kinsankinsanのブックマーク (3,960)

  • 友達一人断捨離 - ミニマリストと呼ばれたい

    またやって来た七夕さん 日は雨予報、という事で昨日七夕祭りに行ってきた 祭りを楽しむ、というよりはウォーキングがてらの散歩目的 飲まずわず、ひたすら器用に人を避けて歩きながらも人間ウォッチング 一銭も使わず、いい汗かいたわ スポンサーリンク そういえば昨年も同じ笹の光景を目にしたな この光景を昨年一緒に見た友達とは縁を切った 今となっては友達と呼んで良かったかどうか謎だが、息子の絶縁宣言事件に関係しているのでもう二度と関わりたくない というか、息子がその友達の息子に言われたように絶縁だ あちらからも連絡してくる事も無いだろうし、存在を忘れる事にする そう思い、LINEから名前を消し去って約2ヶ月半 出会ってから2年ちょっとでの縁切り、問題無しだ このブログを見ていたが、今も見ているだろうかw 「一度裏切った相手を私は二度と信用しない、関わらない」 まぁ、でも良い思い出もある 今は難しい

    友達一人断捨離 - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    友達は選べることが幸い。良い時間を一緒に過ごせる友達が大切ですよね。
  • ゴミ箱無し生活定着、ゴミ箱あっても無くても問題無し - ミニマリストと呼ばれたい

    リビングにあったゴミ箱を捨て、一時は家の中にゴミ箱がゼロになった haru501227.hatenablog.com ゴミ箱無し生活についてその後も色々書いてきたけども、今も特に不便も無く、家族からのクレームも無い ある事が当たり前になっていくように、無い事が当たり前になっていく 不便を感じる生活は私も嫌だ 楽をしながら綺麗を維持できる事が重要 自分が楽だと感じても、家族から不満が出ればちょっとだけ考える・・・日々そんな生活w スポンサーリンク そんなゴミ箱ゼロ生活も終わりが来て・・・ ついこの間息子部屋にゴミ箱を設置し、我が家の唯一のゴミ箱になった 息子からゴミ箱設置の要請があった訳では無く、部屋を使う日が増えたから必要だろうと私独断で設置した しかし息子の中では、すっかりゴミ箱無し生活が定着したようで・・・ べ終わったお菓子のゴミなどを遊び終わりに持って降りて来ては、冷蔵庫横のゴミ袋

    ゴミ箱無し生活定着、ゴミ箱あっても無くても問題無し - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    ミーさんは究極の判断と思えます。素晴らしい‼私の子供の頃も台所にしかゴミ箱無かったのを思い出しました。
  • 良い事をすると自分に返ってくる、って本当だね - ミニマリストと呼ばれたい

    これまで一緒に歩んできて「ホントに運悪いよね」と何度言ったことか・・・ 我が家の旦那様は運が悪い男 ぶっちゃけ、考え方に腹が立つ日もはっきり言って多々あるが・・・こちらが爆発しそうなイイ具合時に、ご飯を奢ってくれたりするので何とか平穏な日々 先月は一段とご飯を奢ってくれたり、息子にはiTunesカードやゲームソフトを買ってあげたり・・・ 風呂上がりだというのに床掃除に勤しんでくれた日もあった 友達の車選びにも真剣に向き合い、安く購入させてあげようと時間を割いて自ら行動もしてた←結果、友達がスバルBRZを安く購入できた 今思えば確実に良い事をした月だったなと思う、運気が上がらない要素が見付からないほどw スポンサーリンク そんな旦那様が、先月に大好きなアーティストのライブチケットの抽選予約を申し込んだ 当選人数的にも難しい、当たったとしても遠い席だろうな、とボソッと呟いていたけど・・・ チケ

    良い事をすると自分に返ってくる、って本当だね - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    良い席‼おめでとうございます!日頃の行いなのですね~♪改めようf(^_^;
  • モノを溜め込む事は、モノを大事にしてるって言わない - ミニマリストと呼ばれたい

