ブックマーク / www.weblogian.com (34)

  • プロフィールを読む前に... - ミルフモ

    ウェーイ! ガンダムのオッサンです。 始めまして! ウェーイ! この「ブログ作成ボタンを押しちゃった」というアホ丸出しタイトルなブログ、プロフィール記事を作る気持ちがあまりない... というよりもブログ全体がプロフィールのようなものとなっております。 それでも一応簡単なプロフィールを作ってみようかな... なんて考えながら書き始めると変なプロフィールにしか仕上がりません。 これは困った... という事でこの記事はプロフィールを読む前に読む記事です。 外せない要素が恥ずかしい 自分語りブログ 目標的なものがマニアック スティーブジョブスのセリフ プロフィール記事は難しい! 外せない要素が恥ずかしい プロフィールを書くとなれば外せない要素があるってもんです。 んで考えてみるとですね、私の場合はおかず、金、熟女、といったジャンルが非常に多く、それはブログのカテゴリーの「広告不要」が最大カテゴリー

    プロフィールを読む前に... - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/06/22
    あとでゆっくり読みますよ!
  • ダイソン掃除機って強いの?偉いの?何なの? - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 突然ですがダイソン掃除機のCMって見たことありませんか? 女性の低い声で自信たっぷりに説教されているみたいな感じで何か言い返そうもんなら更に激しいお仕置きをされそうな感じのCM... まあ、そのなんですな、 正直に言えばオシオキされたいです。 そんなダイソンのCM、なぜあそこまで偉そうな感じなのでしょうか? これは男だから感じることなのでしょうか? 吸引力は確かに凄いけど、その強力な吸引力がかえって使いにくいんですけど... 奥様向けのCM? 男性目線では偉そうなCM CM製作者の意図 吸引力が強すぎて床にへばり付く ダイソンにもルンバみたいなヤツがある 奥様向けのCM? 掃除機のCMなので視聴してほしい対象は奥様という事になるのでしょうかね、あのような威圧的な低い声のナレーションは何となく女性の政治化を連想させます。 正義感が滲み出つつ説得力のある声..

    ダイソン掃除機って強いの?偉いの?何なの? - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/06/21
    偉いというよりすごぞう。。。あのドライヤーとか気になります。
  • 暴走族もバージョンUPすべき時期に差し掛かっている - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 深夜にガンプラを持って徘徊する趣味のある私、土曜の夜は暴走族に遭遇する事がしばしばあります。 ただ最近の暴走族はヘルメットを被っての走行、蛇行運転はしない、ハイビームも無し、エアホーン無し、スピードを出す... といったパターンが多く、昔のように危害を加えられるような雰囲気ではないと思う。 こうなってくると暴走族と呼びにくい。 今の時代は旧車會と呼ぶのでしょう、でも何かモヤモヤする... 旧車會 ツーリング マフラー 信号無視しない 安全を考える 信号ではエンジン停止でバージョンUP 走行中の爆音 バイクの改造は楽しい バイク改造は景気に良い! 暴走族もバージョンUPすべき時期 旧車會 知らない人は何のこっちゃ分かりませんね、旧車會(きゅうしゃかい)と読みます。 wikiの解説がとても優秀なので引用 旧車會(きゅうしゃかい)とは、旧車と呼ばれる古いオートバ

    暴走族もバージョンUPすべき時期に差し掛かっている - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/06/19
    ビクスク改造に年甲斐なくはまった私、そのころを思い出しました。
  • 外国人ミュージシャンからのメッセージに適当に返事をした結果 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのおっさんです。 ツイッターをやっていると外国人からフォローされる事ってありますよね、私の場合は多分ガンプラ関係で最近外国の方にフォローされたと思っているのですが、 この外国人さんはミュージシャンでyoutubeでVEVO配信されているところを見るとそれなりの存在なんでしょう。 まあフォローされた時はガンプラ好きなんだろうな... ぐらいの感覚でしたが、チョイチョイDMがきます、もちろん英語で。 こんな時はどうしたもんでしょうかね... 全部グーグル翻訳 「愛」とか「仲間」とかDMを送って来る お前も愛だろ?じゃあフェイスブック見ろ 惚れさせるならシッカリ仕込んでよ 全部グーグル翻訳 日人に英語のDM送ってこないでよー!と言いたいところですがガンダム好きに悪い人はいないという格言があります。 ここは格言に従ってメッセージを翻訳しながらやりとりを続けるとですね、結局はyou

    外国人ミュージシャンからのメッセージに適当に返事をした結果 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    halynsmak
    halynsmak 2017/06/18
    目がぁ!までは口にしていないかも。
  • 当ブログ記事に一言物申したい方へ - ミルフモ

