karaageのブックマーク (11,786)

  • プラバンで百葉箱を作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

    温度・湿度・気圧・CO2濃度が測定できる百葉箱をプラバンで作ってみました。 <TOMO @tomozh> ソフト屋さんです。趣味電子工作をしてます。 twitter.com 制作動機 最近の流れを受けて、自宅で仕事をすることが多くなりました。 そこで気になってくるのは作業場所の気温や空気です。特に、CO2濃度が高いと、集中力が途切れたり眠くなったり、さらには健康への影響も出てくるそうです。質の高い仕事をするためには作業環境の管理も重要と考え、周囲環境(温度・湿度・気圧・CO2)を測定して蓄積、可視化する装置を作成しました。 (音)小さな百葉箱はカワイイと思ったので作った。 百葉箱 理振型(複葉)スチール メディア: おもちゃ&ホビー 百葉箱 H7 /8-5651-03 メディア: その他 概要 温度・湿度・気圧・CO2濃度が測定できる百葉箱です。ESP32で環境データを定期的に収集し、

    プラバンで百葉箱を作ってみた - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
    karaage
    karaage 2020/05/06
    おしゃれ
  • コロナの時代の愛はどうだ - Everything you've ever Dreamed

    新型 コロナの前からアルコール消毒をする人だった。ウチの奥様だ。彼女がアルコールを手指に吹き付けるのは、我が家では当たり前の光景だった。僕が神経質すぎやしないか?と笑うと、彼女は「管理栄養士の職業病かも」といって微笑んだ。穏やかな時代だった。手指のほか、家電や家具の手が触れるところ、ドアノブ、冷蔵庫のドアなどが対象だった。僕も、40歳をこえると、ドアノブ軍団に入れられた。僕が触れたところは消毒、消臭。手洗いを終えると光の速さで飛んできて僕の手のひらにアルコールをシュッシュした。そして、彼女の正しさは2020年に証明された。 母もアルコール消毒をする人だった。もっとも、その習慣が定着したのは、父が亡くなったあと、葬儀屋で働き始めたころだ。そこで手洗いのあとのアルコール消毒を学んだのだろう。もっと昔、たとえば僕が小学生低学年の頃は、今のようにアルコール消毒をする習慣は一般的ではなかったと思う。

    コロナの時代の愛はどうだ - Everything you've ever Dreamed
    karaage
    karaage 2020/05/06
    家族って素敵
  • 【RaspberryPi】Ubuntu 20.04 LTSをインストールする - uepon日々の備忘録

    前回、USBメモリを復活させることができるようになったのでこのUSBメモリを使用して、RaspberryPiでUbuntu 20.04 LTSをインストールしてみようと思います。 RaspberryPi 3BからはSoCが64bit対応していますが、よく使われているRaspbianは32bitOSです。今回はインストールするのはUbuntu 20.04 LTSの64bit版になります。 Ubuntuも公式でRaspberryPiに対応したリリースが行われているので、今後の選択肢としてのUbuntuの動向も気になります。以下の公式ページからもUtunbuのイメージがダウンロードでできます。ただ、今回はこちらからはダウンロードせず、最近リリースされたRaspberryPi Imagerを使用してイメージのダウンロード、メモリデバイスへの書き込みを行います。 ※若干追記しました(2020.05.

    【RaspberryPi】Ubuntu 20.04 LTSをインストールする - uepon日々の備忘録
    karaage
    karaage 2020/05/05
    メモですね
  • Jetson Nanoを使ってラジコンでAI自動運転カーを作る!その1 - たけとけたと片付かない部屋

    どうも、たけとけたです。 こんなものを見つけてしまいました。 タミヤMidnight PUMPKINをJetRacerにしてAI自動運転(その1) https://t.co/z7ZZpQCfTq #Qiita— たけとけた@2児の父親で製造技術 (@jastaway03) 2020年4月28日 これはラジコンにjetson nanoを積み、機械学習させることで自動運転させてます。 (下記は参考動画) www.youtube.com ・・・アニメの世界じゃん! ・・・レッツ&ゴー!WGP編じゃん!!! www.youtube.com やってることがGPチップそのものじゃん!と僕の中の厨二心が爆発してます! ※WGP編ではミニ四駆にGPチップを取り付けることで、レースの走り方・セッティングや所有者の癖などをミニ四駆が覚えて成長するというまさにAIシステムです。ドイツ代表のベルクカイザーが好きで

    Jetson Nanoを使ってラジコンでAI自動運転カーを作る!その1 - たけとけたと片付かない部屋
    karaage
    karaage 2020/05/05
    Jetson Nano超入門参考にしていただいている。これからが楽しみ
  • タブレットを使って部屋フォトの世界を拡げてみよう | Imaging World

