ニュースとこれはひどいに関するhogegeのブックマーク (22)

  • 埼玉 自民県議が大人数で会食 |NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、埼玉県が会の人数を4人以下とするよう求めていた中、自民党の埼玉県議会議員がホテルで大人数で会をしていたことが明らかになりました。 会をしていたのは埼玉県議会の自民党県議団に所属する一部の議員です。 県議団によりますと、議員らは12月定例議会が閉会した今月18日、さいたま市浦和区のホテルで飲を共にしたということです。 参加した人数について県議団は「三々五々に出入りしていたため把握できていない」としていますが、会場には4つか5つのいすが並べられたテーブルが9つほど用意されたということで、数十人規模の会だったととみられます。 会は酒を伴い、料理は個別に配膳されていたということです。 埼玉県では、会の8日前の今月10日に1日の感染者数が過去最多を更新するなど感染が再拡大していて、県は、会の人数を4人以下とするよう求めていました。 会に参加し

    埼玉 自民県議が大人数で会食 |NHK 首都圏のニュース
    hogege
    hogege 2020/12/25
    なんだ、宴会場で数十人規模同じ部屋で飲み食いしても「三々五々集まって」なら埼玉では大丈夫なのかヽ(^0^)ノ
  • 「Go To」“キャンセル料扱いなど数日中に方向性”経済再生相 | NHKニュース

    感染拡大地域を目的地とする「Go Toトラベル」の新規予約を一時停止するなどの措置について、西村経済再生担当大臣はNHKの「日曜討論」で、予約済みの旅行を取りやめた場合のキャンセル料の扱いなどについて数日中に方向性を出したいという考えを示しました。 この中で、西村経済再生担当大臣は「Go Toキャンペーン」について、「これが悪いわけではないが、このままいくと、感染が急増している『ステージ3』から『ステージ4』になり緊急事態宣言のような強い措置を取らなければいけなくなるので、一定の制約をかけようということだ」と述べました。 そのうえで「GoToトラベル」について、「感染が一定のレベルに達しているような地域では、新規予約の一時停止などを行う中で、キャンセルしたい方が、ちゅうちょなくできるようにどうしていくかや、システム上、どういったことが、どこまで可能なのかを、今、観光庁で大至急、詰めている」

    「Go To」“キャンセル料扱いなど数日中に方向性”経済再生相 | NHKニュース
    hogege
    hogege 2020/11/22
    今まで何やってたんだろう???時間は十分あったと思うんやけど。。。
  • 認知低下70代に1億円保険 ゆうちょ銀 家族抜き、取り消しも拒否 | 西日本新聞me

    徹底調査報道「ひずむ郵政」 【早稲田ジャーナリズム大賞受賞】「不正が横行している」。内部告発を受けて始めた調査報道は、郵政3社のトップを引責辞任に追い込んだ。関係者からの情報提供は1千件を超える(随時更新)

    認知低下70代に1億円保険 ゆうちょ銀 家族抜き、取り消しも拒否 | 西日本新聞me
    hogege
    hogege 2019/11/08
    掛け金が一億円っっ。どんな保障内容なん?
  • 幻冬舎社長の見城徹が、日本国紀のパクリを批判した作者の実売部数を公表し作家などから顰蹙を買う

    まとめ 高まる幻冬舎への不信 佐久間裕美子氏「みんなウェルカム@幻冬舎plusをおやすみすることにしました」とその反応 見城氏への批判と尊敬が入り混じって、何とも言えないですね。 9559 pv 36 2 users まとめ 幻冬舎が日国紀のパクリを批判した作者の文庫を出版中止に追い込んだ件で、作者が出版社からのメールを公開 幻冬舎からの反論に対し作者がメールまで公開して再反論というのが今の状況。なお幻冬舎が出版停止にした文庫ヒッキーヒッキーシェイクは早川書房より出版予定です。 31210 pv 83 10 users 52

    幻冬舎社長の見城徹が、日本国紀のパクリを批判した作者の実売部数を公表し作家などから顰蹙を買う
  • 「新潮45」2018年10月号特別企画について | News Headlines | 新潮社

    まとめとは? 日常的な身の回りの出来事から、世界を揺るがすニュースまで、が扱うテーマは森羅万象。四季折々の年間イベント、仕事、暮らし、遊び、生きること、死ぬこと……。さまざまなテーマに沿うの扉をご用意しました。扉を開くと読書の興味がどこにあるのか見えてきます。

