記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tatage21
    tatage21 意味の上では「さようなら」も「じゃ~ね~」も大した違いはないと思うのだが。/確か『さようなら』は『左様ならこれにて御免仕る』の略だよね。

    2013/07/02 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo ふうむ、なるほどなあ。「左様なら」は、「しからば(御免)」「さらば(されば)」「では」あたりからの類推で、もっと軽い意味かと思っていた。語源辞典あたりを調べてみたくなる。

    2013/07/01 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 さようならって、『左様なら』なんか。そうならねばあらぬなら、美しい響きだなぁ。 / 「さようなら」という言葉

    2013/07/01 リンク

    その他
    duckt
    duckt 別れ際にさよならなんて、悲しいこと言うなよ。

    2013/07/01 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 『英語(goodbye)でも、フランス語(adeiu)でも「さようなら」は「神とともにあれ」「神のみもとで再会しよう」と、別れは神さまが守っている。日本人は「そうならねばならぬのなら」と受け入れる』

    2013/06/29 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 「そうならねばならぬのなら」と「あきらめる」。

    2013/06/29 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 「それじゃあ」にも「左様なら」にも、あとに続く「またね」が隠れてるのかと思ってたよ。そこだけ切り取ると確かに、不思議。/「さようなら」という言葉|日日是好日|#彼岸寺

    2013/06/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「さようなら」という言葉 | 日日是好日 | 彼岸寺

    言葉に関わる仕事をしているせいか、日語の意味を考えるのが好きです。 同じ音だけれど違う漢字を宛が...

    ブックマークしたユーザー

    • tatage212013/07/02 tatage21
    • nstrkd2013/07/01 nstrkd
    • yatch34552013/07/01 yatch3455
    • kamezo2013/07/01 kamezo
    • electromancer2013/07/01 electromancer
    • amamiya12242013/07/01 amamiya1224
    • seuzo2013/07/01 seuzo
    • morio43762013/07/01 morio4376
    • duckt2013/07/01 duckt
    • hikabu2013/06/29 hikabu
    • a1ot2013/06/29 a1ot
    • thbx2013/06/29 thbx
    • irbs2013/06/29 irbs
    • onosan2013/06/29 onosan
    • killwerefwr2013/06/29 killwerefwr
    • amieparfum2013/06/29 amieparfum
    • hatsumoto2013/06/29 hatsumoto
    • jewel_lapislazuli2013/06/29 jewel_lapislazuli
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事