    緊急事態宣言下のゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか。宣言が発令された辺りから自宅でできるアイデアとしてテーブルフォトや鉢植えなどの花の撮影を紹介する投稿や記事を目にしました。 このImaging Worldでもプラモを撮影から逆算して作ってみると新しい発見があって面白いなんて記事を公開したりしてみました。 実のところは今まで手を出しにくかったことに挑戦する時間が出来たってコトにそれっぽい理由をこじつけただけなんですけども… シド・ミード氏の画稿へのオマージュCOVID-19の流行が長引き憂な日が続きますね。写真を撮るにしても買い物や通院のついでにパパッと撮るか、家の中でできることをするかと大幅な制限を余儀なくされている方も多いんじゃないかと思います。こればっかりは仕方ないですけれど、カメラ雑誌やSNSでも家でできる撮影アイデアが紹介されていたりして、みなさん様々に工夫して写

    タブレットを使って部屋フォトの世界を拡げてみよう | Imaging World
    karaage
    karaage 2020/05/04
    思ってたより力技だった
  • お家でマクロ撮影を楽しもう!5つのアイデア - toshiboo's camera

    誰一人いないような場所へ撮影に行こうにも、新型コロナより人の目が怖くて出られないこんな世の中ですが、マクロ撮影ならお家の中でも結構楽しめます。 初心者の方でも楽しんでいただけるよう今回筆者が撮影した様子と5つのアイデアを紹介しようと思います。 用意したもの 設置や設定など テーブル三脚を立てる マニュアルフォーカス カメラや被写体を動かす 2秒セルフタイマー 絞り優先(A)モード 絞り開放はボケすぎる ホワイトバランス、ピクチャースタイルはお好みで アイデア1:背面からライトを当てる どこにピントを合わせるか アイデア2:アルミホイルでキラキラを アイデア3:水滴を撮る 光の角度を変える アイデア4:ガラスを使った水滴越しの花 アイデア5:花がなくてもiPadがあれば良いじゃない 用意したもの カメラ LUMIX GF9 マクロレンズ オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 30m

    お家でマクロ撮影を楽しもう!5つのアイデア - toshiboo's camera
    karaage
    karaage 2020/05/04
    素敵アイデア!
  • 2割くらいは共感してくれるかな?リモートワーク時に持ってて良かった5つのグッズ - WICの中から

    リモートワークが一般的になり、日経トレンディでもテレワークが特集されていました。 物欲にまみれている人間なので、買う気マンマンで雑誌を開いてみたものの、紹介されている物に下記の様なものが多く、イマイチピンときません。 広い部屋があること前提な大型グッズ オンライン会議に偏ったグッズ これでは、家にまともな作業スペース無く、ウォークインクローゼット(WIC)の中に無理やり仕事環境作ってる人間には響きません。ちなみに、僕の作業部屋もといWICはこんな感じで、ここから更に会社支給のラップトップが追加されます。 狭小環境かつ子供が在宅と、僕と同じくなかなかに過酷な環境で戦っているリモートファイターも一定割合でいらっしゃるかと思います。そんな同志向けに、自分が使ってて良かったグッズを紹介します。 キーボードスライダー(机上台) 何をおいても、まずこれです。 リヒトラブ 机上台 幅 590mm ×奥行

    2割くらいは共感してくれるかな?リモートワーク時に持ってて良かった5つのグッズ - WICの中から
    karaage
    karaage 2020/05/04
    ブログタイトルの意味初めて知ったw (忘れてただけかも)
  • 【MBA】社会人 MBA のススメ ①きっかけ - MoriKen's Journal

    こんばんわ。 いつもヘンテコなキャリアを歩み続ける MoriKen です。 そんな私が、これまた題記のような変わったことに着手してしまいましたので、スレッドがてらカテゴリを立ち上げるというお話です笑。 せっかくなので、過去に執筆した「社会人博士のススメ」のフォーマット風に、経緯を綴っておこうと思います。 社会人博士のススメ ①きっかけ 社会人博士のススメ ②なぜ博士を選んだのか? 社会人博士のススメ ③なぜ退職+博士を断念したのか? 社会人博士のススメ ④なぜ社会人博士か?ーメリット編ー 社会人博士のススメ ⑤なぜ社会人博士か?ーデメリット編ー 社会人博士のススメ ⑥なぜ社会人博士か?ー私の決断編ー 質的にはかなりの部分が重複すると思いますが、博士号のときとはモチベーションがだいぶ違います。 まぁあれから何年か経ったので、今一度自分の考察を振り返るのも悪くないかなと思い、筆を執ってみまし

