タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (450)

  • 最近ヒプノシスマイクみたいなコンテンツ増えすぎてるのでまとめ

    最近ヒプノシスマイクみたいなコンテンツ増えすぎてるだろ? 暇だったのでまとめておいたぞい 特徴としてはこんな感じ ( もちろん例外もあるけど )各チームのロゴがある公式ページが異常に高クオリティ原作はキャラ、設定、音楽女性向けが多い名前モチーフXフォロワー(万)ターゲット開始年プロジェクトセカイ初音ミク201.9両方2019ツイステッドワンダーランドディズニー132.9女性向け2018ヒプノシスマイクRAP82.5女性向け2017アイドリッシュセブンアイドル71.7女性向け2015Paradox LiveHIP HOP33.9女性向け2020フラガリアメモリーズサンリオ24.4女性向け2023B-Projectアイドル19.2女性向け2015ワールドダイスター劇団18.7男性向け2022アオペラ -aoppella!?-アカペラ14.8女性向け2021D4DJDJ14.5男性向け2019M

    最近ヒプノシスマイクみたいなコンテンツ増えすぎてるのでまとめ
    gnoname
    gnoname 2024/01/20
    ヒプマイは発表時ボロカス言われてた2.5次元が売れるとは思ってもなかっただろうし、プロセカは肝いりのUIリニューアルが不評だしアプリ以外が売れてるとう~んって気持ちになる
  • B'zのタイアップ、大体あってないし覚えていない説

    最近アニメの内容と合っていないアニソンが話題になっていて、ジュディマリのそばかすがやり玉に挙がっているんだけど、B'zの名探偵コナンのやつも大概だよなー、って思った。 B'zって山程タイアップあるけど、全然内容と合ってないのばかりだし何のタイアップだったかも覚えてないの多いなと思った。 そこでB'zのタイアップ曲をリストアップしてみた。 ※Youtubeへのリンクはスパム判定されるらしい。 ※一番下に追記あり 覚えているし内容も合っているultra soul(テレビ朝日 世界水泳テーマソング)ニコ動で散々MADが作られた。B'zの代表作の一つ。これを聞くと今年も世界水泳の季節なんだなと思う。 ttps://www.youtube.com/watch?v=Ujb-ZeX7Mo8 #1090 〜Thousand Dreams〜(テレビ朝日 ミュージックステーション)厳密には松孝弘のソロ作品

    B'zのタイアップ、大体あってないし覚えていない説
    gnoname
    gnoname 2024/01/20
    描き下ろしだった熱き鼓動の果てとかスイマーよ2001!!の方があってるので好きです。ボロカス言われるけどさまよえる蒼い弾丸も旅という意味では嫌いではないし個人的にはDDDAのタイアップの方が空気で覚えてない
  • 10年後と言わず2年後くらいにはもう新人Vtuberは顔面高偏差値必須だぞ

    声優と同じになるぞ。 代アニがVtuber課作って日テレと組んで顔出しVtuberの企画始める。 今後は芸能人のVtuber化も進む。 同じ実力ならブスかもしれないやつとツラいいやつなら後者がいいだろ。 すでに企業勢で明らかに顔選考だろって奴も増えてるし 超美麗3Dという名の実写配信も増えてる。 あっ、デブの手だってなるような奴は採用されなくなる。 もし顔出しする気がなくても身バレしたり事故でうっかり顔が出たときに ぶっさwてなるのはそれだけでリスクでしかない。 同名でリアルのコンカフェ嬢とVtuberやる二刀流も出てきてるし、そういう箱もできるだろう。 会えるVtuberがメインストリームとまでは言わなくても、 いちジャンルとして成立する未来は確実に来る。 なりチャ、MMO、ニコ生、Vtuber。 結局、人間は肉体から逃れられない。 ツラいい奴がツラ出し始めたらもう終わりなんだ。 ツラ出

    10年後と言わず2年後くらいにはもう新人Vtuberは顔面高偏差値必須だぞ
    gnoname
    gnoname 2024/01/19
    今のVやeスポ系の放送が関東ローカルなのを見ればわかるが日テレは昔からサブカルの扱いが超絶下手くそなので成功することはないので安心して欲しい
  • アニメって遅すぎじゃね?

