タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (2,226)

  • 「書道」ユネスコの無形文化遺産に提案へ 文化庁 | NHK

    文化庁は、筆や墨などを使って、伝統的な筆遣いで手書きする「書道」を、ユネスコの無形文化遺産に提案することを決めました。 文化庁の文化審議会の部会は18日、筆や墨、すずりなどを使って漢字や仮名を伝統的な筆遣いや技法で手書きする「書道」をユネスコの無形文化遺産に提案することを決めました。 文化庁は選定理由について、日文化の多様性や深みを世界に広く発信していく観点で審議し、最もふさわしいと判断したなどとしています。 政府の正式な決定を経て、来年3月末までに提案書を提出する予定ですが、日は登録件数が多いことなどから、ユネスコの審査は2年に1件のペースになっていて、3年後の2026年11月ごろに審議される見通しです。 このほか、すでに登録された無形文化遺産の範囲拡大の審査がされやすくなったことを踏まえ、「和紙」、「山・鉾・屋台行事」、「伝統建築工匠の技」に新たに加える案件を提案することにしてい

    「書道」ユネスコの無形文化遺産に提案へ 文化庁 | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/18
    もう韓国のこと馬鹿にできないな。
  • 「窓ぎわのトットちゃん」 ギネス世界記録に認定 | NHK

    俳優の黒柳徹子さんの自伝的な物語で、これまでに国内外で2500万部以上が発行されている「窓ぎわのトットちゃん」が、世界で最も多く発行された自叙伝として「ギネス世界記録」に認定されました。 1981年に刊行された「窓ぎわのトットちゃん」は、黒柳徹子さんが小学1年生で転校した東京の学校、「トモエ学園」で出会った校長の小林先生や友達との思い出を書いた自伝的な物語で、ことし10月には続編も発行されました。 学校の自由な校風のもとで成長する子どもたちの生き生きとした姿などが親しまれ、世代を超えて読み継がれていて、発行元の講談社によりますと、これまでに20以上の言語に翻訳され、国内外の発行部数はことし9月末の時点で2511万3862部にのぼっています。 そして、今月14日、「最も多く発行された単一著者による自叙伝」としてギネス世界記録に認定され、黒柳さんに認定証が贈られました。 黒柳さんは「もともと自

    「窓ぎわのトットちゃん」 ギネス世界記録に認定 | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/18
  • ドイツ ユダヤ系施設へテロ準備疑い ハマスのメンバー4人拘束 | NHK

    パレスチナのガザ地区でイスラエルの軍事作戦が続く中、ドイツでユダヤ系施設へのテロを準備していたとして、イスラム組織ハマスのメンバー4人の身柄が拘束されるなどヨーロッパではテロへの警戒が高まっています。 ドイツの検察当局は14日、ドイツとオランダでハマスのメンバー合わせて4人を拘束したと発表しました。 4人は中東のレバノンやエジプトなどの出身で、ハマスの軍事部門からことし10月以降、武器をベルリンに運ぶよう指示を受け、ユダヤ系施設へのテロを準備していた疑いが持たれているということです。 また、デンマークの警察もこの日、テロの計画が明らかになったとして3人の身柄を拘束したと発表しました。 ハマスと関わりがあるかは明らかにしていません。 その上で首都コペンハーゲンやユダヤ系コミュニティーの警備を強化するとしていて14日に予定されていたユダヤ教の伝統的な祭りは中止されました。 発表を受けて、デンマ

    ドイツ ユダヤ系施設へテロ準備疑い ハマスのメンバー4人拘束 | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/15
  • イスラエル軍 ハマスの地下トンネルに海水注入を開始 米報道 | NHK

