ブックマーク / www3.nhk.or.jp (211)

  • 熱中症疑いで搬送 1歳女児死亡“車内に放置した疑い”母親逮捕 | 事件 | NHKニュース

    22日、千葉県八千代市で1歳の女の子が熱中症の疑いで搬送されたあと死亡し、警察は女の子を車の中に放置したとして25歳の母親を逮捕しました。警察の調べに対し黙秘しているということです。 22日、八千代市大和田新田にあるマンションの駐車場にとめてあった軽自動車の中で、このマンションに住む大越三櫻音さん(1)がぐったりしているのを母親が見つけて消防に通報しました。 三櫻音さんは熱中症の疑いがあるとして病院に運ばれましたが、死亡しました。 警察が調べたところ、午前10時すぎからおよそ30分にわたって車内に放置されていた疑いがあることがわかり、警察は母親の悠莉奈容疑者(25)を保護責任者遺棄の疑いで逮捕しました。 警察の調べに対し黙秘しているということです。 警察によりますと、悠莉奈容疑者は3歳の長女と三櫻音さんとの3人暮らしで、逮捕前「3人で車で自宅に帰り長女を先に部屋に連れていった。戻ってきたら

    熱中症疑いで搬送 1歳女児死亡“車内に放置した疑い”母親逮捕 | 事件 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/07/23
    自分も2歳差で子どもいるから『何も問題がなかった』としても『日常』だけで疲れとイライラで爆発と放心を繰り返してた。特にワンオペだと。子どもが犠牲になってしまって辛い。
  • IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は18日、IOC=国際オリンピック委員会のバッハ会長などを招いて東京の迎賓館で歓迎会を開くことになりました。 関係者によりますと、菅総理大臣や小池都知事、それに橋会長のほか、森前会長も出席する方向で調整していて、出席者は40人余りになる見通しだということです。 日側からは菅総理大臣や小池都知事、それに組織委員会の橋会長などが出席する予定で、出席者は40人余りになる見通しです。 密を避けるためおよそ150人が入る会場が使われ、酒はふるまわれず、出席者のスピーチのほかピアニストの演奏が行われるということです。 関係者によりますと、ことし2月、女性蔑視と取れる発言で辞任した組織委員会の森前会長も出席する方向で調整が行われているということです。

    IOCバッハ会長らの歓迎会 40人余りで開催へ | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/07/17
    貴族…貴族は、メンツで生きてるからな。
  • 東京の空に“巨大な人の顔” 現代アート作品披露 | NHKニュース

    東京都内では16日、朝から空に巨大な人の顔が浮かび上がる現代アート作品が披露され、話題となっています。 空に浮かぶ巨大な人の顔は、3人組の現代アートチーム・目の「まさゆめ」と名付けられた気球型の作品で、東京オリンピック・パラリンピックの関連イベントとして行われています。 大きさは7階建ての建物ほどで、顔のモデルはインターネットなどで募集した1000人を超える中から選んだ実在する人の顔ですが、年齢や性別、国籍は明らかにされていません。 顔の作品は、16日朝早くから東京 渋谷の公園にたたまれた状態で運び込まれ、ゆっくりと広げてから空気を送り込んで膨らまし、午前6時ごろ空に向かって打ち上げられました。 顔の作品を偶然目撃した人は、思わず空を見上げて驚いたり、写真を撮ったりしていました。 16日の午後8時ごろまで複数回打ち上げる予定だということで、現代アートチーム・目の荒神明香さんは「コロナ禍の大

    東京の空に“巨大な人の顔” 現代アート作品披露 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/07/16
    今は、どうせやるなら薄かろうと考えが浅かろうと人の心に喜びとか希望を感じさせてくれるような表現をして欲しかった。現実で割とお腹いっぱいなもんで…
  • 裏地がメッシュ生地の子ども用水着で事故相次ぐ 注意呼びかけ | NHKニュース

    裏地にメッシュ生地が使われた子ども用の水着を着た際に、男性器の皮膚が生地の隙間に挟まってけがをした事故が相次いでいるとして、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国民生活センターによりますと、子ども用の水着の裏地に使われたメッシュ生地に、男性器の皮膚が挟まってけがをしたという事例は、毎年のように報告されていて、この10年ほどで合わせて12件に上り、中には出血したケースや通院が必要になったケースもあったということです。 けがをした子どもの年齢は3歳から13歳までで、水着の種類は競泳用の水着などではなく、いずれもトランクス型の水着でした。 こうした水着の事故をめぐっては、平成22年にメーカーの業界団体が「裏地にメッシュ素材を用いない」などとする独自の安全基準を設けていますが、国民生活センターが、ことし販売実態を調べたところ、インターネット通販でメッシュ生地が使われている商品が複数見つかり

