ブックマーク / anond.hatelabo.jp (227)

  • 子供の名前は

    なんで神話や伝説とかからつけないの? ホストの名前には使ったりするのにさ 男の名前だとして 野比ゼウス 剛田ヴィシュヌ 骨川ヘルメス 出木杉ロキ こういう感じでもいいじゃん 女の子の名前だとして 山ヘラ 佐藤アフロディーテ 鈴木ヴィーナス 山田ジャンヌダルク 小林アテナ 三浦フレイヤ なんかいいじゃんこういうの あぁ日人なら日の神話とかからとったとして 増田アマテラス 増田ヤマトタケル 増田タケミカヅチ 増田クシナダヒメ 増田カヤノヒメ いいじゃんいいじゃん! なんでこういう風な名付けはしないのかな 不思議

    子供の名前は
    entryno001
    entryno001 2021/01/22
    X Æ A-12
  • 語尾に『サー』を付けろ

    じょいやさーじょいやさー

    語尾に『サー』を付けろ
    entryno001
    entryno001 2021/01/21
    真矢ミキサー、小飼ダンサー、椋鳩ジューサー
  • もしも『コロ』が『モ』だったら

    2020年1月、日で初めてモナ感染者が確認される。 2020年2月、ダイヤモンド・プリンセス号でモナが蔓延、日人の大多数にとってはまだ他人事であった。 2020年3月~4月、時の政権の英断によりモナに対して先手を取り第一波の封じ込めに成功する。 このモはまだモナを甘く見る国民が多く、経済を止めたことによる犠牲の方が大きいと政権を批判する向きもあった。 2020年8月頃、モナ第二波が到来。緊急事態宣言はなされなかったが第一波で経験を積んだ政権は経済を止めずに鎮静化してみせた。 しかし重傷者は多く、"モナは人をモす"と騒がれ始める。 「モナー、お前だけは絶対に許さん!」と世界中でさかんに怨嗟の念が叫ばれていた。 2020年11月、モナ第三派が到来した。政権は突然無能となりゴテゴテ政権と言われるようになる。 2021年1月、世界はモナ禍のまっ最中である。

    もしも『コロ』が『モ』だったら
    entryno001
    entryno001 2021/01/16
    ピッモ大魔王「モされたいのか?」
  • 三大前

    明大前 駒場東大前 あと一つは?

    三大前
    entryno001
    entryno001 2021/01/16
    東大前
  • ドスケベ西遊記に出てきそうなキャラ

    三蔵ご奉仕、ドM猪八戒、あとひとりは?

    ドスケベ西遊記に出てきそうなキャラ
    entryno001
    entryno001 2021/01/15
    ちょまっ戒、にゃ悟浄、ひゃん蔵ふぇぇ師
  • ◯ー◯ー◯◯ー◯ー◯ー

    ◯ー◯ー◯◯ー◯ー◯ーにあてはまる言葉はローラースルーゴーゴーしか存在しない 追記:ソーラーパワーメーター凄い!私の負けだ…

    ◯ー◯ー◯◯ー◯ー◯ー
    entryno001
    entryno001 2021/01/14
    ペーパー類は一人一個ー
  • ええいあ中華のお品書き

    とろりとろり黒酢酢豚

    ええいあ中華のお品書き
    entryno001
    entryno001 2021/01/13
    ええいああ円卓回しすぎ じわりじわり水こぼれてる
  • BOMって何ですか?

    番環境サービスインの事前作業を僕と新人さんとで行った。 お互い在宅でリモート作業。 新人さん――2〜3年目くらいの子――が作った手順を元に僕が作業画面を共有する形で作業を進めた。ペアプログラミングならぬペアオペレーションってやつだ。 作業内容はテスト環境で作ったデータを番用にコンバートしつつ入れ込むもの。 ある作業の中で入れ込んだデータを確認するためにcsvファイルにエクスポートして中身を確認する事を行うのに、何気なく`Alt-h`,`pe`,`↓`,`Enter`(WindowsエクスプローラのHomeのリボンを開いて、ファイルを開くセレクトボックスを展開、↓矢印で一つ下のSakura Editorを選択して開く)で、関連付けされているExcelではなくテキストエディタで開いた。 その時、「今のどうやったんですか?」と質問された。 手慣れたキー操作だったため素早かった事、オンラインミ

    BOMって何ですか?
    entryno001
    entryno001 2020/12/07
    ボマーが また 出たらしい(肩に手を置く)
  • 東京人ホンット嫌い

