ブックマーク / mainichi.jp (179)

  • 新元号:即位前公表「ルール違反」 京産大名誉教授が指摘 | 毎日新聞

    パネル討論をする(右から)吉野健一、久禮旦雄、所功の3氏ら=京都市下京区の京都産業大で2018年9月22日、中津川甫撮影 来年の改元を控えた公開シンポジウム「元号の世界-最新の研究から」が22日、京都産業大むすびわざ館(京都市下京区)であった。研究者のパネル討論で皇室や元号に詳しい京産大の所功名誉教授が、政府が改元(来年5月1日)の1カ月前を想定している新元号の公表時期について、元号法に基づく正式決定前の段階で明らかにすることは「ルール違反になる」と指摘し、5月1日に公表し猶予期間を置いて6月から政令で施行する案も含めた幅広い議論の必要性を強調した。【中津川甫】 所氏は昨年6月成立の「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」に基づき天皇の退位が来年4月30日になったことを挙げ「平成は(4月30日の)真夜中に終わる。では次の年号はいつ決まり、発表されるかは大変重要な問題」と強調した。1979年成

    新元号:即位前公表「ルール違反」 京産大名誉教授が指摘 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/09/23
    今回は異例尽くしなんだからいいじゃん。時代に合わせられるところは変えていこう。
  • ORICON NEWS:御大・富野由悠季が“脱ガンダム”にこだわる理由「作り手は安心したら最後」 - 毎日新聞

    来年、40周年を迎える『機動戦士ガンダム』シリーズ。先日、サンライズとレジェンダリーが共同制作による初の実写映画化を発表し話題となった。また、11月公開予定の新作『機動戦士ガンダムNT』など、いまだに新作が作り続けられる“国民的”人気タイトルだ。一方で、『ガンダム』の生みの親・富野由悠季氏は“脱ガンダム”を掲げて作品作りに取り組んでいる。76歳となってなおアニメを作り続けるモチベーションは何か? そして、現在進行中の映画『Gのレコンギスタ』の制作進捗や新作構想について聞いた。 【写真】ナラティブ組体操が話題!? 11月公開の新作『機動戦士ガンダムNT』主人公機 ■アニメの市場は短期ではない、40年も続くのは実写にはない強み ――富野監督は現在、全5からなる『G-レコ』の制作をされていると聞いています。現段階で、進捗について言及できる部分はありますか? 【富野由悠季】物理的な部分でいえば、

    ORICON NEWS:御大・富野由悠季が“脱ガンダム”にこだわる理由「作り手は安心したら最後」 - 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/08/18
    長生きして
  • 鳥栖:中1いじめ、謝罪の市 提訴で態度一変「知らない」 - 毎日新聞

    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/08/17
    こうなると被害者側は完全に「やるかやられるか」で戦うしかなくなってくる。
  • 新潟知事選:自公支持の花角英世氏が初当選 | 毎日新聞

    新潟県の米山隆一前知事の辞職に伴う同県知事選は10日投開票され、自民、公明両党が支持する前海上保安庁次長、花角英世氏(60)が、立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の野党5党と衆院会派「無所属の会」推薦の元県議、池田千賀子氏(57)ら2氏を破り、初当選した。森友、加計学園問題などで政府・与党に逆風が吹くなか、事実上の与野党対決で、野党共闘が成果を上げられず、与党側が制したことは、今後の政治情勢に影響を与えそうだ。投票率は58.25%(前回53.05%)。 米山氏の女性問題をきっかけにした選挙戦で、前回に続き、県内にある東京電力柏崎刈羽原発の再稼働問題などを争点に、与野党の支援を受けた両氏がしのぎを削った。新潟では2016年の参院選、知事選に続き、17年の衆院選小選挙区でも野党が4勝2敗で勝ち越しており、久しぶりの与党系勝利となる。

    新潟知事選:自公支持の花角英世氏が初当選 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/06/11
    3人目がいなかったらどうなってたか分からん票差だよなぁ
  • フェイスブック:広告主に個人情報許可 日産など特別に - 毎日新聞

    米紙ウォール・ストリート・ジャーナル電子版は8日、米交流サイト大手のフェイスブック(FB)が、広告主である日産自動車など一部企業に、利用者の友人や電話番号、関係の親密度の分析結果といった個人情報へのアクセスを特別に認めていたと報じた。関係者などの話として伝えた。 アクセスを許可した企業はフェイスブックの広告主などで、日産やカナダ・ロイヤル銀行など「少数」の企業という。ただ、企業側が… この記事は有料記事です。 残り290文字(全文483文字)

