タグ

仕事と人間に関するfunya-rのブックマーク (3)

  • 発達障害由来の空気の読めなさから常時叱られ続け二次障害で「回避性」「演技性」パーソナリティ障害などをを併発しモンスター社員化した社員の対処法について考える話 - 頭の上にミカンをのせる

    【想定以上に多くの人に読まれているので追記】バズってるTwitterを見て「そんならどうすりゃいいねん」って思ってこの記事を読み来た人へ。全員「アスペル・カノジョ」と「Shrink!8巻 発達障害者の職場受け入れ編」を読んでくれ。君たちに必要な知識はこの2作品を読めば手に入る。かなり詳しく説明してくれているので、当につらいのであれば絶対に読んだほうがいい。以上。(追記。アスペル・カノジョでどういうことが描かれてるのか一部紹介した記事書いた) アスペル・カノジョ(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:萩創八,森田蓮次講談社Amazonwww.tyoshiki.com Shrink!は1巻で「オープン採用」キャリアについても触れているのでこちらも参考にしてほしい。私は発達障害者であっても可能な限り普通の人として頑張りたいという人を応援する立場だが「職場が全く理解してくれなくてつらい」

    発達障害由来の空気の読めなさから常時叱られ続け二次障害で「回避性」「演技性」パーソナリティ障害などをを併発しモンスター社員化した社員の対処法について考える話 - 頭の上にミカンをのせる
    funya-r
    funya-r 2023/09/03
    “全員「アスペル・カノジョ」と「Shrink!8巻 発達障害者の職場受け入れ編」を読んでくれ。君たちに必要な知識はこの2作品を読めば手に入る。かなり詳しく説明してくれている。以上。”
  • 「指示待ち人間」はなぜ生まれるのか?

    shinshinohara @ShinShinohara 「指示待ち人間ばかり、自分の頭で考えて動かない」という嘆きの声をよく聞く。不思議なことに私の研究室には指示待ち人間は一人もいない。パートの女性3名も他の研究室がうらやむほど優秀。9年連続で私のところに来た学生もことごとく自分の頭で考えて行動する。指示待ち、なんのこと?という感じ。 2015-11-04 20:48:13 shinshinohara @ShinShinohara たぶん私がテキパキ指示を出せない人間なので、そのうち周囲があきれて、自分の頭で考え出すからだろう。私は自分のことさえ心もとなく、パートの方に「今日、お客さんじゃなかったですか?」と念を押されて思い出すこともしばしば。スケジュール管理まで進んでやってもらっている。実に助かる。 2015-11-04 20:52:00

    「指示待ち人間」はなぜ生まれるのか?
  • 「なんでこんなことやってんだろ」って思った時に考えて欲しいこと - GoTheDistance

    人間だもの、そんな時もありますよね。 僕は転職してから自分で自分のミッションを探さなくてはならないため、昔よりも「なんでこんなことやってんだろ」って思うことが増えました。そんな時に、感じたことをまとめておきます。 手馴れたものに安住していないか 僕が最初に感じたのがこれです。 転職して新しい職場に来れば、当然自分の持っている武器を活用して行こうと思うわけです。僕の場合は業務システムの構築に関する能力でしたが、いきなり社長に言われたのがFLASHを作ってくれ、でした。「ええええ、なんだそりゃあ」って喉元まで出かけましたが、「それが必要なんだから、できるところまでやれ」の一言でパシーン。そういうのが一番苦手なのにな・・・って思いました。 その話は立ち消えになったのもあり結局大した成果は出せませんでしたが、手馴れたものばっかりやっても仕方ないしココに来なければこんなことやる機会も無かったし、ま

    「なんでこんなことやってんだろ」って思った時に考えて欲しいこと - GoTheDistance
  • 1