    お隣に住むおばあちゃんがいつものようにやってきて、我が家にこんなものを置いて帰った ドでかいパンツ、2Lサイズ(汗) 何やら30年前に貰ったもので、サイズが合わないけどずっと置いていたらしい 30年前のモノっていう事にも驚いたが、おばあちゃんのヒップサイズが5Lっていうのにも驚いた 誰かにあげてと言われたけど、デザインもサイズもどうよ? 今の家に住んで十数年、お隣のおばあちゃんのヒップサイズを知る日が来るとは(笑) スポンサーリンク 結局いただいたパンツは数枚は洗ってから床拭きとベランダ・玄関掃除に使い、残りは実家に持って行ってウエスにしてもらった モノを大事にしているというよりはモノを溜め込んでいるだけ、使えないモノでも手放せないお年寄り・・・ホント多いなって思った そんな中、実家の母からLINEが来た↓ ストレスでも抱えているんじゃないかと思うくらい、要らぬモノを手放してる(笑) 「人

    モノを溜め込む事は、モノを大事にしてるって言わない - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    お婆ちゃん、下着あげる人を間違えてますね~(^^)きっと一生縁の無いサイズ、ウェスで棄てる時、パンツとバレないようにね(#^.^#)
  • ちょっとの気になる事も抜かりなく - ミニマリストと呼ばれたい

    我が家からはもう、何袋も不燃ゴミが出る事はないに等しい 暑いし、涼しくなるまで義実家の片付もお休みだ だから当分は粗大ごみ収集依頼も無しの予定 片付けお休み期間中に義実家にモノが増えていない事を祈るが・・・ 人によって片付けられた家は、またリバウンドするのが鉄則 覚悟が必要だなw スポンサーリンク 不燃ごみを出したくない我が家、だがしかし・・・出る 先日外した吊戸棚の仕切り板に付いていた、ストッパーと水筒袋リメイク時に出た金具 こんなちょっとの不燃ゴミを何処に置く?と悩んだ末・・・お気付きの方も居るかと思いますけど↓ 吊戸棚内にチラッと写っているこちら↑が、行き場の無くなったちょこっとの不燃ゴミ 綺麗になり過ぎた吊戸棚故に、こんなちょこっとだけど要らないモノが置いてあっても気になるので・・・ 実家に持って行って捨て依頼してきた 義実家のゴミを我が家が捨て、我が家のゴミを実家が捨て・・・ 何

    ちょっとの気になる事も抜かりなく - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    頼る量は全く違うけど、ご実家との協力感感じましたよ(^^)
  • 毛穴無し無臭子夢見て - ミニマリストと呼ばれたい

    息子の中学校の懇談に向けて、毛穴と口臭ケアをしなきゃなと思い 少し前から鼻の塩パックをやってる←結局、懇談までに綺麗にならずw 塩パックと言ってもぬるま湯で洗った鼻に塩を付けて10分放置、後は洗い流して石鹸で綺麗に洗えば終了 これ、若い頃に試したことがあるけど途中でやめてしまって効果のほどを確認できずに終了 若い頃は何もしなくてもそれなりに肌は綺麗だったから、あれこれ試して途中でやめて・・・ 今は必死になってもさほど変化なしという悲しい結果が多いけども、色々年齢に逆らえない部分も出てきたので簡単でお金のかからない事はやっている ぬるま湯の用意なんて面倒だと思ったけど、白湯の飲むタイミングで多めに電子レンジで温めて白湯の残りを使えば問題無し 考えればいくらでも簡単に出来るね・・・効果は知らんけどw スポンサーリンク 唾液が少なくなってくる年代で、口臭も気になる 旦那様に「はぁー」と息を吹きか