    「新潮45」2018年10月号特別企画について | News Headlines | 新潮社
  • 代表取締役社長兼CEO 守安功からの一連の事態に対するお詫びとご説明 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    皆様 この度は、弊社キュレーションプラットフォームサービスに関して様々なご批判を受けるような事態を招いてしまったことについて、代表取締役社長兼CEOである私、守安より皆様にご説明を申し上げます。 このような状況に至ったのは、まずもって企業の最高責任者である私の不徳の致すところであり、ユーザーの皆様をはじめ、広告主様、提携パートナー様、その他多くの方々に対して、これほどまでに大きなご迷惑をおかけしてしまったことを、心よりお詫び致します。 専門家による監修のないまま、根拠が不明確な医療関連記事を載せていたことについて、数多くのご批判をいただきました。細心の注意を払って取り扱うべき医療情報をこのように不適切な形で提供していたことは大きな間違いであったと反省し、11月29日にWELQの全記事を非公開化しました。 加えて、WELQも含めたキュレーションメディアの記事制作のプロセスに問題があるというご

    代表取締役社長兼CEO 守安功からの一連の事態に対するお詫びとご説明 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    hogege
    hogege 2016/12/01
    ついでにGoogleさんなどの検索サイトに対してインデックスから削除するように申請までしてたら本気度高いと思えるのになぁ
  • 宮崎労働局が450万円の残業代未払い NHKニュース

    宮崎県にある宮崎労働局がハローワークの職員や非常勤職員164人に合わせておよそ450万円の残業代を支払っていなかったことが分かりました。宮崎労働局は「働き方改革を行う行政機関でこのような事態が発生し、遺憾に思っている」と陳謝しました。 「超過勤務手当」は、相談業務の延長による残業などをした場合に支払われ、10か月の間におよそ80時間分の手当に当たる17万円ほどが支払われていなかった非常勤職員もいたということです。宮崎労働局は、非常勤職員が残業した際、上司に報告する手続きの周知が不十分だったなどとしていて、未払いだった全額を支払ったということです。 宮崎労働局の佐藤俊彦局長は宮崎県庁で記者会見し「特に非常勤職員について、超過勤務を申請してはいけないという誤った風潮があった」と述べました。そのうえで「働き方改革を行う行政機関でこのような事態が発生し誠に遺憾に思っている」として陳謝しました。

    hogege
    hogege 2016/03/03
    これが今の日本の実態ヽ(゚Д゚)ノ
  • 放射性物質汚染地下水、東電が海への流出認める : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所の地下水から高濃度の放射性物質が検出されている問題で、東電は22日、放射性物質に汚染された地下水が海へ流出しているとの見解を発表した。 汚染は、港湾内の原発取水口の付近にとどまり、港湾外への影響は見られないと主張している。東電は、この問題が明らかとなった6月以降、海への流出は「判断できない」としていたが、地下水位が港湾内の潮位などの変動と一致していることから、流出していると判断した。 同原発の1、2号タービン建屋東側(海側)では、今年5月以降、5の観測用井戸から採取した地下水から、高濃度の放射性物質が相次いで検出された。最も海に近い井戸(海まで6メートル)では、放射性物質の三重水素(トリチウム)が1リットルあたり最大63万ベクレル(法定許容限度は6万ベクレル)に上った。

    hogege
    hogege 2013/07/23
    「海への流出の総量は検討中」って「調査中」ちゃうんかい!検討してどうすんねん!! ・・・まじで検討中???やりかねへんから怖い。。。
  • TechNet サブスクリプション サービス提供終了のお知らせ - TechNet サブスクリプション

    このブラウザーはサポートされなくなりました。 Microsoft Edge にアップグレードすると、最新の機能、セキュリティ更新プログラム、およびテクニカル サポートを利用できます。

    TechNet サブスクリプション サービス提供終了のお知らせ - TechNet サブスクリプション
    hogege
    hogege 2013/07/02
    はぁ?サーバージョンアップ時の評価環境とか作んのにMSDN subscription契約せんとあかんの?
  • 朝日新聞デジタル:2両分ホームはみ出し扉開ける 副都心線運転士が勘違い - 社会