    Twitterでウマソーな蕎麦屋を紹介してる人がおったんですよ 正確にいうと紹介っていうか、写真を載っけてるだけですね ちょっとバズってるんだけども、どこの店なのかはわからない で、そうすっとだれかがリプライで「どこですか?」ってきくわけだ ここまではいいよ で、その答えが嫌なんだよマジで 「吾橋の○○です」 オイオイオーイ!!!! どこ???????? 吾橋、どこー、ーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!! 知らねえええええええんだよクソッタレ 吾橋、いきなり出していい地名じゃねえだろ 町より小さい区切りじゃねえかよ お前もしかして「日光東照宮ってどこあるっけ?」って言われたら「山内だよ」とかいうのか? そういうこと聞いてんじゃねえ!ってなるじゃん フツーそうなの 人間には共感とか配慮とかそういうものがあるので、当然地名をいうときは都道府県名から入る それがマトモな場所の伝え方

    東京人ホンット嫌い
    entryno001
    entryno001 2020/11/21
    ネットの質問にはリンク貼ればすべて解決
  • 「俺帰国子女だから」

    おかしくない? 子か女のどちらかであって子女ではないよね? お父さんが「〇〇の父母です」とか言い出したらおかしいよね? 「俺帰国子だから」って言うべきじゃない? でも鬼谷子と間違われて縦横家だと思われたらどうしよう どうすればいいの?

    「俺帰国子女だから」
    entryno001
    entryno001 2020/10/26
    「ロン」「俺国士無双だから」
  • 貞子との新しい生活

    ある日、テレビを見ていると貞子が出てきた。 テレビが小さかったせいか、貞子は途中でつっかかり、これ以上出てこられないようだった。 テレビの後ろに回ってみると、貞子の下半身があった。 俺はおもむろにス─ー─をま─りパ──を──した。 こうして見ると色白で肌が綺麗だ。意外と肉付きも良い。 なるほど、この大きさならつっかかるのも理解ができる。 俺は小さいテレビしか買えなかった己の貧乏に、今日ほど感謝したことはない。 俺は今日、新しく大きいテレビを買ってきた。 今では貞子も一緒に事をしながら、小さい方のテレビを見て笑いあっている。 これからの三人の生活が楽しみだ。

    貞子との新しい生活
    entryno001
    entryno001 2020/10/23
    おもむろにスプーンをまげたりパワーをためした?
  • 関西人はモスバーガーのことをモスドって呼んで下さい。

    関西人はモスバーガーのことをモスドって呼んで下さい。
    entryno001
    entryno001 2020/10/07
    最初のトラバにやられた
  • 高学歴だけど、別に学歴要らなかったから人生やり直したい

    まとめ:勉強がアイデンティティだった人間が、仕事でも自己実現できると信じていたのに叶わず挫折。 自分が反面教師にしていた生き方を歩まざるを得なくなり、幸せなはずなのにアイデンティティが崩壊して辛くなってるって話。 昔、父親に 女だからって化粧ばかりしていては馬鹿になるぞ。賢さは一生のものだから化粧より勉強しなさいと言われた。 だから、すごく頑張って勉強して難関大に合格した。 1日10時間ぐらい勉強したけど、勉強は向いてたから、やればやっただけ結果が出て楽しかった。ずっとこのまま勉強していたいと思った。幸せだった。 自分が勉強している間も化粧して遊んでる彼女らとは違うと思っていた。 そして 私は仕事でも結果を出してこのままバリバリ働くんだと思っていた。大学2年目ぐらいまでは。 ==== それはメッキのようなもので、大学に入ってから漠然と将来のことを考えると、頭はバリバリ仕事をして充実した職業

    高学歴だけど、別に学歴要らなかったから人生やり直したい
    entryno001
    entryno001 2020/09/29
    伴侶と相談して仕事がんばるか転職しかないと思う。自分を周りと比べてプライドだけ高くなっちゃってる高学歴の典型みたいな状態なので、夢中になれることを見つけて自信をつけるところから始めた方がいいんじゃない
  • 聖社員「我らの地に足を踏み入れるとは!」 侵入社員「ひゃっはー!」

    聖社員「我らの地に足を踏み入れるとは!」 侵入社員「ひゃっはー!」

    聖社員「我らの地に足を踏み入れるとは!」 侵入社員「ひゃっはー!」
    entryno001
    entryno001 2020/09/20
    参社員「イエェェェーーーーイ!」
  • 麻婆豆腐専門店を作りたいから店主に求める経験を教えてくれ

    やっぱこういう専門店っていうのは店主がどういう経験を積んできたか=料理の美味しさと言っても過言じゃないと思うんだよね 客は店主の経歴をってるとこあるでしょ だからどんな経験を積んだ店主の作る麻婆豆腐がいたいか教えてくれ

