記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fumisan
    fumisan そっくりさんDBになるのはユーザ要件だよねぇ。目の前でオーデイションさせるのも最初の1回しか機能しなさそう。 それよりオーデイションさせて採用して内製化でしょう

    2018/02/16 リンク

    その他
    indication
    indication 派遣契約のままになる例を何度か見た

    2018/02/16 リンク

    その他
    gabari
    gabari 「少しばかり改修しようとしても、無駄に複雑な設計を掌握している開発業者の意向に振り回される」これな

    2018/02/15 リンク

    その他
    wkwkhautbois
    wkwkhautbois オーディションという発想がなかった。新規の情報システムなら行けるかもしれないけど、基幹だったり、軽いものでも既存が何をしているか解読するような所から始まると、また事情が変わるかもと思ったり。

    2018/02/15 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 結論はおっしゃる通りだと思うのだけど、今の事情はもう少し複雑になってる

    2018/02/15 リンク

    その他
    donkeyhole
    donkeyhole 良さそうに思ったけど、実際やるなら「オーディション」に参加したらその分の費用はらってくれないすかね。

    2018/02/15 リンク

    その他
    gonta616
    gonta616 これをするには、発注者側にもシステムの理解がある一流のコーディネーターが必要になる。そうじゃなきゃ設計の良し悪しを理解出来ない。そもそもそんな人材がいるなら内製化。内製化が進んでない時点でお察し。

    2018/02/15 リンク

    その他
    hepoko_ks
    hepoko_ks 設計の良し悪しを発注者が判断できるという理想郷的な前提のもとかもしれないが、とてもいい知見。システム開発は発注者と受注者がともに強い当事者意識と専門知識を発揮した時だけ成功することはもっと知られるべき

    2018/02/15 リンク

    その他
    U-saku-D3DGs
    U-saku-D3DGs “いう現実を受け入れることだ。彼らの設計スキルを当てにしてはいけない。知名度のある業者と契約すれば辣腕の設計者がいい仕事をしてく”

    2018/02/15 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun オーディションで業者を選んで、データ移行を先にやってアプリケーションを最後に作ると、今より上手く行く。「ごもっとも」としか言いようがない。実際にやるのはなかなか大変だとは思います。

    2018/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    業者の設計スキルをハダカにする - 設計者の発言

    システム刷新に失敗する理由のひとつが、ユーザ企業が業者の設計スキルを吟味せずに一括請負契約を結ん...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/04 techtech0521
    • yasuhiro12122018/11/13 yasuhiro1212
    • koma_g2018/09/24 koma_g
    • pogin2018/03/31 pogin
    • lEDfm4UE2018/03/31 lEDfm4UE
    • yogasa2018/02/25 yogasa
    • ymgn2018/02/22 ymgn
    • screwbound2018/02/21 screwbound
    • scheat2018/02/17 scheat
    • kinushu2018/02/16 kinushu
    • telegnosis2018/02/16 telegnosis
    • karuakun2018/02/16 karuakun
    • mooonymann2018/02/16 mooonymann
    • sidebiz2018/02/16 sidebiz
    • ymtk08152018/02/16 ymtk0815
    • peketamin2018/02/16 peketamin
    • advblog2018/02/16 advblog
    • buell2018/02/16 buell
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事