    毛穴無し無臭子夢見て - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    心がけ偉いですね~♪暑くて全て疎かになりがちな私も、ミーさん見習いますよ~(^_^ゞ
  • 晴天も豪雨や水害に気がかりな木曜日の朝 m(_ _)m - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 暑さに負けじと,,, ( ̄∇ ̄*)ゞ www.youtube.com こちらは曇りで29℃の予報 ∈^0^∋ 当に豊かな人とは d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ 言葉の力 スバラシイ (o^-')b !  m(1:52)m the POWER of Words~『ことばの力』 ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは高次元の視点で執着を捨てる! santamind.hatenablog.jp

    晴天も豪雨や水害に気がかりな木曜日の朝 m(_ _)m - 東京青山 定点観測...
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    ことばの力、人の心に響くことばを知るのは素敵なことですね。
  • 七夕に晴れて青雲は金曜日の朝 (^O^☆♪ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 懐かしのミュージック・トマト  ♪(///ω///)♪ www.youtube.com こちらは晴時々曇で31℃の予報 ∈^0^∋ 相手の長所を見つける d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ 癒しの時間を だうぞ...  m(4:34)m The most beautiful place in Japan !!!!! ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは波長の合わない人を包み込む! santamind.hatenablog.jp

    七夕に晴れて青雲は金曜日の朝 (^O^☆♪ - 東京青山 定点観測...
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    夏は水族館、行きたくなりますね。
  • おだやかに夏の空で安息日は日曜の朝 (^^ゞ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 日曜に しっとり... ♪(///ω///)♪ www.youtube.com こちらは晴時々曇で35℃の予報 ∈^0^∋ 素直であれ d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ スバラシイ (o^-')b !  m(4:06)m Tokyo Time Lapse 東京のタイムラプスを 4K (UHD) ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは喜怒哀楽は素直に出す! santamind.hatenablog.jp

    おだやかに夏の空で安息日は日曜の朝 (^^ゞ - 東京青山 定点観測...
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    無理をするな、素直であれ‼(^_^ゞ
  • 酷暑予報で今週も開幕で月曜日の朝 ( ̄∇ ̄*)ゞ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ 今週も顔晴で ( ̄〜 ̄)ξ www.youtube.com こちらは晴れて34℃の予報 ∈^0^∋ 幸福という実を結ぶ d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ スバラシイ (o^-')b !  m(5:48)m 言葉で人生が変わる 【名言集】 ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは幸せはあなたの心が決める! santamind.hatenablog.jp

    酷暑予報で今週も開幕で月曜日の朝 ( ̄∇ ̄*)ゞ - 東京青山 定点観測...
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    名言集、心に響きましたありがとうございます(#^.^#)
  • 火曜の朝、空梅雨か連日酷暑で皆様も御自愛のほど m(_ _)m - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ もはや梅雨空けかな...  (>_<)ゞ www.youtube.com こちらは晴時々曇で32℃の予報 ∈^0^∋ 生きる道が見える d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ (^ワ^)(^ロ^)(^タ^) 神様... m(1:38)m Jesus Walks On Water - Just For Laughs Gags ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは完全完璧な当の自分を知る! santamind.hatenablog.jp

    火曜の朝、空梅雨か連日酷暑で皆様も御自愛のほど m(_ _)m - 東京青山 定点観測...
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    頑張れる自分にです(^^)‼ご自愛下さい(^人^)
  • 梅雨はいずこへ?連日の猛暑で水曜日の朝 (>_<)ゞ - 東京青山 定点観測...