    麻婆豆腐専門店を作りたいから店主に求める経験を教えてくれ
    entryno001
    entryno001 2020/09/12
    カレーならインドだが麻婆豆腐なら中国放浪だろ。都内なら原宿の東坡は研究しといて欲しい。あと花椒と花山椒は別物だぞ。
  • [増田映画]映画 ジョーカー(Joker) が素晴らしかった点は、アレを見てみんなドンヨリしたこと

    一時期、ネトフリでジョーカー(Joker) 観れるよと推してる増田 (anond:20200709210553) がいたけどジョーカー観た? 個人的には、公開時に映画館で観たし、名作だけどドンヨリするので何回も見る映画じゃ無いかなぁって思うんだけど、 主人公が日記を付ける非常に印象的なシーンがあるんだよね 彼は日記にこう綴る (日記を書くシーンなので少しずつ日語字幕が出てくる)、 (日語字幕) 『心の病を持つものにとって最悪なのは・・・』『世間の目だ』『こう訴えてくる』『心の病いなどない・・・』『普通の人のように してろと』 (原文) the worst part about having a mental illness is people expect you to behave as if you D😊NT 直訳: 精神を病んで最も最悪なところは、人々があなたに精神を病んでない

    [増田映画]映画 ジョーカー(Joker) が素晴らしかった点は、アレを見てみんなドンヨリしたこと
    entryno001
    entryno001 2020/09/12
    ジョーカー評はこの増田が良かった https://anond.hatelabo.jp/20191023190242
  • 三大そのまんまな漢字

    閂 串 あと一つは?

    三大そのまんまな漢字
    entryno001
    entryno001 2020/09/08
    傘☂️
  • 好きだった同期の女子社員が結婚退職することになった

    4月以降、社内の飲み会や取引先との会は自粛となっていたが、8月になりルールが緩和され「10名以下かつ個室であれば可、但し二次会は不可」と変更された 会社からのお許しも出たしということで、お盆休み明けに私たちは仲の良い同期社員たちと4人で飲み会をすることになった 最初は各自の仕事の状況などを話していたのだが、ふとしたタイミングで9月末で結婚退職する予定の同期の女子社員の話題になった 「槍田さん(同期の女子社員)の結婚相手って営業部の〇〇だよね 槍ちゃんの性知ってて結婚するのかな」 「槍ちゃん社内で色々手出しまくって他の女子社員からめっちゃ嫌われてるからなー 誰かが密告してるかも」 そういった話を聞かされて私は少なからずショックを受けた 槍田さんは巨乳で気さくなので男受けが良い 自分もかわいい子だと思っていたしチャンスさえあればと考えていたこともあった が、まさか社内でやりまくりだとは全く

    好きだった同期の女子社員が結婚退職することになった
    entryno001
    entryno001 2020/09/08
    おJAL丸(言いたいだけ)
  • ITエンジニアやってる彼女と結婚後のことでケンカして本気で相手がへこんで罪悪感をちょっとだけ感じている

    そろそろ結婚するって話で、親(彼女の親も含めて)も俺も、子供が小学校入るくらいまでは専業主婦やってくれって言うのを、彼女がどうしても拒否しててハレーションが起こってしまって、カチンときて俺も言い過ぎて、彼女が物凄いへこんでしまって罪悪感に悩んでる。 彼女の親もやっぱり小学校入るくらいまでは子供付きっ切りで面倒見て欲しい、増田くんの方は言ってやってくれないか、気が強いから、キツめに言ってくれてもかまわないからと言われている前提があったとはいえ… スペックは俺、35歳で外資系ITコンサルやってて年収1000万ようやく届いたくらい。 彼女は8年前に付き合って今年で30歳、Web系のプログラマーでいろんなところ転職してて年収500万くらい 先週の土曜日、そろそろ結婚する?って話の時に、子供はどうするかって言うので、育休で1年は育てられるけど、ITエンジニアとして感性とかスキルを失いたくないので、

    ITエンジニアやってる彼女と結婚後のことでケンカして本気で相手がへこんで罪悪感をちょっとだけ感じている
    entryno001
    entryno001 2020/09/08
    彼女「こん猿が!」
  • ダジャレ=寒いという風潮

    ダジャレを言った人は大抵冷ややかな目で見られる。 何故なのか。

    ダジャレ=寒いという風潮
    entryno001
    entryno001 2020/09/08
    予想外すぎてみんなバグってるんだよ。冷ややかな目線というか、「誰だ今の」ってなってる。ちくわ大明神