    フェイスブック:広告主に個人情報許可 日産など特別に - 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/06/09
    セキュリティの為にとか言って電話番号クレクレしてた理由がこれか。やり方が振り込め詐欺と変わらん。
  • 警官発砲:威嚇射撃せず 1人死亡、熊本県警が状況調査 - 毎日新聞

    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/05/30
    威嚇射撃しなかったから馬乗りになって切り付けられた。そのまま警官が殺されれば毎日新聞は満足だったのだろうか。
  • アメフット:私の独断で行ったことではない 日大選手の陳述書全文 | 毎日新聞

    会見で頭を下げて謝罪する日大の宮川泰介選手=東京都千代田区で2018年5月22日午後3時3分、梅村直承撮影 アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦(6日、東京都調布市・アミノバイタルフィールド)で、関学大のQBに悪質な反則タックルでけがを負わせた日大3年の宮川泰介選手(20)と代理人の弁護士が22日、東京都内の日記者クラブで記者会見した。 会見の冒頭で宮川選手は、この試合の3日前から現在に至るまでの経過などをまとめた陳述書を読み上げ、会見後に報道陣に公表した。陳述書の全文は以下の通り(黒丸●は伏せ字で公表された部分。一部の用語などは説明を書き加えています)。

    アメフット:私の独断で行ったことではない 日大選手の陳述書全文 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/05/22
    もうこの部いらないんじやないかな
  • 博多の御笠川:ワニはおもちゃか 一時騒然 | 毎日新聞

    福岡市博多区の御笠川で17日に「河川敷にワニがいる」との情報で地元は一時騒然となったが、福岡県警博多署は19日、ワニがおもちゃだった可能性があると明らかにした。 「川底でビニール製のワニを見つけ、河川敷に置いてきた」と30代男性が18日に同署に連絡してきた。その場で撮ったという写真にはおもちゃのワ…

    博多の御笠川:ワニはおもちゃか 一時騒然 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/05/20
    フローターワロタ
  • セブン-イレブン:福井の加盟店に謝罪 豪雪の営業継続で | 毎日新聞

    コンビニエンスストア「セブン-イレブン・ジャパン」の加盟店を経営する福井県の男性が、今年2月に豪雪の中で長時間の営業継続を強いられたと訴えていた問題で、同社の部(東京都千代田区)は20日、男性に謝罪したことを明らかにした。19日に担当者が店舗を訪ね男性に「うまくコミュニケーションが取れず、反省し…

    セブン-イレブン:福井の加盟店に謝罪 豪雪の営業継続で | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/04/21
    安い謝罪
  • 朝鮮戦争:南北で休戦状態から終結宣言へ 韓国高官 | 毎日新聞

    【ソウル堀山明子】韓国の青瓦台(大統領府)高官は18日、記者団に対し、休戦状態の朝鮮戦争(1950~53年)を終結させて平和体制に転換するため、当事者間で終戦宣言をする方向で検討していることを明らかにした。27日の南北首脳会談で戦争終結に合意した後、米国を加えた3者首脳による終戦宣言や、中国を加えた4者による平和協定締結を模索している模様だ。 トランプ氏が17日の日米首脳会談で朝鮮戦争に言及したことを受け、背景を説明した。戦争終結を北朝鮮に提起したか言及を避けながらも米国とは緊密に協議していることを認め、「(南北首脳会談で)『終戦』という表現が入るかは分からないが、南北間の敵対行為禁止に関する合意が含まれるよう期待している」と述べた。

    朝鮮戦争:南北で休戦状態から終結宣言へ 韓国高官 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/04/19
    茶番以外の何物でもないだろ。いつもと何も変わらん。自民党政権がクリーンになる事を期待するくらい甘い。
  • 韓国:慰安婦合意「間違った結び目」文氏、日本に謝罪要求 | 毎日新聞