    はじめまして、当ブログ「ブログ作成ボタンをおしちゃった」を運営しているガンダムのオッサンです。 無数にあるブログ記事の中から当ブログを選び、さらに読んでいただき、当にありがとうございます。 当ブログは「はてなブログ」というブログシステムを利用して運営しています。 hatenablog.com このはてなブログは無料でブログ開設が出来ること、はてなIDを用いて記事に対するコメントやはてなブックマークという特殊なブックマーク機能とコメント機能を兼ね備えたとてもユニークなSNSに近い形の機能の二つが主軸のブログサービスです。 当ブログ記事に対するブックマークコメントとコメント一例 コメントははてなIDを取得している方のみ可能な行為と設定してありますのでIDをお持ちでない方は一言物申すことが出来ません。 ブックマークコメントについてははてなID保有者のみです。 私に対して一言物申す方法はお問い合

    当ブログ記事に一言物申したい方へ - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/06/09
  • 熟女と呼ばれる年齢に対する明確な基準 - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 昨今の美魔女ブーム、少々盛り下がりを見せている雰囲気ですが「熟女っていいな...」と心でつぶやく男性もそれなりにいると信じている私、ここらで私の考える熟女の基準について少し書きます。 これは一般的に言われる熟女の基準と異なる可能性があるので女性の方はこの記事を読むことなくブラウザを閉じる事をお勧めします。 それでも読みたい方はどうぞ... 熟女をどのように考えるか? 何歳から熟女? 若熟 格的な熟女年齢 ピチピチの熟女 最後に 熟女をどのように考えるか? 熟女とはただの女性ではなく、熟した女性を基姿勢として考える必要があると思っています。 問題は何に対して熟しているのか? ここでしょう、ココを避けて熟女を語るほうが無理があるというもの。 そしてココをブログで表現するのはとてもハードルが高い... 私としては"みるふ"という言葉を用いて熟女としたいと考え

    熟女と呼ばれる年齢に対する明確な基準 - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/06/08
    松下由樹さんが好きなんだとよくわかる!
  • 女性から男性を誘う口実、方法はトリバゴCMを参考にすると良い - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 突然ですがトリバゴのCMって知っていますか? キレイな白人のお姉さんがやってるシリーズで最後に囁くような声でトリバゴ..っていうシリーズのCM www.youtube.com すこしムカつくような感じがしつつも最後のトリバゴが「トリパコ..」のように聞こえてしまい、鳥のようにバゴる...といったお誘いを受けているような印象です。 たぶん彼女は誘っている... ホテル?はずるい 女性から誘う方法 トリバゴ方式もアリなのではないだろうか? 新しい言い訳はビッグマネー この記事を考えたきっかけ ホテル?はずるい 彼女はお誘いをしている訳ではありません。 ホテルを調べるならトリバゴを使ってね!というアピールをしているだけ... でもこのやり方はずるい。 「ホテル?」と綺麗な女性に聞かれたら「あ、はい...」って言うしかないじゃないですか、その後に小さな声でトリバゴ

    女性から男性を誘う口実、方法はトリバゴCMを参考にすると良い - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/18
    昼休み、笑いました
  • 見栄を張ってでも認められたい出来事ってあるよね? - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 転職が一般的になったこのご時世、昔の上司をたまに思いだす事ってありませんか? 急に思いだすイヤなアイツ、尊敬していたはずなのに教えてもらった事を完全に忘れてしまったアイツ、一生付き合うだろうなと思っていたのに疎遠になったアイツ... みんな今頃なにやってるんでしょうかね? きっとキーボードをぽちぽち叩きながらブログでも書いているだろうな、きっとそうなんだと思うことにする。 元上司 刺青上司 会社設立資金を融資してくれ 毎月30万も収益があるならプロ 俺、いっちょうらのスーツで行ったんだ... 元上司 上司って会社に属した部下の立場だと色々な感情をぶつけたくなるけど会社を辞めた後って対等な存在になるように思います。 いや、もっと言えば元上司のほうが辞めた人間を気になってるんじゃないかとさえ思える時もある。 そんな元上司に自分から何らかのアプローチする時ってば

    見栄を張ってでも認められたい出来事ってあるよね? - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/12
    オッサンでもオバサンでもオールオッケーです!
  • 【香水】ココナッツの匂いがする女 - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 夏場になると漂ってくる匂いってあるじゃないですか、例えばココナッツの匂い。 多分暑くなってくるとココナッツの香水を付けたくなる人が一定数いるはずで、私も若いころはココナッツの香水をつけたり車をココナッツ臭で充満させたしていた時代があります。 ただ、私はココナッツの甘い匂いが好きではない... それなのになぜココナッツの匂いを身にまとってたのか?と聞かれれば「女性にもてると思っていた」からです。 オッサンとなった今はそんな気持ちも無いし、ココナッツの香水な方が近くにいるとあまり良い気分ではない.... とも言い切れない。 そんなココナッツの臭い、分かっちゃいるけど下半身だけはココナッツの匂いが気になるようです... ココナッツの匂いは魅惑的 ココナッツの匂いはモテるのか? 対象が絞られるというメリット ココナッツ女性 サングラスココナッツ ココナッツの匂いは

