タグ

採用とITに関するhiroaki256のブックマーク (2)

  • プログラマーは残業をやめよう! - JavaScript勉強会

    「システム開発を行うIT企業が、残業をやめたら売上がアップした」というお話がありました。 nzmoyasystem.hatenablog.com プログラマーの皆さん、そして経営者の皆さん、もう残業はやめましょう! 長時間労働に苦しむ経営者&社畜必読の一冊! 残業をゼロにしたら、売上が増えた 残業をゼロにしたら、優秀な人材が集まってくる もはや残業をゼロにしない理由がない 成果 = 時間 × 密度 スピードは最強の武器 バックキャスティング 重要性の高い仕事を先にやる プログラマーは残業よりも副業をすべき!? 副業禁止の規定をクリアする方法 オープンソースに貢献 プロボノで社会貢献 やりがい搾取に注意!? まとめ 長時間労働に苦しむ経営者&社畜必読の一冊! 完全残業ゼロのIT企業になったら何が起きたか 作者: 米村歩,上原梓 出版社/メーカー: プチ・レトル 発売日: 2017/04/25

    プログラマーは残業をやめよう! - JavaScript勉強会
  • IT業界に必要なのは技術力よりコミュ力??賛否両論の皆さん

    難破船 @tttnnnggg 今日聴いたお話。 IT業界は求人倍率6倍で人手不足 ↓ でもスキルが高くても面接で落とされるひとがたくさんいます ↓ 理由は「元気がない」「面接官より先に挨拶しない」などです アホちゃうか、と思うんですけど。 2016-12-02 23:17:12 難破船 @tttnnnggg @tttnnnggg つまり、結局はわたしのいつもの話になっちゃうが、いわゆる「コミュ力」がなんでここまで重視されるのか、というと「定年まで雇う」という前提があるからなのである。 2016-12-03 22:35:55

    IT業界に必要なのは技術力よりコミュ力??賛否両論の皆さん
  • 1