    おはようございます|・ω・`)ノ プールに行きたい  ♪(///ω///)♪ www.youtube.com こちらは曇時々晴で32℃の予報 ∈^0^∋ まず家庭で d(^^*) 今日も素晴らしい一日を ヽ(*´∀`)/ 懐かしCM スバラシイ (o^-')b !  m(4:48)m 泣けるCM マクセルDVD ずっとずっとシリーズ.flv ほな ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ おかげさまの一日でした m(_ _)m 今夜も感謝を数えて・・・ youtu.be 今日のサンタは命の役割を知り素晴らしい人生! santamind.hatenablog.jp

    梅雨はいずこへ?連日の猛暑で水曜日の朝 (>_<)ゞ - 東京青山 定点観測...
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/12
    連日暑い日が続いてますね。ご自愛下さい(^人^)
  • 豆腐アイスをミキサー無しで簡単に作ってみたのですが・・・ - ゆきのココだけの話

    豆腐アイスが絹ごし豆腐だけで作れるなら、 簡単だし安上がりで良いですよね。 クックパッドを眺めていたら、 偶然こんなレシピを見つけましたよ。 cookpad.com ズボラ向けのアイスレシピだなんて、 最高じゃないですか( *´艸`) 冷蔵庫に大豆の水煮もあったので、 ちょっとアレンジして、 新感豆腐アイスを作ってみることに。 ミキサーも生クリームも要りませんよ! 絹ごし豆腐でアイスを作ってみた クックパッドレシピを参考に、 絹ごし豆腐でアイスを作ります。 レシピでは豆腐にシロップを混ぜて 凍らせていたのですが、 大豆の水煮を軽く潰して混ぜたら 感が面白くなりそうだと思い、 とりあえずやってみることに。 【材料】 絹ごし豆腐  150g(2分の1丁・3個パックの1個分) 大豆水煮   好きなだけ 【作り方】 1.ジッパー付き保存袋に、 豆腐を水切りせずに入れます。 2.両手で上から押

    豆腐アイスをミキサー無しで簡単に作ってみたのですが・・・ - ゆきのココだけの話
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/11
    豆腐でアイスが出来るのですね。失敗例も教えて頂き、作るときに注意して作れます。有り難いです(^^)
  • 体感温度差。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ

    義母と夫のエアコン嫌いに参ってます。 キッチンは連日30℃以上。 料理していて、イライラ、ゼーゼー。 耐えきれず、エアコン付けて、義母に風が行かないように、扇風機で調整。 ダイニングでほとんど過ごす義母ですので、ここが涼しい時がありません。 義母一人の時は、例え32℃でも、窓開けて扇風機。。。 暑さを全く感じないそうで、エアコン付けたとたんに寒くなるそうです。 夫と寝室一緒なのですが、夫が先に布団かけて寝ているのを見ると、エアコン付けられず、 「30℃以下だし疲れたから寝れるわ~」 っと寝たら、耳の中を汗がツーっと通り飛び起きました。寝耳に水ですね、意味違いますがf(^_^; 汗が凄かった!! 夫曰く、 「熱でも一時的に上がったのでは!!」 っと。 いや違います。暑かったのです(ノ`△´)ノ 起きる度、布団かけて寝ている姿見たのですが、体感温度の差ですかね~(*_*) 夏はまだまだ続きます

    体感温度差。 - ちょっとガン再発闘病・姑と同居それでも手作りハッピーブログ
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/08
    コメントありがとうございます。私の部屋は27℃なるべく避難してます。一度熱中症になりかけた義母、見に行き出来るだけ部屋の温度を下げなければとも思ってます。暑さを感じないのは困ったものです。
  • こかぶ丸ごと炊き込みご飯をキム兄レシピで作ってみた!葉と皮もシャキトロで美味しい - ゆきのココだけの話

    こかぶ(小かぶ)が旬の時季に ずっと作ってみたかったのが、 キム兄こと木村祐一さんのレシピ 「こかぶごはん」。 こかぶの葉や皮まで丸ごと全部使い切る、 栄養たっぷりでエコな炊き込みご飯です。 キム兄がショッピングモールで 実演していたのを偶然見かけ、 あまりにも美味しそうな香りだったので、 ずっと作りたかったんですよ。 立派なこかぶが手に入ったので、 早速、作ってみることにしました。 キム兄が青森にやって来た 去年の12月、義父のお見舞いのため、 地元へ帰省した時に、 足りないものを買うために立ち寄った ショッピングモールになんとキム兄が! 青森県産材をたっぷり使って、 美味しい料理を実演する 「あおもり素材まるごとエコごはん2016」 というイベントが行われていました。 これがその時に配っていたレシピですね。 あまり時間が無かったので、 最後までいられなかったのですが、 美味しそうな香

