記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zetamatta
    zetamatta 別にアメリカだから…というわけではない

    2013/07/21 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 日本だと孫正義とかおるよなあ何だかんだいって…という感じはするんだけどみんなジョブズっていいたがるんだよな。同じハ(略)なのに。

    2013/06/24 リンク

    その他
    chuunenh
    chuunenh "ジョブズが日本で大人気なのはプログラム出来ないのに天才経営者だからかもしれない)。基本的に天才プログラマーが自ら起業することが、覇権を握るためには最重要なのである。

    2013/06/22 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi ちょっと乱暴な結論だな。しかし、ワザと記事にツッコミどころを作ってPV集めてるとしたら天才かもw。

    2013/06/21 リンク

    その他
    amemorandum
    amemorandum 創業者なのに首になったじゃんって書こうとしたらみんな指摘してた。

    2013/06/21 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge ジョブス「好き勝手やってたら追い出された……」

    2013/06/21 リンク

    その他
    n2s
    n2s でもブコメを見て思った。ジョブズは鄧小平だ(えっ)

    2013/06/21 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi ホリエモン、カワンゴ、shi3z、福之、ひろゆき……全員が天才かどうかは分からないけどプログラマー出身

    2013/06/21 リンク

    その他
    RiNarna
    RiNarna 普通はLSDをキメたりしないし、欧米にだってジョブズみたいな人はいませんね。

    2013/06/21 リンク

    その他
    karasu9113
    karasu9113 創業者、操業メンバーが追い出される会社なんてたくさんあったろ。

    2013/06/21 リンク

    その他
    abtendon
    abtendon 任天堂の岩田社長はプログラマーあがりで成功してるよな

    2013/06/21 リンク

    その他
    honeniq
    honeniq いくら創業者だからって、10年も会社を離れていた人が簡単に独裁者になれるかな。ほとんどよその人扱いじゃない?よその人でも受け入れて、同じ方向を向ける会社だった、ってのは凄いと思う。

    2013/06/21 リンク

    その他
    SWIMATH2
    SWIMATH2 なぜアメリカには渡辺美樹が生まれないのか

    2013/06/21 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy 似たようなことを最近実感してる。「基本的に天才プログラマーが自ら起業することが、覇権を握るためには最重要なのである。」

    2013/06/21 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio カタカナの人名にナカグロが入ってないと、なんかバカっぽい

    2013/06/21 リンク

    その他
    sisya
    sisya 創業者だろうと問題があると思われれば放逐され好き勝手はできない。他ならぬAppleが創業者であるジョブスを一度追い出している。一度追い出され業績が悪化して戻ってきたからこそ磐石の独裁体制が敷けたのだと思う。

    2013/06/21 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou ジョブズは一度Apple追い出されてるのになに言ってるんですかね。会社の業績伸ばし続けられるという実績あってこそ自由は得られるわけで、それに失敗した際には容赦無なく叩き出されています。

    2013/06/20 リンク

    その他
    toma-stk
    toma-stk これは結構気になる。日本が駄目というより、アメリカだけが凄すぎるといういう見方もできるけど。

    2013/06/20 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN これはある。いやマジで。日本だからとかそういうの関係ないのだよな実は。

    2013/06/20 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB いちど会社を追い出されているので自由に独裁できたとも言えないような。

    2013/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ジョブズは創業者だから自由に独裁できただけなんで | ブログ運営のためのブログ運営

    時々「なぜ日にはスティーブジョブズが生まれないのか(日の大企業の社長はジョブズのようになるべ...

    ブックマークしたユーザー

    • mimizukuma2014/05/21 mimizukuma
    • zetamatta2013/07/21 zetamatta
    • wideangle2013/06/24 wideangle
    • gurennantoka2013/06/23 gurennantoka
    • chuunenh2013/06/22 chuunenh
    • ajptdrsf2013/06/22 ajptdrsf
    • sotokichi2013/06/21 sotokichi
    • uduki_452013/06/21 uduki_45
    • amemorandum2013/06/21 amemorandum
    • ku__ra__ge2013/06/21 ku__ra__ge
    • n2s2013/06/21 n2s
    • Tomosugi2013/06/21 Tomosugi
    • peketamin2013/06/21 peketamin
    • RiNarna2013/06/21 RiNarna
    • karasu91132013/06/21 karasu9113
    • abtendon2013/06/21 abtendon
    • iwasawa_c2013/06/21 iwasawa_c
    • honeniq2013/06/21 honeniq
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事