タグ

ネタと業界に関するhide_otuのブックマーク (2)

  • ソーシャルで、特定の人への批判をそれとなく書くのはやめておいたほうがいい : けんすう日記

    よくソーシャルで見るんですが、それとなく当人にもわかるように批判を書く人っていますよね。 たとえば、自分のFacebook上にいる知り合いが、遅刻したときに、そのときには言わないで 約束の時間を守らないというにはビジネス上ではしてはいけないと思う。簡単に人の信頼を失うからだ。 みたいにFacebookに書くような人です。 で、これってやっぱりあまりよくないと思うんですよね。 ここでのポイントは、その人がいないところでの陰口だったり、単に感情を吐き出したいための愚痴だったりするわけではなく、「当人に伝えたいけど、直接いうのは嫌だから、誰のことをいっているかどうかわからないように言う」という点です。 まず、シンプルに直接いえばいい注意を、公の場で、その人だけわかるように言うっていうのは、卑怯かなあ、と思うわけです。自分のリスクを減らしつつ、相手に伝えようとするのは、なんかカッコ悪いなあ、と。関

    ソーシャルで、特定の人への批判をそれとなく書くのはやめておいたほうがいい : けんすう日記
    hide_otu
    hide_otu 2015/06/23
    これマジレスしちゃいけない系? ハイハイ我のせい我のせい
  • ヤマカンぶっちゃける 「アニメ自体好きじゃない!」|やらおん!

    1 名前:つゆだくラーメンφ ★[] 投稿日:2011/07/02(土) 03:27:28.97 ID:??? 11 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2011/07/02(土) 03:33:25.28 ID:5yAxhi5x 知っていた 2 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 03:28:16.05 ID:ChjgyxP6 あほや 3 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 03:29:08.84 ID:490GnjwT 無様ね 4 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 03:29:27.41 ID:ZcuBjYAM こいつ格的に終わったな 7 名前:なまえないよぉ〜[] 投稿日:2011/07/02(土) 03:31:11.02 ID:2Vr9T3Jf やめちまえ無能監督気取り

    hide_otu
    hide_otu 2011/07/02
    久々に声出してワロタwww
  • 1