    裏地がメッシュ生地の子ども用水着で事故相次ぐ 注意呼びかけ | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/07/16
    あぁ!痛い!気をつけよう。水着は、ある程度大きくなるまでピタッとした方が安全なんだな。購入する時気をつけよう。
  • 「つらくても相談なんてできないよ」13歳 僕の叫び | NHK | News Up

    「○○(僕のフルネーム)死ね」「ウザい」「消えろ」 スクールバスの座席に、サインペンで書かれた落書きの数々。 教室にも居場所なんてない。だから昼休みはトイレにこもってやり過ごした。 「学校に行きたくない」 13歳の僕は、毎日毎日そう思っていたけれど、口には出せなかった。 僕の心は「相談なんかしたら負け」という気持ちに縛られていた。 そう思っていた“僕”を取材しました。 (ネットワーク報道部記者 谷井実穂子) 中学1年生の僕。 毎朝、スクールバスに乗った。 学校までは20分ほど。 僕にとって地獄のような時間だった。 僕を名指しした落書きを見つけるのだ。 見るたびに、惨めで、恥ずかしくて、消えてしまいたくなった。 この落書きを誰がしたのか、僕には見当がつかなかった。 バスには何十人という生徒が、すし詰めの状態で乗る。 落書きは、バスに乗る誰かが書くのだろう。 でも、直接、僕に悪口を言ってくる人

    「つらくても相談なんてできないよ」13歳 僕の叫び | NHK | News Up
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/06/29
    学校だけじゃないと言いつつ、子どもは、やっぱり家庭以外、社会との場所が学校にしかないものね。相談する勇気だね。
  • 「日本最古じゃなかった」正直に言うべきか、どうしよう… | NHK | WEB特集

    その時計台の名は「辰鼓楼」(しんころう)といいます。 木造で高さはおよそ13メートル。 兵庫県北部の豊岡市出石町にあり、出石城跡の石垣の上から、長年、町の人たちを見守ってきました。 今のような大きな時計が掲げられた姿になったのは、明治14年。 現存する日最古の時計台として知られる、国の重要文化財、札幌市時計台が動き出したのと同じ年です。 市の教育委員会が建てた案内板には「札幌時計台とともに、日最古の時計台として親しまれている」の文字が刻まれています。

    「日本最古じゃなかった」正直に言うべきか、どうしよう… | NHK | WEB特集
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/06/29
    ちゃんと調べてるから逆に面白くない?記録も残ってるし。
  • 小池都知事 28日以降も公務に復帰せず 数日間は静養続ける | NHKニュース

    過度の疲労で入院している東京都の小池知事は、医師の判断により、28日以降も公務に復帰せず、今後、数日間は静養を続けることになりました。 これは東京都が27日夜、発表しました。 小池知事は過度の疲労により静養が必要となったため、先週22日から都内の病院に入院しています。 その際、「今週は公務を離れる」としていたことから、週明け以降の動向が注目されていましたが、都によりますと、疲労がとれず静養の継続が必要だと医師が判断したということです。 このため、28日以降も公務に復帰せず、今後数日間は静養を続けるということで、その間の都知事の代理は引き続き多羅尾副知事が務めます。 都内では、新型コロナウイルスの感染確認が増加傾向で再拡大の予兆が見られているうえ、東京オリンピックの開幕まですでに1か月を切っていて、トップ不在のまま、新型コロナの対応や東京大会に向けた最終準備を進めることになります。

    小池都知事 28日以降も公務に復帰せず 数日間は静養続ける | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/06/28
    長く休めるタイプじゃない。多分、本気で体調悪いんだと思う。大丈夫かな…
  • 上野動物園 パンダのシンシンが赤ちゃん2頭を出産 | NHKニュース

    東京 上野動物園のメスのジャイアントパンダ、「シンシン」が23日、双子の赤ちゃんを出産しました。上野動物園でパンダの赤ちゃんが誕生するのは「シンシン」が4年前に産んだ「シャンシャン」以来で、双子の誕生は初めてです。 上野動物園で飼育されているジャイアントパンダ、オスの「リーリー」とメスの「シンシン」は、ことし3月に交尾が確認され、先月下旬には「シンシン」に妊娠の兆候が現れ始めました。 このため、動物園では「シンシン」の展示を中止して出産に向けた準備を進めてきましたが、23日午前0時すぎに破水しました。 そして、午前1時すぎに1頭、そして午前2時半すぎにもう1頭の合わせて2頭の赤ちゃんを出産しました。 上野動物園でパンダの赤ちゃんが誕生するのは「シンシン」が4年前に産み、動物園で人気を集めている「シャンシャン」以来で、双子の誕生は初めてです。 母子ともに健康で、1頭は124グラム、もう1頭の