    姫拷のアニメを見たんだが、マジでビビるぐらいテンポが悪い。 原作1話を10分に引き伸ばすのをこの漫画でやるのは流石に無理やろ! あまりのテンポの悪さに目眩がしたぜ。 原作だったら1話1分で読めるからさ、つまりはアニメ見てる間に原作10話読めちゃうわけよ! 密度が10倍変わるわけよ! スッカスカだよアニメ! いくら声がついてようが動きがあろうが流石に無理やろ! 戦国妖狐もあまりの遅さにビビったよ。 原作が加速するまで結構時間かかるのにこのペースで新規が残るんか? つうかこのペースで最終決戦までやれるんか? この漫画の一番面白いのって間違いなく最後の戦いだと思うんだが。 つーか水上悟志は全部マジで最後の戦いが面白い。 原作17巻だから3クールあっても1巻2話で進めてギリギリやぞ。 でもちゃんとそのペースで進んでも3巻まででも6話かかるやん。 新規大丈夫か? これで当にこのアニメは大丈夫なのか

    アニメって遅すぎじゃね?
    gnoname
    gnoname 2024/01/16
    マガジンのシャンフロかと思ったが違った。1クールできるストックあるのに引き伸ばすのはまあショート枠でやれってのは思わんでもないし赤猫も不安しか無い
  • みんなで大家さんがヤバい

    みんなで大家さんという、匿名組合形式の不動産投資商品を売っているサービスで、不動産収入の実態が怪しい、ポンジスキーム(実際の収益ではなく出資してもらった資金を運用し出資者に配当している)では、とずっと言われてきたんだが、最近その疑惑が加速してきた。 発端はこの動画。 【2026年には開業しない】みんなで大家さんの衝撃的すぎる書類が会社に届きました|ゲートウェイ成田はまだ約2%しか完成していません https://youtu.be/qHfdGYNVN2g?si=661XA27bZyNgs4rg 動画を要約する。大体5chでまとめられている情報。 ゲートウェイ成田という成田市の開発プロジェクトで多額の出資を募っている。シリーズ成田〇〇号という商品が全部そう。成田の広大な土地にショッピングモールをつくるらしい。建築パースには安土城が描かれている。なのだが…。 開発申請時にまともな自己資金も金融機

    みんなで大家さんがヤバい
    gnoname
    gnoname 2024/01/15
    2026年にみんなで大慌てさんになるのが見える見える
  • イラストの依頼でAIイラストを出されて「こんな感じで描いてくれ」と

    イラストレーターなんだが、客にAIイラストを出されて「こんなテイストでお願いします」と言われた。 仮にもプロのイラストレーターに対して、AIイラストの真似をしろと? ブチ切れたんだが、反論してきやがった。 そもそもAIイラスト技術というのは、膨大なデータベースからAIが学習をして、命令に沿ったイラストを出力するものだ。 それはもちろん数多の絵師たちの創作物を無断で剽窃しているわけで、それが問題なのは分かっている。 商用利用に使ったのなら権利侵害になるのはわかるが、今回はイラストの方向性を具体的に指示するために用便的に使ったわけで、金銭の授受が発生したわけでもない。そこになんの問題があるの? むしろ使い方としては正しい。 そもそも、イラストの世界では具体的にキャラ名を挙げて、これに似た感じに描いてくださいというのは日常的に行われているよね? その対象が「特定のイラストレーターの特定のキャラク

    イラストの依頼でAIイラストを出されて「こんな感じで描いてくれ」と
    gnoname
    gnoname 2024/01/15
    絵描きのための道具だった筈なのにこの使われ方見ると金儲けのために使われる道具になってるな。ポーズには著作権無いからとガンプラやAVからのトレスで真面目に指示してやってたこっちが馬鹿みたいじゃん
  • 脈絡なくバラムツの話をするな

    とある動画において、突然「バラムツ美味しいよ!」「バラムツべさせたい」というコメントをする人を見たことがある。 そのコメントの後は「それはヤバイw」「悪魔かw」とツッコミが入るのだが、その動画ではバラムツの話は誰もしていないし、そもそも魚すら出てこない。 ここでバラムツについて知らない人のために説明すると、バラムツの身は人が消化できない種類の油を含んでいて、それをべると消化しきれなかった油がお尻からとめどなく流れ出てくるというお話で有名なお魚だ。 ではなぜその動画で脈絡なくバラムツの話をしたのか。それは恐らくバラムツの話が面白いからだ。 実際、バラムツの話は面白い。私も初めて聞いたときは興味深い話だと思って強く印象に残っている。 バラムツの話をした人も、きっと私と同じように感じたのだと思う。 べてはいけないバラムツを、その危険性を知らない相手(と勝手に思い込んでいる)にわざと勧めるこ

    脈絡なくバラムツの話をするな
    gnoname
    gnoname 2024/01/13
    それはすまなかった、ではその代わりと言ってはなんですがカレーとうんこの話を
  • クソ面白いアニメエスタブライフはなぜ話題にならなかったのか分析