    【香水】ココナッツの匂いがする女 - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/08
    ぜひ、検証とその結果の記事を期待します!
  • 【インターネット黎明期】2000年前後のネット事情を激しく懐かしむ - ミルフモ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    【インターネット黎明期】2000年前後のネット事情を激しく懐かしむ - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/06
    懐かしい!2000年問題に振り回されましたね!
  • 1500万円の使い道 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 youtuberのラファエルさんがとても興味深い動画を公開しました。 動画のリンクを貼りたいところですがはてな的に問題がありそうなテーマとタイトルなのでラファエルさんのチャンネルで見ていただくしかありません。 「一晩1500万円!...」 というものでホントでもヤラセでも世の中に影響を与えそうな動画です。 それにしてもブログにアドセンスを貼っている身としてはyoutubeの緩さが気になって仕方ありません... 20万でも超高級 普通のお金持ちまくり人では無いはず 書くのも怖い 20万でも超高級 やはり気になるのが「誰でも知っている」という部分でしょう、この部分がホントでもヤラセでも引っかかります。 どちらにしても裏社会の人に怒られそうな内容であり、ラファエルさんが所属する事務所もよくOK出すなぁ....といった感じ。 やはりyoutuber事務所は何らかの

    1500万円の使い道 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    halynsmak
    halynsmak 2017/05/03
    息子がyoutuberになりたいと言っていました。
  • ゴールデンウィークに引きこもって強くなる - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうも、ガンダムのオッサンです。 よく考えたら今ってゴールデンウィークだったんですよね、って事はお出かけですよね。 ...ということでお出かけ検索を全くしていな自分に気がつきました。 この気持ち、文字でも言い表しがたいものがあるってもんです。 という事でゴールデンウィークに引きこもっていて良かったぜ!みたいな事ないですかね...? 世界情勢に詳しくなりまくってやる! 強そうなニュースサイト 精神を安定させる 世界情勢に詳しくなりまくってやる! お出かけとなると日々のニュースに疎くなります。 とくに世界情勢については全然気にならなくなるってもんです。 そうともなればゴールデンウィーク旅行帰りの人にこの一週間で世の中はこんなに動いてんだぜ!的な知識を得て、旅行帰りの人に対抗する必要があります。 こりゃぁ忙しくなりますね!遊んでいる場合じゃない! 急いで詳しくなって精神を安定させなければなりませ

    ゴールデンウィークに引きこもって強くなる - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    halynsmak
    halynsmak 2017/04/30
    使わせていただきます
  • おっさんブロガーを極める方法 - ブログ作成ボタンを押しちゃった

    どうもガンダムのおっさんです。 ブログをはじめて5ヵ月、始めはすぐにやめるだろうと思っていた「ブログ作成ボタンを押しちゃった」というふざけたタイトルも変えずによく150記事も書いたな、こいつはアホだな!と客観視する自分がいます。 振り返ってみると「おっさん」をテーマにしたものが多かったのでしょう、こんなブログで有名ブロガーになれるとは到底思えませんがオッサンで検索上位になりたいという野望はあります... おっさん単独では無理っぽい おっさんの武器 カッコイイおっさん かっこ悪いおっさん 超高齢化社会に向けて おっさん単独では無理っぽい 「おっさん」というキーワードは検索ボリュームもそれほど多くないのでビッグワードではない... とも言い切れません。 おっさん単独ではそうかも知れませんが「〇〇のおっさん」といった言葉を足せば検索ボリュームが大きくなるのがキーワードプランナーを眺めると感じまし

    おっさんブロガーを極める方法 - ブログ作成ボタンを押しちゃった
    halynsmak
    halynsmak 2017/04/16
    今はオバサンだけど、ババアとよばれる歳になっても潔くいきたい!
  • 機動戦士ガンダム0083を見てみないか?話はそれからだ - ミルフモ

    どうも、ガンダムのオッサンです。 機動戦士ガンダムサンダーボルトについて書いたとなれば「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」にも書かなければならないってもんです。 ガンダムを知らなくともネットでも見たことがある人が多いと思う文字、 「ソロモンよ私は帰ってきた」 このセリフが出てくるアニメが0083になります。 このアニメは時代によって価値観が変化してきた物語... 政治色の濃い内容のアニメであり、個人的にも人生に大きな影響を与えたアニメとなっております。 一年戦争後の世界 戦う理由 最終的な作戦目標 ガンダムサイサリス ソロモンよ私は帰ってきた 嫉妬が人を動かす 特攻であったか否か 0083を見てみないか? 一年戦争後の世界 物語は宇宙正規0079年(初代ガンダム一年戦争)から宇宙正規0087年(機動戦士Zガンダム)間の出来事になり外伝的な物語とはいっても後のZガンダ

    機動戦士ガンダム0083を見てみないか?話はそれからだ - ミルフモ
    halynsmak
    halynsmak 2017/04/05
    週末に!