    上野動物園 パンダのシンシンが赤ちゃん2頭を出産 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/06/23
    めでたい!元気に育て!!コロナが収束したら見に行きたいなぁ。双子かぁ!かわいいだろうなぁ!!
  • アパート階段崩落 建設会社手がけた213物件で階段に木材使用か | NHKニュース

    ことし4月、東京 八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて住人の女性が死亡した事故で、国土交通省が工事を行った建設会社などが手がけたほかのアパートについて調査したところ、合わせて213の物件で外付けの階段に木材が使われているとみられることが分かりました。今回の事故では木材の腐が確認されていて、国土交通省は物件のオーナーに対し、改修などの対策をとるよう求めました。 ことし4月、八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ちて住人の58歳の女性が死亡した事故では、踊り場に木材が使われ、階段との接続部分が腐していたことが分かっています。 工事を行ったのは神奈川県の建設会社「則武地所」で、国土交通省はこの会社や関係者が手がけた東京都と神奈川県の合わせて241のアパートについて、自治体を通じて目視による調査を行いました。 その結果、事故が起きたアパートと同じように外付けの階段に木材が使われているとみ

    アパート階段崩落 建設会社手がけた213物件で階段に木材使用か | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/06/01
    周りは絶対にヤバいってわかってたはず。多分、金払いがよかったのかな…会社は逃げても設計士はどうなるのか。逮捕か。
  • 東京都 新型コロナ 11人死亡 772人感染確認 | NHKニュース

    東京都は15日、都内で新たに772人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の土曜日より349人減りましたが、都の担当者は「減少傾向にあると評価するのは現時点では難しく、対策の継続をお願いしたい」と話しています。 また、感染が確認された11人が死亡したことを明らかにしました。 15日までの7日間平均は876.4人で、前週の112.9%と増加しています。 都の担当者は「1週間前の土曜日と比べると感染者数は減っているが、減少傾向にあると評価するのは現時点では難しい。772人は決して少なくなく、明確な減少につなげるために対策の継続をお願いしたい」と話しています。 772人の年代別は、10歳未満が26人、10代が56人、20代が234人、30代が135人、40代が125人、50代が97人、60代が44人、70代が30人、80代が23人、90代が2人です。 およそ59

    東京都 新型コロナ 11人死亡 772人感染確認 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/05/15
    このタイミングで風邪引いたのよ…まじで何処にもいけぬ。
  • 児童養護施設で育った子ども「退所後 支援なし」約20% 厚労省 | NHKニュース

    児童養護施設などで暮らした子どもが、進学や就職で退所したあとの実態を調べるため、厚生労働省が初めて全国調査を行った結果、施設などのサポートを受けていないのは5人に1人に上ることが分かりました。 一方で、経済的な支援や生活相談などを求める声が多く、専門家は「孤立している実態が明らかとなっていて、支援の仕組みを整備することが重要だ」と指摘しています。 厚生労働省によりますと、虐待や親の病気などが理由で児童養護施設や里親家庭などで暮らす子どもは、平成30年度、4万4000人余りに上ります。 児童福祉法の下、原則として18歳になると自立が求められますが、進学や就職などで施設などを退所したあとに孤立するケースが多く、継続した支援が必要だという指摘が出ています。 このため厚生労働省は、2019年度までの5年間に施設などを退所したおよそ2万人を対象に、初めての全国調査を行いました。 居場所や連絡先が分か

    児童養護施設で育った子ども「退所後 支援なし」約20% 厚労省 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/05/02
    自分は、引かれる程に何も知らなかった。公共料金の支払いや携帯の契約の仕方、他人にちゃんとわからない事も聞けなかったと思う。辛いわ
  • “入学しないのに入学金”大学生たち 3万人署名集め改善求める | NHKニュース