    イスラエル軍がガザ地区でイスラム組織ハマスに対して攻勢を強める中、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルの電子版は、イスラエル軍がハマスの軍事拠点とみている地下トンネルへの海水の注入を開始したと伝えました。 ウォール・ストリート・ジャーナルの電子版は12日、イスラエル側から説明を受けたアメリカ政府当局者の話として、イスラエル軍がガザ地区のハマスの地下トンネルへの海水の注入を開始したと伝えました。 イスラエル側によると、地下トンネルは、ハマスがロケット弾などの軍事物資を保管し、指導者が部隊の指揮を行う軍事拠点にしているということです。 アメリカ政府当局者によると、イスラエル軍は7つあるポンプを使って数週間かけて海水を注入しトンネルを浸水させる作戦だということです。 ただ、地下トンネルはおよそ480キロにもおよび、頑丈な扉も設置されていることから、この作戦が有効かどうかはイスラエル

    イスラエル軍 ハマスの地下トンネルに海水注入を開始 米報道 | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/13
    バイデンの支持率も下がってるもんな。
  • 「究極の特攻機」の設計者 初代新幹線に込めた願いとは|戦跡 薄れる戦争の記憶 NHK|

    「究極の特攻機」の設計者 初代新幹線に込めた願いとは(2019/5/29 大分局 大室奈津美記者) 戦後日の経済成長を支え、今も旅行や出張などに欠かせない新幹線。 その技術のルーツが「人間爆弾」と呼ばれた戦時中の特攻機にあることをご存じでしょうか。 愚かな兵器の開発に加担したことを悔い、戦後鉄道の開発に尽力しながら平和を追求した、1人の技術者の心の軌跡をたどりました。

    「究極の特攻機」の設計者 初代新幹線に込めた願いとは|戦跡 薄れる戦争の記憶 NHK|
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/12
  • 安保理 ガザ地区の停戦決議 アメリカ拒否権で否決 | NHK

    パレスチナのガザ地区の情勢をめぐり、国連のグテーレス事務総長が停戦を求めるよう安全保障理事会に要請したことを受けて、人道目的の即時停戦を求める決議案の採決が行われ、15か国のうち日やフランスなど13か国が賛成しましたが、アメリカが拒否権を行使し決議案は否決されました。 ガザ地区の情勢をめぐり、国連のグテーレス事務総長は6日、就任後初めて国連憲章99条が定める事務総長の権限を使って、安保理に対し、停戦を求めるよう要請しました。 これを受けて、UAE=アラブ首長国連邦が人道目的の即時停戦を求める決議案を提出し、8日、緊急会合が開かれました。 この中でグテーレス事務総長は「ガザの人たちは奈落の底をのぞいている。国際社会はこの試練を終わらせるため、あらゆる手段を講じなければならない。世界、そして歴史が見守っている。いまこそ行動のときだ」と述べ、即時停戦の必要性を訴えました。 そして、8日午後、日

    安保理 ガザ地区の停戦決議 アメリカ拒否権で否決 | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/09
    アメリカは世界の警察を気取ってただけだった。
  • 松野官房長官に “辞任は避けられない”の声 政治資金問題で | NHK

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で、松野官房長官側が派閥からキックバックを受け、適切に報告していなかった疑いが持たれていることについて、与党内では辞任は避けられないのではないかという意見が出ています。 岸田総理大臣は政権運営への影響などを見極めながら、慎重に対応を検討する方針です。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で8日、松野官房長官側が去年までの5年間で、みずからが所属する安倍派から1000万円を超えるキックバックを受け、政治資金収支報告書に収入として記載していない疑いがあることが明らかになりました。 松野官房長官は国会の質疑や記者会見で、「みずからの政治団体の政治資金は適正に対応してきた」と述べる一方、具体的な説明は避けており、与党内では辞任は避けられないのではないかという意見が出ています。 さらに、安倍派の高木国会対策委員長と世耕参議院幹事長側も松野氏と同様の

    松野官房長官に “辞任は避けられない”の声 政治資金問題で | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/09
    もう読売が更迭報道してるのに。頼むよ公共放送。
  • 米軍 全世界のオスプレイ飛行停止 “機体に問題あった可能性” | NHK

    鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍の輸送機オスプレイが墜落した事故で、アメリカ軍は調査の結果、機体そのものに問題があった可能性があると明らかにしました。これを受け、アメリカ軍は世界に配備しているすべての種類のオスプレイの飛行を停止したと発表しました。 目次 日配備の米軍オスプレイは30機 米軍 奄美空港で7日予定の離着陸取りやめ アメリカ空軍の輸送機CV22オスプレイは、乗員8人を乗せ、11月29日に鹿児島県の屋久島沖で墜落しました。 アメリカ空軍特殊作戦司令部は6日、声明を出し、「初期段階の調査で得られた情報は、機体そのものの問題が事故につながった可能性を示している」と明らかにしました。 その一方で、「問題の原因については現時点ではわかっていない」としています。 これを受けてアメリカ軍は、海兵隊などが使用するMV22を含む、世界に配備しているすべての種類のオスプレイの飛行を停止したと発表

    米軍 全世界のオスプレイ飛行停止 “機体に問題あった可能性” | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/07
    不時着水とは何だったのか。
  • イタリア 「一帯一路」からの離脱 中国側へ正式に伝える | NHK

    G7=主要7か国の中で唯一、中国の巨大経済圏構想、一帯一路に参加していたイタリアが、離脱することを中国側に正式に伝えました。中国としては、グローバル・サウスと呼ばれる途上国や新興国との連携をさらに強めていくとみられます。 イタリア政府の関係者は6日、NHKの取材に対し、中国の巨大経済圏構想、一帯一路からの離脱を中国側に正式に伝えたと明らかにしました。 6日付けの地元メディアによりますと、離脱は3日前に伝えられたということです。 一帯一路をめぐっては、2019年3月、当時のイタリアのコンテ首相が中国の習近平国家主席と覚書を交わして、インフラ整備での協力や、投資や貿易の拡大で合意し、イタリアは、G7の中で唯一、一帯一路の参加国となりました。 ただ、イタリア政府によりますと、2022年までの間に、中国との輸入額は81%増えた一方で、輸出額の伸びは27%にとどまるなど、イタリア国内では、経済的な利

    イタリア 「一帯一路」からの離脱 中国側へ正式に伝える | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/07
    極右だった筈のメローニ、意外とEU米国寄りだったんだな。
  • 桜田元五輪相 二階派に退会届 “パーティー券のノルマが負担” | NHK

    自民党の桜田義孝元オリンピック・パラリンピック担当大臣は、所属する二階派から課されるパーティー券の販売ノルマが負担だとして、派閥に退会届を提出しました。 桜田氏は、5日に国会内で記者団に対し、11月22日に所属する二階派に退会届を提出したことを明らかにしました。 退会の理由として、派閥から課されるパーティー券の販売ノルマが負担だったことをあげ、会長を務める二階元幹事長にも退会の意向を直接伝えたということです。 桜田氏は「私の場合はパーティー券の販売ノルマは300枚だったが、経済的に余裕がなく、さばくのが大変だった。在籍していくことは難しく、無派閥で活動していく」と述べました。 桜田氏の退会が認められれば、二階派の所属議員は1人減って40人になります。

    桜田元五輪相 二階派に退会届 “パーティー券のノルマが負担” | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/05
    この人、馬鹿正直すぎて面白すぎる。
  • NY商品取引所 「金」先物価格 一時2100ドル超 最高値更新 | NHK

