タグ

*コレクションと#慧眼に関するhigh-dのブックマーク (2)

  • 東淵修師への追悼文(MYPと同文): 電車おやじの平凡な日々

    かねてから懇意にしていただいた浪速の大詩人、東淵修さんが2月24日、帰らぬ人となりました。 僕は昨年末、大阪、難波へ仕事に出たその足で、東淵師の庵を訪ねました。 師は既に病床にあり・・ といっても、僕は師が病床にあって出会えた人間なのですが・・ その時の師は・・ 僕が詩の世界の人間ではないことを知った上で、それでも僕に優しく、暖かでした。 ベッドの上から握ってくれた手のひらは思いの他厚みがあって、暖かでした。 でも、その時の師は「水を飲んだらあかんねや」と言われていました。 師が主催されていた「銀河・詩の手帖」223号にはこんな詩が掲載されています。 「チェッ」 東淵修 よなかもよなか に みずをくれ みずをくれ というてる じぶんに め め が さめる すると おおきな め の がめんに おおきな かおが かぶさってきて だめ だめ! というやつが いる はったおしたろか! と おもう

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1