    大学の入学を辞退しても入学金が返されない現状は問題だとして、3万人分の署名を集めた大学生のグループが会見し、入学しない大学には支払わずにすむよう納付期限の延長などを訴えました。 28日、文部科学省で会見したのは、オンラインで署名活動を行った大学生などのグループで、入学しない大学への入学金の支払いが不要となるよう呼びかけたところ、1か月余りで3万人分の署名が集まったということです。 会見では、入学を辞退しても1度支払った入学金が返されない現状があるとして、全国大学生活協同組合連合会が保護者に行った調査で、入学しない大学に支払った額は、国公立大学で28万円近く、私立大学で29万円余りに上ったことが説明されました。 そのうえで学生らは、集まった署名を文部科学省や私立大学で作る団体などに提出するとしたうえで、大学に対し、入学金の納付期限を3月末に延長するよう求めるとともに、国に対しては、私立大学が

    “入学しないのに入学金”大学生たち 3万人署名集め改善求める | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/04/29
    手付けにしては高額。うちの母は、『大丈夫、合格する気がする』と言って払わずに済んだ。何という博打。というか、多分お金無かったんだよ…
  • 東京都 新型コロナ 876人感染 2回目の緊急事態宣言解除後最多 | NHKニュース

    東京都内では24日、新たに876人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。都の担当者は「感染者も陽性率も上がってきている。あすからの緊急事態宣言期間中はステイホームを徹底し、人との接触を控えるよう努めてほしい」と呼びかけています。 東京都は24日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて876人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 先月、2回目の緊急事態宣言が解除されて以降では最も多く、1週間前の土曜日からは117人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは24日で24日連続です。 また、24日までの7日間平均は714人で、前の週の125.5%となりました。 都の担当者は大人数での会で半数近くが感染したケースなどがあったとして「感染者も陽性率も上がってきている。あすからの緊急事態宣言期間中はステイホームを徹底し、人との接触を控えるよう

    東京都 新型コロナ 876人感染 2回目の緊急事態宣言解除後最多 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/04/24
    自分は、完璧に気が緩んでいる。スーパーぐらいしか外出しないけど。気持ち的に。。。
  • 病床増やしても看護師が足りない コロナ重症患者急増の大阪で | NHKニュース

    大阪府内の重症患者用の病床は、15日の時点で、実際に運用されている病床が241床、患者が226人で「病床運用率」が93.8%となっています。 これとは別に、重症患者35人が軽症・中等症の患者用の病床で治療を受けていて、これを合わせると、重症患者の数は重症病床の数を上回っています。 吉村知事は14日、重症患者用の病床を300床まで増やしたいという考えを示しました。 しかし、重症患者を受け入れている病院などでは、要請を受けても簡単に病床を増やせず、その大きな要因の1つが「看護師不足」と指摘されています。 大阪府で重症患者が急増し、医療の提供体制が厳しい状況となる中、大阪狭山市にある大学病院は府の求めに応じて重症患者用の病床を増やしましたが、看護師が足りず「これ以上病床を増やすと一般診療の機能を縮小するしかなくなる」と危機感を募らせています。 「2床に熟練した看護師10人前後必要」 大阪府内で重

    病床増やしても看護師が足りない コロナ重症患者急増の大阪で | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/04/17
    姪っ子が今年から看護師になり、結局『おめでとう』しか言えなかった。私は、自分が嫌になる。
  • 僕がスカートをはく理由 | NHK | WEB特集

    「男らしく髪を短く」 「もっと女性らしい服装にしたら?」 何気なく耳にする、こうした「らしさ」に疑問を持ちスカートをはいて登校する男子高校生がいます。とかく「同調圧力が強い」とも言われる日社会の中でスカートをはく理由とは?(広島放送局記者 秦康恵)

    僕がスカートをはく理由 | NHK | WEB特集
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/04/17
    スカート嫌いだった。脚が太いから。今もズボンしか履かない。皆、理由を語り出すのが多様性なの?
  • マンション地下駐車場で閉じ込め 4人死亡 1人意識不明 東京 | NHKニュース

    15日夕方、東京 新宿区のマンションの地下駐車場で天井の張り替え作業をしていた男性6人が中に閉じ込められ、このうち4人が死亡しました。警視庁などは駐車場の消火設備が何らかの原因で誤作動し二酸化炭素が放出された可能性があるとみて調べています。 警視庁などによりますと15日午後5時すぎ、新宿区下落合にあるマンションの地下駐車場で天井の石こうボードの張り替え作業をしていた男性6人が中に閉じ込められました。 1人は自力で外に出て無事でしたが、警視庁によりますと残りの5人のうち30代から50代とみられる4人が死亡したということです。 また、もう1人も意識不明の状態で病院に搬送され手当てを受けています。 現場の駐車場には二酸化炭素を放出するタイプの消火設備があるということで、警視庁と東京消防庁は消火設備が何らかの原因で誤作動した可能性があるとみて詳しい状況を調べています。 現場はJR高田馬場駅から北西