    ニューヨーク商品取引所では、安全資産とされる金の先物価格が一時、1オンス=2100ドルを超え、先週1日に続いて最高値を更新しました。 FRB=連邦準備制度理事会が来年にも利下げに踏み切るとの観測が広がる中で、利下げの影響を受けにくいとの見方から金を買う動きが強まりました。 ニューヨーク商品取引所の取り引きの指標となる金の先物価格は、先週1日に最高値を更新していましたが、現地時間3日夜の取り引きで1オンス=2100ドルを超えて一時、1オンス=2152ドルまで上昇し、1日に続いて最高値を更新しました。 安全資産とされる金の先物価格はイスラエル・パレスチナ情勢を背景にこのところ上昇傾向が続いていました。 先週1日にFRBのパウエル議長が講演を行ったあと、FRBは来年にも利下げに踏み切るとの観測が市場に広がり、外国為替市場でドルが売られる中、金は利下げの影響を受けにくいとの見方が出たことで金を買う

    NY商品取引所 「金」先物価格 一時2100ドル超 最高値更新 | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/05
  • 岸田首相「承知せず」 旧統一教会友好団体トップ同席の報道に | NHK

    岸田総理大臣は、自民党の政務調査会長だった2019年に、アメリカの元下院議長と会談した際、旧統一教会の友好団体のトップが同席していたと報じられたことについて、元議長の同行者に誰がいたかは承知していないと説明しました。 岸田総理大臣は、自民党の政務調査会長を務めていた2019年10月に、来日したアメリカのギングリッチ元下院議長らと党部で会談した際、旧統一教会の友好団体「UPF=天宙平和連合」の日組織のトップが同席していたと、朝日新聞が報じました。 これについて、岸田総理大臣は、4日午前、総理大臣官邸に入る際に記者団に対し「ギングリッチ元下院議長と、私自身、元外務大臣の関係で会った。大勢の同行者がいたと記憶しているが、どなたがいたかは承知していない」と説明しました。 そして、旧統一教会との関係をめぐって自民党の議員らに説明責任を求めてきた立場としてみずから点検するつもりはないか問われたのに

    岸田首相「承知せず」 旧統一教会友好団体トップ同席の報道に | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/04
    "「当時、名刺交換をしたという情報もある」として事実関係を問われ「名刺交換をしたか、同行者と何をしたかはいま覚えていない」と述べました。"
  • 思い浮かべた風景や動物をAIで画像復元する新技術を開発 QST | NHK

    頭の中に思い浮かべた風景や物体を脳信号から数値化し、生成AIを使って画像として復元する新たな技術を開発したとQST=量子科学技術研究開発機構の研究グループが発表しました。 ことばやジェスチャーを使わず、脳で意思が伝えられる新たな装置の開発などにつながるとしています。 QSTなどの研究グループは、風景や物体などの画像を実際に見ているときの脳信号とそれらの画像の特徴を数値化したデータをそれぞれ蓄積した上で、脳信号を数値に変換する「翻訳プログラム」を開発しました。 このプログラムを使うと、頭の中に思い浮かべた風景や動物などを脳信号から数値に変換することができ、これをもとに生成AIが修正を繰り返すことで、頭の中に思い浮かべた画像を復元することに成功したということです。 頭の中に思い浮かべた「メンタルイメージ」の復元に成功したのは世界でも初めてだということで、QSTの間島慶研究員は「人類はこれまで顕

    思い浮かべた風景や動物をAIで画像復元する新技術を開発 QST | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/04
  • ウクライナ軍 反転攻勢から半年もこう着状態か 悪天候も | NHK

    ウクライナ軍が反転攻勢を始めて半年となりますが、全体としては、こう着した状況が続いていると見られるうえに、このところ、雪や雨が降る悪天候に見舞われ、戦闘のペースが落ちているという見方が出ています。 ウクライナ軍は、ことし6月に東部や南部に大規模な部隊を展開し、反転攻勢を始めましたが、ロシア軍は防御陣地を固めて応戦を続けています。さらに、ロシア軍はことしの秋以降、東部のドネツク州やルハンシク州で攻勢を強めています。 このうちドネツク州のウクライナ軍の拠点、アウディーイウカについてウクライナ軍は3日、ロシア側が航空戦力の支援を受けながら、街を包囲しようという試みを続け激しい戦闘が起きていると発表しました。 各地で一進一退の攻防となり、全体としてはこう着した状況が続いていると見られるなか、ウクライナでは、先月の終わりごろから各地で雪や雨が降り、強風が吹くなど悪天候に見舞われています。 アメリカ