    2022年アニメのエスタブライフが今更ながらめっちゃ面白かったので、みんな見てくれって話。 ちなみにFOD独占だったみたいだけど、今はアマプラでもやってる。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0B51DVC1W https://www.amazon.co.jp/dp/B0B649HFDQ 追記:すまねえ、アマプラで無料なのは1話だけだったわ。FOD独占が憎い。ろくに作品紹介もできない。 勘違いでした。はてブ感謝 作品を知ったきっかけ正月番組でやっていた「『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』公開直前スペシャル」という特番。その中でテレビシリーズから選りすぐった3話分を放映していた。 ・新宿が舞台の魔法少女になりたいヤクザの親分のお話 ・お台場が舞台のパンツ禁止の温泉島のお話 ・わがままお嬢様のモデレーターが消滅するちょっと悲しいお話 「このすば」よりさらに

    クソ面白いアニメエスタブライフはなぜ話題にならなかったのか分析
    gnoname
    gnoname 2024/01/13
    アクティヴレイド以降アレだしrevisionsも在庫バック・アロウも壮大にコケたし谷口に期待してねえよ。そもそも+UltraとB8stationは自体時差同日ネットのノイタミナと違ってネット局が少ないからフジの死に枠だし
  • 日本のソシャゲ企業が心を取り戻すのは不可能なので、正気のオタクはミホ..

    ソシャゲ企業が心を取り戻すのは不可能なので、正気のオタクはミホヨの月額ログボとバトルパス、計月2000円弱くらいでコンシューマクオリティ出してるスマホゲをやるといい。 目の肥えたオタクなら家ではPC版かPS版でプレイしたほうが断然プレイ体験がよくなるが。 育成リソースのために月額系課金が優先度高くなるような作りで、事実上の前提になってるおかげか、ガチャ天井は2万円ちょい。そのガチャ仕様も日ソシャゲとは設計思想が異なるのよ。 天井カウントがガチャバナーまたいで引き継がれるから、運によらずプレイ歴に応じて着実にキャラが充実してく。すべてのガチャ投資は必ず到達できる天井までの積み石だから、爆死もない。 最高レアキャラ獲得インターバルはだいたいの人が実質天井の80連前後になる。それは基礎確率が0.6%、PU一点狙い確率は0.3%と低いせい。PUはだいたい80連か遅くても160連頃のタイミン

    日本のソシャゲ企業が心を取り戻すのは不可能なので、正気のオタクはミホ..
    gnoname
    gnoname 2024/01/12
    ミホヨも未だに制作者のオナニー見せたいのか知らんがテンポ悪いの改善されんから一長一短だぞ。ヨスタはストーリー進める気がないからまだ使い道があるボイス関連が売れてるだけだし
  • 16bitセンセーションのスタッフに言わせれば「HMX-12の冷却水」も「ただのH2O」なのだろう

    AIに情熱は描けない」とはそういうことだ。 だが俺たちオタクが信じていた世界はそうではなかったはずだろ❓ 人間を学習ベースとしたAIには感情が宿るはずだった。 感情が宿るならそこに情熱も宿るはずだ。 宿らないはずがない。 16bitセンセーションのオチが何故あんなにガッカリなのか。 それは最終決戦の根幹に「情熱を学べないAI」VS「情熱を持った人間」という構図があったからだ。 違うだろ? むしろそこでやるべきは「人間を超える情熱を学んでしまったAI」VS「情熱を失った人類」の構図であり、その危機的状況で改めて人類の存在意義を再定義し、オタクisビューティフルで勝ったなガハハハだろうが。 何故逃げた? 何故、ラスボスを強大にして最強にして絶対たる「人類を完全に超越してしまったAI」にしなかった? 情熱の多寡、技術の精緻、それらにおいて完全に敗北した所から、「でも俺にはこれしかないんだ!だか

    16bitセンセーションのスタッフに言わせれば「HMX-12の冷却水」も「ただのH2O」なのだろう
    gnoname
    gnoname 2024/01/12
    ラストのトンチキSF展開はよくあったからそれのオマージュとも言える。懐古厨は喜ぶが現行でプレイ環境が揃えにくい東鳩ネタを安直な考えで擦ろうとしなかったのは評価するべき
  • 事実無根だって言っても叩かれる松本はどうすればいいんだよw

    お前らさすがにアクロバット叩きがひど過ぎるぞ 人が事実無根だって言ってるんだぞ 仕事に影響出てるから休業することにまでなってる お前らだって性加害者扱いされたら仕事なんて出来ないだろ 人が否定してでも叩くの続けてるやつらマジで頭おかしいよ マジで単なる犯罪者やん 報道や国民の決めつけで死人出たことあるのぐらい知ってるだろ

