よい

    2015/12/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LEGOを使って子供たちに分数を教える数学の先生が話題に!【これ良い!】 | チャンネル「てみた」

    ニューヨークでAlycia Zimmermanさんという 数学の先生がLEGOを使って行う数学の授業がわかりやすいと...

    ブックマークしたユーザー

    • pita-gora2017/06/15 pita-gora
    • pewyd2016/11/27 pewyd
    • designdefinitive2016/05/16 designdefinitive
    • maptent2016/01/27 maptent
    • turtleanimals2016/01/16 turtleanimals
    • yukkie_strike2015/12/19 yukkie_strike
    • ayumichandesu03262015/12/17 ayumichandesu0326
    • aya1102015/12/17 aya110
    • kmtcky2015/12/17 kmtcky
    • pkb2015/12/17 pkb
    • yosukegatz2015/12/16 yosukegatz
    • kiyo_hiko2015/12/16 kiyo_hiko
    • choko-banana12095792015/12/15 choko-banana1209579
    • coogbnbn2015/12/15 coogbnbn
    • ts-snow2015/12/14 ts-snow
    • iwasi81072015/12/14 iwasi8107
    • fuji-ringo2015/12/13 fuji-ringo
    • k-tango2015/12/13 k-tango
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事