    【MBA】社会人 MBA のススメ ①きっかけ - MoriKen's Journal
    karaage
    karaage 2020/05/04
    えっ!キャリアそんなことになってたんだ。遠くから応援したい!
  • Make: Japan | 「Maker Faire Tokyo 2020」の準備状況について

    日は、Maker Faire Kyoto Onlineにご参加いただきありがとうございました。ここで10月3日(土)、4日(日)に開催を予定している「Maker Faire Tokyo 2020」について現状をお知らせします。 現時点で、10月時点の新型コロナウィルス感染症の状況を予想するのは困難ですが、運営チームでは、メイカーコミュニティを構成する皆さま(エンジニア、ホビースト、研究者、生徒・学生、スポンサーなど)に作品発表とコミュニケーションの機会を提供させていただきたいと考えています。また、メイカーとしての活動を通して社会に貢献する方法を、ともに模索していきたいと考えています。 そのため、現在は(東京ビッグサイトで開催する)「オンサイト」のイベントと「オンライン」のイベントの準備を並行して行っています。オンサイトのイベントが中止になった場合でも、オンラインのイベントにて作品発表とコ

    Make: Japan | 「Maker Faire Tokyo 2020」の準備状況について
    karaage
    karaage 2020/05/04
    ふむ
  • 押入れをデスクにしている話。 - No.26

    結婚と同時に今の部屋に住み始めて、丸4年になりました。 3年ほど前から押入れをデスクとして使っているのですが、片付けたついでにツイートしたところ、バズり散らかしました・・・なにこれ。 1ヶ月以上、押入れに出勤してる... pic.twitter.com/NRBG99q0cN— ニシムラタクヤ (@takchaso) 2020年5月2日 ということで、それに乗じて押入れデスクの全貌をブログに記していきます。 なぜ押入れなのか 押入れデスクの全体像 押入れデスクに何を置いているか iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017) キーボード・マウス 棚 カメラ・レンズ用の防湿庫 バンカーズボックスと無印良品の収納 照明はクリップライト 電源周り(改善したい) 押入れデスク実装時、困ったこと まとめ 動画を作りました なぜ押入れなのか 今のマンションは私と同い年の、築30年。 内装

    押入れをデスクにしている話。 - No.26
    karaage
    karaage 2020/05/03
    押入れデスク良いですね
  • Google GlassでGoogle アシスタントを使うぽよ - asumism

    Google Glass Enterprise Edition 2を用いてGoogle アシスタントを使用するアプリケーションを作ってみた話 Google Glass Enterprise Edition 2について Google Glassとは Google GlassはGoogle X Labにより開発されたHMDタイプのウェアラブルコンピュータです.簡単に表現すると,右のこめかみに超軽量のAndroid端末を乗せることによって,ほぼ常に視界に対して情報を付与できるようにするデバイスであり,スマートグラスと呼称されるデバイスのひとつです.2013年にはExplorer Editionと呼ばれるB2Cに向けた端末が提供され始めましたが,2015年にはEnterprise Editionと呼ばれる端末とともにB2Bに向けたビジネスへフォーカスしていくことが発表されました. Google G

    Google GlassでGoogle アシスタントを使うぽよ - asumism
    karaage
    karaage 2020/05/03
    スマートグラスそろそろ普及して欲しいなと思う
  • やっぱりMaker Faire Kyoto 2020 に出展しました - My music instruments hacks & circuit bent collection

    さる2020年5月2日(土)にMaker Faire Kyoto 2020が開催されました。今回はいわゆるCOVID-19の影響でオンサイトではなくオンラインでの開催となりました。 そもそもMaker Faireは、出展しながら会場の他の出展を見ることも可能ですが、懇親会などはあるものの思うように他の出展を楽しむ時間が取れずにいました。そのため、このMaker Faire Kyoto 2020には出展せず、観客として参加する予定でした。 しかしオンラインでの開催かつ、ハッシュタグを付けてTweetするだけで参加できるという手軽さから、これまで通り出展しつつ、タイムラインを追うという形でやっぱり参加することとしました。 ミュージックカテゴリの出展時間前には、Twitter画面とスプリットでYoutubeを表示させて「メイカーの心得」についてや、「COVID-19以降の世界にメイカーが貢献でき

    やっぱりMaker Faire Kyoto 2020 に出展しました - My music instruments hacks & circuit bent collection
    karaage
    karaage 2020/05/03
    ライブイベントがゆっくり観られるのはオンラインの良さだなとは私も思いました
  • ポール・モーリアのように顔を出したい