    【ソウル米村耕一】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は10日、新年の記者会見を開いた。会見冒頭の「新年の辞」で、2015年12月の慰安婦問題に関する日韓両政府合意について「韓日両国間の公式合意であることは否定できず、日との関係改善も極めて重要だが、間違った結び目はほどかなければならない」と述べ、改めて強い不満を示した。日政府が合意に基づき拠出した10億円については「日や元慰安婦、市民団体が同意し、問題解決のために使えるなら、一つの方法だ」と述べ、日政府と協議したいとの意向を示した。 文氏は慰安婦問題に関する合意について「満足できないが、相手のある外交問題であり、現実を見ながら最善の策を探らなければならない」と再交渉や破棄はしないと判断した理由を説明した。また、日政府が拠出した10億円と同額を韓国政府が充当することについては、「元慰安婦を癒やす金は韓国政府が出すという意味だ。それ

    韓国:慰安婦合意「間違った結び目」文氏、日本に謝罪要求 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2018/01/10
    韓国政府もその国民も問題の解決など望んでいないという事。日本を一方的に叩ける道具を彼らが捨てるはずがない。「何も変わらなかった」状況にする事が目的なのだから、それを阻止する行動をしなければいけない。
  • 皇室:退位後「12月23日」は平日 「二重権威」回避 政府検討 | 毎日新聞

    政府は国民の祝日である天皇誕生日の「12月23日」について、天皇陛下が2019年4月30日に退位された後、当面は新たな祝日とせずに平日とする検討に入った。上皇の誕生日を祝日にすると事実上の「上皇誕生日」になり、新天皇の誕生日と併存して国民の目に「二重の権威」と映る懸念があるためだ。皇位継承後の天皇誕生日は皇太子さまの誕生日の「2月23日」に移る。【田中裕之、竹内望】 陛下の退位を実現する特例法には祝日法の一部改正も盛り込まれ、皇位継承時に天皇誕生日を2月23日に改めると定め、12月23日には特に触れていない。このため19年から12月23日は平日になる。過去の天皇誕生日は、明治天皇は「文化の日」(11月3日)、昭和天皇は「昭和の日」(4月29日)として祝日となっているが、今の陛下の誕生日に関する結論は積み残されている。

    皇室:退位後「12月23日」は平日 「二重権威」回避 政府検討 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2017/12/21
    クリスマス直近の祝日って経済効果すごい高い気がするけど、まぁしゃーないっちゃしゃーない
  • 豊田衆院議員:暴言「高速逆走が原因」会見で自民・細田氏 | 毎日新聞

    自民党の細田博之総務会長は27日の記者会見で、政策秘書に対する暴行問題で離党届を提出した豊田真由子衆院議員が「高速道路の逆走が原因」と語っていることを明らかにした。細田氏は「人も反省するところは反省している」とかばった。豊田氏は同党細田派に所属している。 細田氏によると、秘書が豊田氏を乗せて高速…

    豊田衆院議員:暴言「高速逆走が原因」会見で自民・細田氏 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2017/06/28
    今更そんなヘタクソな嘘が通じると思ってんのか?と言いたいが何故かこの嘘が通じちゃうのが日本なんだよな
  • 週刊少年サンデー:異例の宣言文 あだち充と高橋留美子は真意を見抜いた 市原武法編集長に聞く・前編 - 毎日新聞

    gebonasu30km
    gebonasu30km 2017/06/18
    ケンイチ終わらせてまで始めたトキワが終了ってのが痛い
  • うつ病退職:元社員を提訴した会社に110万円支払い命令 | 毎日新聞

    「不当訴訟で精神的苦痛」横浜地裁判決 IT会社がうつ病で退職した元社員の男性(28)を相手取り約1270万円の損害賠償を求めた訴訟で、横浜地裁(石橋俊一裁判長)は30日、「不当訴訟によって男性が精神的苦痛を受けた」として、逆に会社に110万円の支払いを命じた。 判決などによると、男性は2014年4月…

    うつ病退職:元社員を提訴した会社に110万円支払い命令 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2017/03/31
    創業者のワンマン社長って自分の判断でバリバリ働いてきた結果として会社が成立してるから、自分の発想の外にある事を受け入れられないんだろうな。だから世間の常識を間違ってると無視してこういう行動に出る。
  • ゴキブリ:繁殖に雄いらず 雌3匹以上で単為生殖促進 | 毎日新聞

    全国に分布するワモンゴキブリは雌だけで3匹以上いると、雄と交尾せずに子孫を残す「単為生殖」が促進されるとする実験結果を、北海道大の研究チームが13日発表した。単為生殖できる他のゴキブリも同様の性質をもっている可能性がある。動物学専門誌に掲載された。 害虫駆除では雌のフェロモンで雄を引きつけて殺虫し、繁殖を妨げる方法があるが、ワモンゴキブリは雌雄両方の駆除を徹底しないと効果が小さいと考えられる。 チームはワモンゴキブリを▽雌雄1匹ずつのペア▽雌1匹だけ▽雌だけ2~5匹--など11パターンで、それぞれ14組以上を容器で飼育。複数の卵が入ったカプセルのような「卵鞘(らんしょう)」を形成するまでの期間を2回目まで調べた。