    事実無根だって言っても叩かれる松本はどうすればいいんだよw
    gnoname
    gnoname 2024/01/09
    裁判する時点で事実はなかったと認めさせるしか勝ち筋なんかないんやで
  • 炎上しても謝罪しないほうがいい(2024年最新版)

    炎上した時の最善の対処法は"沈黙"である。 謝罪などをしてしまうとそれを材料にさらに燃えてしまうし、 被炎上側が炎上した事実を認めることになり、訴訟や誤報のリスクがなくなるためマスコミも挙って報道し始め、さらなる拡散、延焼に繋がる。 炎上しても謝罪しないほうがいい(2023年版)anond:20230103181631 その根拠として昨年に引き続き2023年、炎上しても謝罪せず見事鎮静化に成功した事例を振り返っていこう。 さだまさし1月1日に放送されたNHKの年明け生放送番組「今夜も生でさだまさし」にて 出演者のももクロに「全員子どもを産んで2代目を作ってから引退してほしい」と発言。 1月2日、一部界隈でこの映像が拡散されセクハラであると非難される。 さだ、番組からは反応なし。 成田悠輔イェール大学助教授という肩書きでタレント活動をしている経済学者。 1月11日、過去のメディア出演で「高齢

    炎上しても謝罪しないほうがいい(2024年最新版)
    gnoname
    gnoname 2024/01/03
    成田悠輔は騒動後アベプラもフェードアウトして弟が出るようになったし深夜のテレ朝の番組やって速攻打ち切られたから成功した事例とは言えんよ。ホロライブは会場冷えちゃったで同時に多発的炎上してたし
  • Youtuber暇空茜 VS オモコロのヨッピー が大晦日に開催された

    ・暇空茜 訴訟系Youtuber 近畿大学卒 41歳 独身子無し ・ヨッピー オモコロライター 高校は近大附属校 43歳 既婚2児の父 「フローレンス」という慈善団体代表の駒崎さんが「寄付してくれたら貧困児童に遊園地チケット渡す」という内容のふるさと納税を募る ↓ 同士が懇意だというひろゆきや、駒崎の団体に取材に行ったことのあるヨッピーがそれをTwitterで紹介 ↓ 暇空「駒崎がステマ依頼している」 ヨッピー「されてない」 暇空「俺のスペースに来て討論しよう」 ・お互いに自己紹介 暇「支持政党は?」 ヨ「特にないけど維新かな」 暇「どこかに所属してますか?」 ヨ「僕は…」 暇「あっ言いたくないならいいですよ僕は無職ですよ」 ヨ「僕は運営してる会社があって社長です」 暇「ふーん」 ・フローレンスのステマ疑惑 暇「アナ雪を漫画家が一斉に宣伝したステマ騒動とかあったよね」 ヨ「あれは金銭授受

    Youtuber暇空茜 VS オモコロのヨッピー が大晦日に開催された
    gnoname
    gnoname 2024/01/02
    RIZINと言うよりHENZINドリームマッチ。見てる分には暇空の貧弱な竹槍武装理論は面白いから来年またカード変えて頼むよ当たり屋暇空君
  • 90年代サブカルが続々とNGになってるけど、お前らどんな気持ち?

    死体写真もNG 根敬もNG 小山田圭吾もNG 小林賢太郎もNG ピエール瀧もNG 松人志もNG 結局90年代サブカルの「ギリギリを攻める表現」って単に倫理的にNGだから誰もやっていないことをアートっぽく見せることでコーティングしただけなんだよな 「ギリギリを攻める俺すごい」と「ギリギリを攻める表現がわかる俺すごい」と自家中毒になって酔っていただけ 「他人をいじめている俺すごいっしょ」って粋がっているだけ それ単にダメなことだからみんなやってないだけで別にすごくないってことがバレちゃったよな お前らどんな気持ち?

    90年代サブカルが続々とNGになってるけど、お前らどんな気持ち?
    gnoname
    gnoname 2023/12/29
    サブカル系自体神格化されすぎた印象しかないので過大評価見直すターンに入ったってだけやろ
  • IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違..

    IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違うの、 IT屋はバカが少ないからとかじゃなくて実際に脅威度が違うからだと思うんだよな うんこ💩ちんちん エンタメ分野は「正しい仕様」もクソもなく消費者が満足して売上が出ればそれが正義だからイラストレーターとイラスト生成AIはダイレクトに競合するけど うんこ💩ちんちん プログラミングには「正しいコード」「間違ったコード」が確かに存在して、AIがバグったコードや仕様を満たさないコードが吐いてたときに、AI自体もAI企業も責任取らないから、 AIにコード書かせるとしてもそれを読んで「これで大丈夫です」と保証して、ダメだったら責任を取る人が必要とされ続ける うんこ💩ちんちん 曖昧で正解のない分野ほどAIに任せやすくて正しさが必要な分野の方で人間が必要っていうのは 大昔の素朴なAI観とは反対で

    IT屋のCopilotとかに対する温度感と絵師界隈のStable Diffusionとかへの温度感が違..
    gnoname
    gnoname 2023/12/28
    驚き屋に騙されないただそれだけの話しよ
  • はてな民が好きそうな市販パン ランキング

    【1位】ヤマザキ 薄皮つぶあんぱん 【2位】ヤマザキ ホワイトデニッシュショコラ 【3位】ヤマザキ 北海道チーズ蒸しケーキ 【4位】ヤマザキ 薄皮クリームパン 【5位】ヤマザキ ランチパック ピーナッツ 【6位】フジパン ネオバターロール 【7位】ヤマザキ ミニスナックゴールド 【8位】ヤマザキ ナイススティック 【9位】ヤマザキ 丸ごとソーセージ 【10位】ヤマザキ ランチパックたまご 【11位】ベースブレッド(そこそこ意識高いので)

    はてな民が好きそうな市販パン ランキング
    gnoname
    gnoname 2023/12/21
    今復活したクッキークロワッサンドーナツ(クッキークリーム)ファミマのホイップメロンパン改悪して古いやつ終売にしたやつは未だに許してない
  • 「"片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。」←差別だろこれ

    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20231218234524 "片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。 まずこれは「山崎製パンの企画者は嫌な気持ちになるはずだ」って意味でいいよな? 「片親パン」とは?・安くて量の多い袋入りスティックパンを「片親パン」と呼ぶ界隈がある ・片親家庭出身の配信者が片親家庭あるあるとして提唱 ・「金も手間も掛けてもらえない子供が親に事代りに与えられがちなパン」の意 山崎製パンとは?・間違っても高級ブランドではない。 ・安くておいしいパンを提供するイメージの会社。 スティックパン企画者はどう考えるか・安くて量のあるパンを売り出したら裕福でない人達が消費しました ・片親家庭の子供の事代わりにされて片親パンと言う呼び方をされました これでなんで商品企

    「"片親パン"という言葉を知ったとき、山崎パンの企画者はどんな気持ちになっただろう?と思った。」←差別だろこれ
    gnoname
    gnoname 2023/12/20
    これと和室界隈・アフガキ・負け組ランドセル辺りは流行らそうとして作ったろ(ニチャア)がキツすぎてあっという間に廃れた。同義語でポジティブ方面の精神安定パンはドラマでバズったからそっちの方が流行りそう
  • 彼氏にav見ないでって言ったらポケモンで抜くようになった

    ごめんなさい

    彼氏にav見ないでって言ったらポケモンで抜くようになった
    gnoname
    gnoname 2023/12/19
    大体avは癖の好みだからそのプレイに前乗っかりで楽でいいから禁止にせんでええのに
  • 「イルミネーション見に行くの?電球だよ?」みたいなやつください

    https://natalie.mu/owarai/news/553674

    「イルミネーション見に行くの?電球だよ?」みたいなやつください
    gnoname
    gnoname 2023/12/19
    電球?いいえ、あれは単なる錦鯉のハゲだよ?
  • フリント またの名を 火打ち石

    anond:20231216085642 フリント(Flint)という鉱物がある。チャートの一種で固くて加工しやすいため旧石器時代から盛んに利用されており、金属器時代以前の遺跡からは加工されたフリントがよく出土する。 日語では「火打ち石」と訳されることが多いが、訳語に反して火打ち石として利用された時期はそんなに長くないのだ。 石器時代から青銅器時代までのフリントは加工性の良さと固さを活かして、石刃(ナイフ)や石鏃(やじり)などの石器そのものの材料としてよく利用されたが、火打ち石としては利用されなかった。なぜならフリントは鉄と打ち合わせることで火花が出る性質を持つが鉄器がない時代はそんなことできなかったから。鉄器時代までなると石器なんて石臼ぐらいで石器材料としてのフリントの用途はなくなっていた。同様に石器材料としてよく利用されたオブシディアン(黒曜石)も鉄器時代の頃にはまったく利用されなく

    フリント またの名を 火打ち石
    gnoname
    gnoname 2023/12/16
    名前はいいが群馬のランボーとかあばれる君が持ってるようなサバイバルナイフにファイヤースターターの方が少年心を刺激してかっこいいもの