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ガラスの尿酸結晶 > 個人サイト webやぎの目 ポール・モーリアのジャケットとはこれ いきなりポール・モーリアの話を始めてしまったが、これを見てほしい。 「恋はみずいろ」が有名です。SpotifyやYouTubeで聞きながらこの記事を読もう すごく透けてる 向こうに人がいるのが見えるほどにすけている。透け感とはポール・モーリアのことである。 楽譜もすけちゃう あ、透けてないかなと思っても子持ち昆布みたいな灯りが透けている このようにポール・モーリアさんはたいてい景色の上に境界線なくふわっと重なっているのだ。 ポールさんの指示なのかデザイナーの好みか、もしかしたら当に半透

    ポール・モーリアのように顔を出したい
    karaage
    karaage 2020/05/03
    流石の一言
  • メトロポリタン美術館が #あつまれどうぶつの森 に参戦。40万点の作品画像が使い放題

    メトロポリタン美術館が #あつまれどうぶつの森 に参戦。40万点の作品画像が使い放題いま、世界の美術館のあいだで新たなプラットフォームとして注目を集めている、任天堂のゲーム「あつまれ どうぶつの森」。ここに、世界最大級の美術館であるメトロポリタン美術館が参戦した。 メトロポリタン美術館ウェブサイトより 新型コロナウイルスによる外出自粛が世界的に続くなか、バーチャルワールドとして人気を博しているNintendo Switchの「あつまれ どうぶつの森」に、美術館も熱い視線を投げかけている。 中国・北京の私設美術館「木木美術館」(M WOODS)がバーチャル美術館を開館させ、アメリカ・ロサンゼルスのゲティ美術館がゲーム内に作品を飾れるアートジェネレーターを公開するなど、にわかに活気づいている「あつ森」。ここに、世界最大級の美術館として知られるメトロポリタン美術館が参戦した。 メトロポリタン美術

    メトロポリタン美術館が #あつまれどうぶつの森 に参戦。40万点の作品画像が使い放題
    karaage
    karaage 2020/05/02
    どういうこと!?
  • ピアノ演奏を可視化する装置作ってみた(それを使って弾いてみた) - West Gate Laboratory

    概要 私は電子工作と別にピアノも趣味なのだが、最近は有名どころのクラシックを弾いている。 例えば、ショパン・ベートーヴェン・リストなどだ。 ただ弾くだけでも楽しいのだが、演奏が音だけでなく視覚でも楽しめると良いかな、と思い、ピアノ演奏を可視化する装置(以下、ピアノディスプレイ)を作ってみた。 こんな感じ。 ピアノ演奏を可視化する装置作ってみた。 1320個のフルカラーLEDを使ってます。 ピアノを音と目で楽しむ!!#MFKyoto2020 #作品発表 pic.twitter.com/9QX18yCkYE— 水田かなめ (@kmizta) May 2, 2020 また、このピアノディスプレイはMaker Faire Kyoto Online 2020にもオンライン出展した。この記事ではその製作過程を述べる。 背景 よくYoutubeでクラシックピアノ演奏動画を見たりするのだが、ある日Rous

    ピアノ演奏を可視化する装置作ってみた(それを使って弾いてみた) - West Gate Laboratory
    karaage
    karaage 2020/05/02
    良いね!
  • 趣味TECH祭オンライン2020開催のお知らせ - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア

    大人気メイカーイベント趣味TECH祭がオンラインに参戦。今回の舞台はなんと「あつ森」! 開催概要 趣味TECH祭(旧裏メイカー祭)は毎年夏に東京ビッグサイトで開催されている大人気メイカーイベント。昨年のGWに京町家のイベントスペース「COMMUNITY LAB N5.5」で関西初開催しました。 www.shumi-tech.online 今年はコロナの影響でリアル開催できないため、急遽「あつ森」にて開催します。 5/2(土)お昼くらい~夕方くらい 5/3(日)お昼くらい~夕方くらい あつまれ どうぶつの森 -Switch 発売日: 2020/03/20 メディア: Video Game あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版 発売日: 2020/03/19 メディア: Software Download 公式グッズ 趣味TECH祭オンラインの公式Tシャツが爆誕しました。 ぜひ買いましょ

    趣味TECH祭オンライン2020開催のお知らせ - 趣味TECHオンライン | 趣味のモノづくりを応援するオンラインメディア
    karaage
    karaage 2020/05/02
    凄いのが開催!
  • 上司とのオンライン飲み会は地獄を見るからやめたほうがいい。 - Everything you've ever Dreamed