    ゴキブリ:繁殖に雄いらず 雌3匹以上で単為生殖促進 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2017/03/13
    完全生物かよ
  • 訃報:谷口ジローさん69歳=漫画家「孤独のグルメ」 | 毎日新聞

    「『坊っちゃん』の時代」や「孤独のグルメ」などの作品で知られる漫画家の谷口ジロー(たにぐち・じろー、名・谷口治郎=たにぐち・じろう)さんが11日、死去した。69歳。葬儀は家族のみで営む。 鳥取市出身。京都の洋品卸会社に勤めた後、漫画家を志して上京。24歳の時、「嗄(か)れた部屋」でデビューした。繊細な描線と…

    訃報:谷口ジローさん69歳=漫画家「孤独のグルメ」 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2017/02/12
    マジか…
  • セブン-イレブン:バイト病欠で「罰金」 女子高生から9350円 東京の加盟店 | 毎日新聞

    セブン-イレブンの東京都武蔵野市内の加盟店が、風邪で勤務を休んだアルバイトの女子生徒に渡した給与明細。「ペナルティ」「9350円」との手書きの付箋が表紙部分に張られ、9350円が支払額から差し引かれていた=家族提供(一部画像を加工しています) コンビニエンスストア最大手、セブン-イレブンの東京都武蔵野市内の加盟店が、風邪で欠勤したアルバイトの女子高校生(16)から9350円の「罰金」を取っていたことが分かった。セブン-イレブン・ジャパンは「労働基準法違反に当たる」として、加盟店に返金を指導した。 親会社セブン&アイ・ホールディングスの広報センターなどによると、女子生徒は1月後半に風邪のため2日間(計10時間)欠勤した。26日にアルバイト代を受け取った際、給与明細には25時間分の2万3375円が記載されていたが、…

    セブン-イレブン:バイト病欠で「罰金」 女子高生から9350円 東京の加盟店 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2017/01/31
    人を雇うのに知識が足りなさすぎる人が多いなぁという感想。
  • 天気:今週末「2、3年に1度の寒気」 広範囲で大雪警戒 | 毎日新聞

    大学入試センター試験が実施される14日と15日、日列島は今季一番の寒気に覆われ、北日から西日の広い範囲で大雪となる見込みだ。気象庁によると、関東北部や東海、近畿地方では平地でも積雪する恐れがある。同庁は「2、3年に1度の寒気となる可能性がある」として、路面の凍結や交通機関の乱れに注意を呼び掛けている。 気象庁によると、14、15日は北日の上空約5000メートルに氷点下42度以下、東日や西日の上空にも氷点下30度以下の寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込み。寒気の流れ込み方によって各地の降雪量は変わるため、同庁は「太平洋側の平地でも局地的に大雪になる恐れがある」としている。

    天気:今週末「2、3年に1度の寒気」 広範囲で大雪警戒 | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2017/01/13
    天気予報の表現もボジョレ・ヌーボーみたいになってきたな
  • 論点:SMAPが残したもの | 毎日新聞

    人気グループ・SMAPが年内で解散する。25年にわたり老若男女に愛され続けたアイドルの解散は、芸能ニュースの枠を超えて社会現象となり、米紙ニューヨーク・タイムズはザ・ビートルズ解散になぞらえた。解散の理由を語らぬまま、静かに舞台を降りようとしているSMAP。彼らは平成ニッポンに何を残したのか。 夢なき時代の夢 矢野利裕 批評家・ライター SMAP解散の報は、日中を騒然とさせた。いかにも扇情的な報道の在り方には批判的な気持ちがあるが、現在の日において、SMAPの動向が少なからず国民的関心事となっているのは事実なのだろう。SMAPの人気について一義的な要因を述べるのは難しいが、SMAPがほとんど唯一無二の魅力を放っていたのは確かである。

    論点:SMAPが残したもの | 毎日新聞
    gebonasu30km
    gebonasu30km 2016/12/23
    SMAPと程遠いおっさんの顔がアップで載ってるのはどうなのか