    ウクライナ軍 反転攻勢から半年もこう着状態か 悪天候も | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/03
  • 日本で空軍のオスプレイ飛行停止 海兵隊は継続 米国防総省 | NHK

    鹿児島県の屋久島沖でアメリカ空軍の輸送機オスプレイが墜落した事故を受け、アメリカ国防総省は、日国内で空軍が運用するオスプレイの飛行を停止したと発表しました。一方、海兵隊などのオスプレイの飛行は継続するとしています。 アメリカ空軍の輸送機CV22オスプレイが鹿児島県の屋久島沖で墜落した事故を受け、日政府は30日、アメリカ側に対し、日国内のすべてのオスプレイについて捜索や救助活動を除き、安全が確認されてから飛行を行うよう要請しました。 これについて、アメリカ国防総省は1日、シン副報道官名でコメントを出し「アメリカ軍の兵士と日の地域の安全がアメリカにとって最優先だ」として、日国内に配備しているアメリカ空軍のオスプレイの飛行を停止したと発表しました。 一方、アメリカ海兵隊などのオスプレイについては「安全確認を行ったうえで活動する」として、飛行を継続するとしています。 その上で「われわれは

    日本で空軍のオスプレイ飛行停止 海兵隊は継続 米国防総省 | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/02
  • イスラエル軍 軍事作戦再開 ガザ当局 “再開3時間で32人死亡” | NHK

    イスラエル軍は1日、イスラム組織ハマスが実効支配するパレスチナのガザ地区への軍事作戦を再開し、各地に空爆を行うなどしていて、住民に犠牲者が出ています。先月24日からの戦闘の休止は7日間で終わり、ガザ地区の人道危機がさらに深まることが懸念されます。 イスラエル軍は、合意に基づく戦闘休止の期限が過ぎた現地時間の1日午前7時すぎ、日時間の1日午後2時すぎにSNSで「ハマスが合意を破り、さらにイスラエルに向かってロケット弾を発射した」などとしてハマスへの軍事作戦を再開したと発表しました。 そしておよそ30分後には「現在、空軍の戦闘機がガザ地区にあるハマスの標的を攻撃している」と発表しました。 一方、ガザ地区の内務当局は、日時間の1日午後2時すぎSNSでガザ地区でイスラエル軍による空爆が始まり、▽北部のガザ市のほか▽南部のハンユニス周辺などさまざまな地域で行われているとしています。 NHKガザ事

    イスラエル軍 軍事作戦再開 ガザ当局 “再開3時間で32人死亡” | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/12/01
  • 阪神高速淀川左岸線 大阪市 完成6年遅れ費用1039億円増|NHK 関西のニュース

    大阪・関西万博の会場と大阪都心部とのアクセスを向上させようと整備が進められている阪神高速道路・淀川左岸線の2期工事区間について、大阪市は、完成が当初の見込みより6年遅い2032年度となり、追加の費用として1039億円が必要になることを明らかにしました。 阪神高速道路・淀川左岸線は、万博の会場やIRの予定地となっている大阪湾の夢洲と大阪都心部とをつなぐアクセス道路の1つで、大阪市は、開通済みの1期区間に続いて、此花区の海老江ジャンクションと北区の豊崎インターチェンジの間を地下トンネルで結ぶ2期区間の整備を進めています。 この区間をめぐって大阪市は、軟弱な地盤を改良するため工法の見直しを迫られ、工事期間などへの影響を精査した結果、当初の見込みより▼完成は6年遅い2032年度となり、▼追加の費用として1039億円が必要なことがわかったとして、8日、市議会の委員会で明らかにしました。 2期区間の工

