文化とゲームに関するkagurakanonのブックマーク (2)

  • 樋上いたるさん、ビジュアルアーツを退社! | アニメイトタイムズ

    ——それが誰かのために絵を描いた、最初の経験? 樋上:そうですね。当麻と征士はよく描いてましたね。 ——そこからさらに自分の絵ができ上がっていく上で、直接的な影響を受けた方はいるのでしょうか? 樋上:もしかしたら、もっと元になっているのは高橋留美子さんかなって思います。高校生の頃は『らんま1/2』をやっていたので、頭身とかは高橋留美子さんの影響が大きいかもしれないですね。 ——プロの絵描きを目指そうと思ったのは、何かきっかけがある? 樋上:元々はマンガ家になりたかったんですけど、どうしてもネームが描けなくて、話を考えるというのも苦手だったんですよ。専門学校の漫画家コースに入って、マンガをがんばろうと思っていたんですけど、同じコースに行っていた友達が『同級生』(エルフから発売されたPCゲーム。18禁)を教えてくれて、「あっ、こんな仕事があるんだ」と知ったんです。それからPCゲームをやるように

    樋上いたるさん、ビジュアルアーツを退社! | アニメイトタイムズ
  • PS Vita『AIR』が2016年夏に発売。本日5月1日開催の“character1 2016”には試遊台も用意

    タッチスクリーン機能に対応! 従来のボタン操作に加えて、メッセージ送り、選択肢の決定、早送り&巻き戻し、選択肢ジャンプなど、あらゆる操作がタッチスクリーン機能に対応! PS Vita ならではの直感的操作で快適にプレイすることができます。 PS Vita TV対応! もちろん、PS Vita TVにも完全対応! 『AIR』移植ラインナップの中で最高の解像度(960×544ピクセル)となるPS Vita版を、テレビの大画面で楽しむことができます。 日開催の“character1 2016”にて試遊台を出展! 日5月1日、東京ビッグサイトで開催されるイベント“character1 2016”では、プロトタイプブースにて作の試遊台が出展されています。 さらにプロトタイプブースでは、『AIR』のスペシャルQUOカードをはじめ、会場でしか手に入らないレアアイテムが当たる抽選会が実施されます。

    PS Vita『AIR』が2016年夏に発売。本日5月1日開催の“character1 2016”には試遊台も用意
    kagurakanon
    kagurakanon 2016/05/01
    今更Vitaで?って気もするけど。久し振りにこの夏やってみたいな、AIR。
  • 1