    列車の後ろ2両がホーム手前で扉が開いてしまった東京メトロ副都心線(乗客提供)  東横線との直通運転を始めたばかりの東京メトロ副都心線で29日朝、運転士が停止位置を間違え、ホームから車両がはみ出した状態のままドアを開けるトラブルがあった。  午前7時35分ごろ、池袋駅(東京都豊島区西池袋3丁目)に進入した元町・中華街発清瀬行き急行列車(10両編成)が、通常より約40メートル手前で停止し、ドアが開いた。  東京メトロによると、自動列車運転装置(ATO)が作動し、正規の位置に停止しようとしたが、運転士が8両編成だと勘違いし、手動のブレーキで8両編成の停止位置に止めた。このため、後ろ2両がホームに入らなかった。総合指令所も運転士の間違いに気付かなかったという。  乗車率は20%程度で、開いたドアから線路に転落した人はいなかった。

    hogege
    hogege 2013/03/29
    今朝の遅延はこれが原因か!しかしこれで相互乗り入れしてる路線まで巻き込んで一時間以上の遅れにまで被害が拡大するのはめちゃくちゃや(`Д´)
  • 朝日新聞デジタル:原発要員計画が破綻 福島第一、半数が偽装請負の疑い - 社会

    【佐藤純】東京電力福島第一原発で働く作業員の要員計画が破綻(はたん)し、政府が見直し作業に入ったことが分かった。違法な偽装請負の状態で働く人が約半数に上る疑いが浮上し、適法な作業員だけでは足りない恐れがあるためだ。業界の慣行である偽装請負に依存しない新たな計画を打ち出せるかが焦点となる。  政府と東電は昨年7月にまとめた工程表で、年間最大1万2千人の作業員が必要と試算し、2016年までは「不足は生じない見込み」と明記。福島第一で働く際に必要な放射線業務従事者の指定を昨年5月までに受けた2万4300人のうち、高線量を浴びた人を除く2万3300人を「再び従事いただける可能性のより高い母集団」と位置づけ、要員確保は十分可能と説明していた。  ところが東電が昨年9〜10月に作業員4千人を対象にしたアンケートで、「作業指示している会社と給料を支給している会社は同じか」との質問に47%が「違う」と回答

    hogege
    hogege 2013/03/12
    そんなのはじめから判ってたやん。
  • 【悲報】巨人-阪神の来季開幕戦、米国で開催へwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    【悲報】巨人-阪神の来季開幕戦、米国で開催へwwwwww [ 2013年02月27日 11:30 ] コメント(112) | 総合 | Tweet 1:風吹けば名無し:2013/02/27(水) 06:34:31.22 ID:TaAruYPx 来季開催予定の米国開幕戦「伝統」巨人―阪神で調整 日野球機構(NPB)が来年開催を目指す米国での開幕戦を、巨人―阪神戦の方向で調整していることが26日、分かった。 球場はカリフォルニア州ロサンゼルスのドジャースタジアムが有力。既に関係者が渡米して視察も済ませており、スポンサーなど資金面がクリアになれば、日球界初の米国での公式戦が実現する。 米国での開幕戦について、加藤良三コミッショナーは「プロ野球誕生80周年であり、日の野球をコンテンツとして米国に輸出したい」と推進してきた。1934年に国内初のプロ球団である大日東京野球倶楽部(現巨人)が誕生

    【悲報】巨人-阪神の来季開幕戦、米国で開催へwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
    hogege
    hogege 2013/02/27
    一言「やめろ」
  • 米Microsoft、Windows AzureがSSL証明書失効で約12時間サービス機能停止に

  • マクドナルドが中国産薬漬け病気鶏肉で有名な河南大用食品から輸入している事を遂に認める→「心配なら買うな」と言っていたマクドナルドが方針転換:ハムスター速報

    TOP > マクドナルド > マクドナルド中国産薬漬け病気鶏肉で有名な河南大用品から輸入している事を遂に認める→「心配なら買うな」と言っていたマクドナルドが方針転換 Tweet カテゴリマクドナルド 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年2月19日 11:50 ID:hamusoku 中国の薬漬け・病気鶏肉問題に関する質問に対し、日マクドナルドから「お答え」が届き、疑惑の河南大用品からの輸入を認めた。つまり、薬漬けの病気鶏肉が、日マクドナルド商品にも混入していた可能性がある。 マクドナルドは「抗生物質使用規制のグローバル基準があるから安全」とし、確かに2003年に米マクドナルドが全世界のサプライヤーに対して抗生物質の規制政策を打ち出しているが、今回の事件で、中国では全く機能していないことが判明した。基準の遵守を誰が監視しているのかという質問に対し、現地企業任せで、工場の監督も