    メーデーという労働者の日を前に、古い体質の弊社でも上層部に労働者の声が届き、オンライン会議の導入が決まった。喜ばしいことだ。同時に、オンライン会議の実証実験としてオンライン飲み会を行うという連絡も受けた。 相手は上層部10人。絶望した。在宅で働いているのに、なにが悲しくて、平均年齢60才を越える上司オッサン10人とつながらなければならないのか。憤った。なぜ、飲み会からの会議なのか。順番逆だろう。アホか。それから僕は、自分の憤りをおさえて、くだらない飲み会のためにわざわざ出勤して環境を整えたシステム担当者を気遣った。「特に難しいことはありませんでした」と気丈にふるまうシステム担当の明るい声がかえって僕の不安を増大させた。 人とつながることのすべてを否定しないが、無理につながる必要はないと考えている。つながりとは来、誰かに言われてつくられるものではなく、自然発生するものだ。だから、最近の「つ

    上司とのオンライン飲み会は地獄を見るからやめたほうがいい。 - Everything you've ever Dreamed
    karaage
    karaage 2020/05/01
    仕事の飲み会はサービス残業だと思ってるけど、サービス残業もリモートの時代か…
  • 機械学習モデルの説明性・解釈性について -SHAPによる実践あり-|はやぶさの技術ノート

    機械学習とタスクについて 回帰や分類などのタスクに機械学習モデルを活用することがあります。 例えば、以下の記事ではフクロウの種類を分類するために深層学習モデルを活用しています。 PyTorch Lightning入門から実践まで -自前データセットで学習し画像分類モデルを生成-ディープラーニングフレームワークPytorchの軽量ラッパー”pytorch-lightning”の入門から実践までのチュートリアル記事を書きました。自前データセットを学習して画像分類モデルを生成し、そのモデルを使って推論するところまでソースコード付で解説しています。...

    機械学習モデルの説明性・解釈性について -SHAPによる実践あり-|はやぶさの技術ノート
    karaage
    karaage 2020/05/01
    ここらへんは全然知らなかった。参考になる
  • 「仕事を任せる」で楽になる。「超」五月病で憂鬱になるのを回避する方法 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ

    「超」五月病に注意しよう。 こんにちは。フミコフミオです。「仕事を楽にする」をテーマにしている当連載ですが、今回は、この季節特有の五月病にならないためのテクニックを僕の経験をまじえてお話させていただく。「ありがち…」とか冷たいことを言わずにお付き合い願いたい。 「五月病」といわれるように、この季節に憂な気分になる人は多いようだ。季節的に心が折れてしまいそうな雰囲気がある。 長年の過酷な底辺サラリーマン経験で、この季節を乗り切る技術を体得している百戦錬磨の僕でも、油断すると、「あ…なんか調子悪い。五月病かなあ!」といって五月病に便乗してくる仕事の出来ない同僚の戯言をまともに被弾して、憂な気分になることがあるくらいだ。注意してほしい。 特に今年は要注意。世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響で、例年よりも世の中の空気が重くなっているため、気持ちよく晴れ渡った空を見るだけでも、従来の五月病

    「仕事を任せる」で楽になる。「超」五月病で憂鬱になるのを回避する方法 #さくマガ #さくらインターネット - さくマガ
    karaage
    karaage 2020/05/01
    なるほどなという内容、自分はあんまりできてないことだな
  • GWは子供のぬりえをロボットにする - nomolkのブログ

    最近いろいろあって外で遊べなくなってしまったので(30年後にこれを読んでいる人へ。2020年は当にいろいろあった。)、休日の子供との遊びをいろいろ考えています。最初のうちは糊で絵をかいてカラーサンドをかける砂絵をしたり、粘土に絵の具を混ぜてカラフル粘土遊びをしたり、カップケーキを作ったり……といろいろ趣向を凝らしていたのですが、そういったプリミティブな遊びはそろそろネタが尽きてきました。 そんなある日、子供が登園カバンから出してきたのが、保育園で塗ったと思われるぬりえです。 最初、これをカラーコピーしてペンギンをたくさん増やすという神の遊びをしていたところ、 前世でペンギンに危害を加えた罰として子供にめちゃくちゃペンギン作らされてる pic.twitter.com/xn1qRoGSxl— メルセデスベン子 (@nomolk) 2020年4月25日 ひとしきり増やした後にそれを全部切りぬき

    GWは子供のぬりえをロボットにする - nomolkのブログ
    karaage
    karaage 2020/04/30
    子供にはとにかくサーボモータ。間違い無いです