    マンション地下駐車場で閉じ込め 4人死亡 1人意識不明 東京 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/04/15
    警告音とか臭いとかガイドラインあるのかな?怖すぎる
  • 大阪府 新型コロナ 新たに613人感染確認 4日連続で東京上回る | NHKニュース

    大阪府は2日、府内で新たに613人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。感染が確認された人が1日で600人以上となるのは2日連続で過去5番目の多さとなりました。また、4日連続で東京の感染者数を上回りました。これで大阪府内で感染が確認された人は5万3430人となりました。また5人の死亡が確認され、大阪府内で亡くなった人は1189人になりました。

    大阪府 新型コロナ 新たに613人感染確認 4日連続で東京上回る | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/04/03
    これは、オリンピックやってクラスターが出てもオリンピックの情報優先して報道されないな。自粛期間よりよっぽど感染者多いのに…
  • 横浜 みなとみらいにロープウエー完成 大観覧車や運河を一望 | NHKニュース

    横浜市のみなとみらい地区で、大観覧車や運河の様子などを一望できる全長600メートル余りのロープウエーが完成し、今月から運行を始めることになりました。 このロープウエーは、横浜市の桜木町駅前と海沿いの観光地の間のおよそ630メートルを往復する「YOKOHAMA AIR CABIN」で、開業を前に1日、報道陣に公開されました。 最も高いところで地上40メートルの高さがあり、大観覧車やランドマークタワーなどみなとみらい地区の風景を一望できます。 キャビンは8人乗りで、片道5分ほどの空中散歩を楽しめるほか、夜間はキャビンが光り、横浜の夜景に新たな彩りを添えるということです。 ロープウエーは今月22日に開業する予定で、料金は大人が片道1000円、子どもが500円で、午前10時から午後10時までの営業です。 運行する会社によりますと、都市部にある常設のロープウエーは国内で初めてだということで「港町横浜

    横浜 みなとみらいにロープウエー完成 大観覧車や運河を一望 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/04/03
    ありえないけど何かに引っかかりそうで怖い。視界を遮られるのが…
  • 私立幼稚園連合会問題 偽造通帳の写し NHKが入手 精巧に偽造か | NHKニュース

    「全日私立幼稚園連合会」で、およそ4億円の資金が使途不明になっている問題で、NHKは昨年度決算の監査の際に連合会側に提出されていた偽造された銀行口座の通帳の写しを独自に入手しました。 偽造された写しには年度末などに各地の幼稚園団体などからたびたび振り込みがあったと記載されていますが、真正な記載とされる部分と比べると印字のフォントや記号の大きさなどが微妙に異なっています。 全国およそ7500の私立幼稚園が加盟する「全日私立幼稚園連合会」では今年度までの4年間で、およそ4億円の資金が使途不明になり、監査で使途不明金の存在が発覚しないようにするため、香川敬前会長や元事務局長らが関与して実際にはほぼ無くなっていた残高を大幅に水増しした複数の銀行口座の通帳を偽造していたことが明らかになっています。 偽造された写しには年度末の去年2月から3月にかけて各地の幼稚園団体などからたびたび振り込みがあった

    私立幼稚園連合会問題 偽造通帳の写し NHKが入手 精巧に偽造か | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/03/31
    今時もっと精巧に出来るだろ…どんだけザルなんだ頭
  • 「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員に” 政府 | NHKニュース

    いわゆる「就職氷河期」世代をめぐり政府は、企業への助成金などの支援策により、去年4月からことし1月までにおよそ10万人が正社員として雇用されたとして、引き続き職場への定着を図るため、きめ細かな支援を行っていく方針です。 政府はいわゆる「就職氷河期」世代をめぐり、2020年からの3年間で正規雇用で働く人を30万人増やす目標を掲げており、非正規で働く人を正規に切り替えた企業への助成金やハローワークでの専用の窓口設置といった支援を講じています。 政府のまとめによりますと、こうした支援策により去年4月からことし1月までに「就職氷河期」世代のおよそ10万人が正社員として雇用されたということです。 政府は引き続き国家公務員として3年間で2000人を超える規模の採用を目指すほか、職場への定着を図るためきめ細かな支援を行っていく方針です。 そして5月をめどに、関係閣僚や経済団体、労働組合などからなる会議を

    「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員に” 政府 | NHKニュース
    inuinumandx
    inuinumandx 2021/03/29
    派遣…業者にわたってる金が働いてる本人にいけばいいのに。中抜き業者をどうにかして…