    マクドナルドが中国産薬漬け病気鶏肉で有名な河南大用食品から輸入している事を遂に認める→「心配なら買うな」と言っていたマクドナルドが方針転換:ハムスター速報
    hogege
    hogege 2013/02/19
    家の近くにバーガーキングとSUBWAYが出来たがらマクドナルドは暫く行ってないなぁ。
  • お知らせ : 京都新聞

    hogege
    hogege 2012/12/13
    流石にコレはないやろ…
  • 小金井市長、ゴミ収集危機で引責…辞意表明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都小金井市の佐藤和雄市長(54)は1日、自らの選挙戦での言動をきっかけに、可燃ゴミ収集停止の恐れが出ている問題の責任を取る形で、市議会議長に辞表を提出した。 地方自治法では、市長が20日以内に退職する場合は議会の同意が必要と定めている。佐藤市長の辞職は、1日午後にも開かれる市議会で諮られる予定。 佐藤市長は今年4月の統一地方選で初当選。市長選の選挙公報などで、可燃ゴミの焼却を依頼している周辺自治体に支払うゴミの委託処理費の増加分について、「ムダ使い」などと指摘したため、周辺市の反発を招いた。今年度排出見通しの可燃ゴミのうち未契約だった約5500トンの搬出先がいまだ決まらず、今月半ばにも収集停止の恐れが出ていた。

    hogege
    hogege 2011/11/02
    もうどうしようもなくなったから逃げたのか・・・。解決できる人は居るんだろうか?
  • 誕生日同じ、同姓同名の別人の保険を差し押さえ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県久喜市は16日、市内に住む50歳代の女性から国民健康保険税の滞納額を徴収する際、茨城県内に住む別の女性の生命保険を誤って差し押さえて解約し、取り立てるミスがあったと発表した。 同姓同名で生年月日も同じだった。市は女性に謝罪し、解約した保険の回復手続きを行っている。 市収納課によると、納税の督促に反応がないため、生命保険会社などに財産調査を行った。市が8月に生命保険を差し押さえようとした際、生保側から「住所が違うが間違いないか」との指摘があったが、市は「契約時と現住所が違っている人は多いので問題はない」とし、十分確認をしなかったという。 市はその後、催告書や差し押さえ予告の通知を送ったが異議などが来なかったため、9月に解約手続きを行い約170万円を徴収。滞納額との差額は久喜市の女性の口座に振り込んだ。10月、茨城県の女性の元に生保側から解約通知が届き、ミスが発覚した。

    hogege
    hogege 2011/10/17
    流石!お役所仕事。
  • 時事ドットコム:仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち−政府・民主

    仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち−政府・民主 仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち−政府・民主 政府・民主党は14日、東京電力へのいら立ちを強めた。同日朝に開始する予定だった「計画停電」(輪番停電)の実施が定まらず、市民生活が混乱したためだ。電力需給逼迫(ひっぱく)の原因となった福島第1原発の事故に関する同社の対応への不満も背景にある。未曽有の震災対応に当惑する政権側の焦燥感の表れともいえそうだ。  「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。しかし、明確な回答はなく、「ご不明な点はカスタマーセンターまで」と書かれた紙がファクスで送られてきたため、仙谷氏は担当者を怒鳴りつけた。  計画停電については、菅直人首相自ら13日夜に記者会見し、了承を発表したが、14日朝からの実施は直前で取りやめられた

    hogege
    hogege 2011/03/15
    「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」<単なる国民の代表が何様だと思ってるんだ?
  • 東京都、「非実在青少年」に関する条例案の解釈など見解を発表 

    hogege
    hogege 2010/03/19
    なんか大穴があいてるなぁ>「視覚的には幼児に見える描写であっても「18歳以上である」などの設定となっているものは該当しないとしている。 」
  • 楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明

    ※この記事は「楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める」の続きですので、1目の記事を読んでいない方はまず1目の記事に目を通してからご覧ください。 「楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める」という記事中でも触れましたが、楽天は2005年7月の個人情報流出騒動によってシステムを変更し、楽天に出店しているショップに対してはメールアドレスを「非表示」にしているとお伝えしましたが、実際にはまったく違っていました。 なんと、楽天市場に登録した個人情報のほとんどを各ショップは閲覧することが可能で、なおかつメールアドレスを含む個人情報については楽天市場自身が各ショップに1件10円でダウンロード販売しているとのこと。ダウンロードはCSV形式のファイ

    楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
    hogege
    hogege 2009/05/27
    メールアドレスより、店舗に公開しない筈の<s>クレカ番号が流出している</s>(流出してなかったのね・・・orz)ことの方が凄いニュースやと思う。