記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brendon
    brendon 安部政権を支持するなら、給料あげてよ。

    2012/12/23 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI インフレを起こす。でも昇給はなしよ。未来はバラ色だ! バラ色だ!

    2012/12/23 リンク

    その他
    myogab
    myogab 世に非正規労働者が溢れる前にやっとけよ。まあ非正規労働者の差別的待遇が蔓延したからこそ、相対的に優遇されてる正規労働者を、既得権だ利権だと叩けるし、批判以上の支持が得られるんだけど。際限無き自己責任論

    2012/12/23 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 安倍ちゃんはこの経団連の「定期昇給、聖域ではない」を叩けば、庶民からの人気絶大になると思うけど…多分、ここはスルーするか絶賛しそうな気がする。

    2012/12/23 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 『13年春闘は「企業の存続と従業員の雇用の維持・安定を最優先する議論が中心」』企業の存続が第一

    2012/12/23 リンク

    その他
    Bantoya_Banto
    Bantoya_Banto ついに自分の脚を食い始めた巨大生物

    2012/12/23 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey 日本を不幸にしているのは政治の責任もあるけどそれ以上に経済界の責任が大きいよな。

    2012/12/23 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 結局ね脱デフレ政策が成功するか否かは企業が労働者は消費者でもあることを理解して人件費に金を使うかにかかっているんだ。インフレ率以上に賃金を上がらないと相対的消費減少で量的緩和の結果はインフレ不況になる

    2012/12/21 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 これで夏のボーナスが低かったら安倍政権は路線転換を迫られる。

    2012/12/20 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi 安倍政権へ面従腹背。TPP参加表明してくれなきゃやだやだってことだろうか。

    2012/12/20 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "13年春闘は「企業の存続と従業員の雇用の維持・安定を最優先する議論が中心」とし、「定期昇給の実施の取り扱いが主要な論点」との見方を示した" →頭が高いw 「定期昇給を実現できず申し訳ありません」と謝れw

    2012/12/20 リンク

    その他
    oakrw
    oakrw ここは安倍ちゃんが、定昇死守を依頼するべきじゃないの?この国の経済と国民のためだよ。/さぞや組合嫌いの人たちがそうだそうだ春闘も定昇もいらんと沸いているだろう・・・あれ?

    2012/12/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood ベースアップは無くてもいいけど年齢給の定期昇給廃止は困る。実質人件費削減じゃない。

    2012/12/20 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira せっかくインフレになっても賃金が上がらないと消費が伸びない…

    2012/12/20 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF そりゃデフレ下でベアはありえないでしょ。給与が人ではなく仕事に対して支払われるという原則が守られるなら定期昇給廃止は問題ありません。でも経団連なので一昔前の成果賃金みたいに単なる人件費削減になりそう。

    2012/12/20 リンク

    その他
    b0101
    b0101 これはひどい

    2012/12/20 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 おやまああらさて。

    2012/12/20 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen その前に、お前らの役員賞与を半減してみる度胸は無いの?故・ジョブズの給与体制がどうだったか、答えられる経団連関係者がどれだけ居るか。

    2012/12/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 経団連「インフレターゲットはいいけど、インフレで無駄に膨張すると資産目減りして怖いなあ…あ!いいこと思いつた!給与上げなきゃインフレは来ないんじゃね?うわ俺頭いいwwww」

    2012/12/20 リンク

    その他
    kechack
    kechack 消費税が上がって、アベノミクスで物価が上がるのに? 賃金が上がらなければリフレは失敗する。安倍政権の足を引っ張りたいのですね。

    2012/12/20 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/12/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2012/12/20 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「昇給なき景気回復っ!」

    2012/12/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:経団連「定期昇給、聖域でない」 春闘、制度見直し争点 - 経済

    【永田稔】2013年の春闘で経営側の指針となる経団連「経営労働政策委員会報告」の最終案が19日明...

    ブックマークしたユーザー

    • umeten2012/12/28 umeten
    • brendon2012/12/23 brendon
    • FUKAMACHI2012/12/23 FUKAMACHI
    • myogab2012/12/23 myogab
    • buell2012/12/23 buell
    • kowyoshi2012/12/23 kowyoshi
    • kodebuya19682012/12/23 kodebuya1968
    • Bantoya_Banto2012/12/23 Bantoya_Banto
    • driving_hikkey2012/12/23 driving_hikkey
    • D_Amon2012/12/21 D_Amon
    • toronei2012/12/20 toronei
    • usi44442012/12/20 usi4444
    • Roen-hi2012/12/20 Roen-hi
    • haruhiwai182012/12/20 haruhiwai18
    • hyolee22012/12/20 hyolee2
    • oakrw2012/12/20 oakrw
    • y-wood2012/12/20 y-wood
    • laislanopira2012/12/20 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事