    阪神高速淀川左岸線 大阪市 完成6年遅れ費用1039億円増|NHK 関西のニュース
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/11/30
  • QUEEN 紅白歌合戦 特別企画で出場 クイーン50周年 アダムランバート | NHK

    大みそかに放送されるNHK紅白歌合戦に、イギリスのロックバンド、「クイーン」と、ボーカリストのアダム・ランバートさんが特別企画で出場することが決まりました。 特別企画として出場が決まったのは、「クイーン」のブライアン・メイさん、ロジャー・テイラーさん、それに、ボーカリストのアダム・ランバートさんからなる「クイーン+アダム・ランバート」です。 「クイーン」は1973年にイギリスでメジャーデビューしてからことしで50周年を迎え、これまでに10回の来日公演を行うなど日でも高い人気を集めてきました。 ボーカルのフレディ・マーキュリーさんが亡くなった後、グラミー賞にもノミネートされたアメリカの歌手のアダム・ランバートさんが2012年に加わって、数多くのライブを行い、来年2月には来日公演も決まっています。 今回の出場にあたって「クイーン」はコメントを寄せ、「大晦日に僕たちの曲を聴いて、楽しい時間を過

    QUEEN 紅白歌合戦 特別企画で出場 クイーン50周年 アダムランバート | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/11/29
  • 日銀保有国債の含み損 10兆5000億円 2004年度以降で最大に | NHK

    日銀が保有する国債の含み損がことし9月末時点で10兆5000億円に拡大し、比較可能な2004年度以降で最大となったことがわかりました。日銀による金利操作の見直しで長期金利が上昇したことが主な要因です。 日銀が公表した今年度上半期の決算によりますと、ことし9月末時点の保有国債の含み損が10兆5000億円と、3月末時点の1571億円から大幅に拡大しました。 日銀によりますと国債の含み損としては比較可能な2004年度以降で最大だとしています。 これは、日銀がことし7月に金利操作を見直して長期金利の上限を引き上げたことを受けて債券市場で金利が上昇し、国債の価格が下落したことが主な要因です。 日銀はデフレ脱却を目指して大規模な金融緩和政策のもとで、大量の国債を買い取る措置を続けていますが、長期金利の一定程度の上昇を容認したことで含み損が膨らんだ形です。 日銀は国債を満期保有することを前提としているた

    日銀保有国債の含み損 10兆5000億円 2004年度以降で最大に | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/11/29
    ETFの含み益あるから大丈夫みたいなコメあるけど、いつからそれが緩和政策解除による金利上昇のリスクヘッジになってたん?
  • 福島 双葉町 防犯パトロール巡回員が不適切行為 復興相が陳謝 | NHK

    福島県双葉町で行われている防犯パトロールの巡回員10人余りが、私有地に無断で立ち入って果物や山菜をとるなど、不適切な行為を繰り返していたことが分かりました。土屋復興大臣は極めて遺憾だとして陳謝し、再発防止に努める考えを示しました。 これは土屋復興大臣が27日夜、臨時の記者会見を開いて明らかにしました。 それによりますと、福島県双葉町で、おととし以降、復興庁の委託事業として地元の一般社団法人が行っている防犯パトロールの巡回員10人余りが、業務中、私有地に無断で立ち入って果物や山菜をとったり、勝手に写真を撮影し、SNSに投稿するなど、不適切な行為を繰り返していたということです。 先月中旬に関係者から町に情報提供があったことから発覚し、これを受けて復興庁は関わったすべての巡回員を今月23日付けで業務から外しました。 土屋大臣は「町民に深くおわび申し上げる。極めて遺憾で、厳しく対応していく」と述べ

    福島 双葉町 防犯パトロール巡回員が不適切行為 復興相が陳謝 | NHK
    iwasi8107
    iwasi8107 2023/11/27