タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネットと生活に関するharupin221のブックマーク (2)

  • 伊集院光の「書き手」という第三の魅力 - テレビの土踏まず

    先週の土日、池袋サンシャイン噴水広場で行われたイベントに伊集院光が登場しました。 PC メーカー「レノボ・ジャパン」主催の Windows7 搭載 PC 発売に際したイベントです。土曜の午後に眠りから覚めると、ネットで「こんなイベントがあったよ」と事後報告的に初めて知らされた僕は、「そんなの行けばよかったに決まってるし!」と自らの情弱ぶりをひどく呪いましたが、なんと翌日の日曜日にもまったく同じイベントが催されるという話だったので、喜び勇んでゴーでした。 伊集院光をナマ目撃したのは 2002 年 3 月、横浜アリーナでおこなわれた TBS ラジオ主催のイベント「LIVE954」以来のこと。このときは伊集院光、爆笑問題、コサキン、さまぁ〜ず、そしてまだ山がいた極楽とんぼ、あるいは松浦亜弥、タンポポなど、当時 TBS ラジオで番組を持っていたパーソナリティ達による素敵なイベントでした。伊集院光

    伊集院光の「書き手」という第三の魅力 - テレビの土踏まず
    harupin221
    harupin221 2009/11/14
    伊集院さんのイベントの話。ラジオはよく聞いていたなぁ。
  • 【レポート】自作PC派の"デコ"とはちがう! 女性のための"デコパソ"講座に行ってきた | ネット | マイコミジャーナル

    「デコパソ」なるものをご存じだろうか? こういう"デコ"ではないし、こんなカンジのデコでもない クリスタルの粒やスイーツの形をモチーフにしたパーツを、身の回りの小物やグッズに飾り付けることを「デコる」、もしくは「デコチェン(デコレーションしてチェンジする)」などと呼び、いまや流行りというよりもアクセサリー感覚で楽しむ女性たちが多い。携帯電話に飾りを施す「デコ電」はご存じの方も多いだろう。そのキラキラ輝くデコレーションをパソコンに施してしまおうというのが「デコパソ」である。 先日(10月17日)、都内で開催された「女性のためのネットブックDAY(ハッピーコム主催)」では、女性ならではのネットブックの楽しみ方の一つとして「デコパソ」を提案し、その楽しみを知ってもらおうと「デコ体験」のワークショップが行われた。 また、同イベントでは、日エイサーの砂流恵介氏(マーケティング部マーケティングコミュ

    harupin221
    harupin221 2009/11/09
    女性のためのデコパソ講座。かなりパソコンがデコされている。しかし、修理に出す時に困りそう。
  • 1