    こかぶ丸ごと炊き込みご飯をキム兄レシピで作ってみた!葉と皮もシャキトロで美味しい - ゆきのココだけの話
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/05
    牛肉とカブで炊き込みご飯、美味しそう~♪自分では思い付かないメニューです。
  • 転勤族の引っ越しはコツよりも事前準備が鍵になると15年目でようやく気付いた話 - ゆきのココだけの話

    転勤族の仲間入りをして早15年目。 ズボラ、飽き性、面倒臭がり屋の私にとって、 引っ越しは最強に嫌なイベント(-_-;) 大体2~3年に1度のペースで転勤となり、 15年間で6回引っ越しました。 内示から10営業日後までには、 新任地へ着任する必要があるため、 スムーズに行動しないと 結局、痛い目を見るのは自分なんです。 長年やってきて気付いたのは 荷物の梱包や各種手続きのコツより、 事前準備が当に大事だということですね。 独身時代の引っ越しが最悪だった 今は夫婦2人暮らしで転勤族は夫のみ。 職場結婚なので内示からの流れは 自分の独身時代と変わりませんし、 役割分担ができるようになった分、 荷物は増えても気持ちは楽になりました。 送別会が多すぎて荷造りできない 大変だったのは独身時代の転勤。 当時は毎月単位で人事異動があったので、 いつ転勤になるのか、 予想すらつきませんでした。 今は主

    転勤族の引っ越しはコツよりも事前準備が鍵になると15年目でようやく気付いた話 - ゆきのココだけの話
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/05
    仕事しながら、僅かな時間で引っ越し。。。何回も乗り気ってきたのですね、凄い!過酷ですね~!!(*_*)年に3度の内示の時期、私なら怯えます(..)
  • ヘアブラシの埃や髪を取り除くダイソーのブラシケアネットは確かに優秀ですが・・・ - ゆきのココだけの話

    ヘアブラシは髪のブラッシングに 欠かせないものですが、 髪の毛や埃が絡みやすいのが 当に悩ましいところ。 いつもはお湯にシャンプーを混ぜ、 その中でブラシを洗い、 残った髪の毛や埃は麺棒や爪楊枝で、 地道に取り除いていました。 でも、もっと簡単にお手入れできたら どれだけ嬉しいことかと思っていた時、 100均のダイソーで偶然ですが、 あるアイテムを見つけたのです。 ブラシケアネットを衝動買いした ベランダで育てている謎の花を 別のプランターへ植え替えするために 土が少しだけ必要だったので、 ダイソーへ買いに行き会計しようと レジへ向かう途中、見つけたのがこれ! 「ブラシケアネット」というものが、 ブラシ類の横に置いてあったのです。 40枚入りで108円の商品。 パッケージには魅力的なフレーズが・・・ ブラシにからまった抜け毛や ホコリをカンタン除去! まさに求めていたものではありませんか

    ヘアブラシの埃や髪を取り除くダイソーのブラシケアネットは確かに優秀ですが・・・ - ゆきのココだけの話
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/05
    水切りネットでも平気だというのが嬉しい情報でした。購入するまで水切りネット使います(^^)
  • なんとかならへんの?って思うこと。 - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 毎日毎日暑くてうんざりしますね。 夏の暑さが大嫌いな私にとっては過酷な季節の到来です。 こんな風に蒸し暑さが続きますと、普段はなんとかやり過ごせていることにも、イライラが募ったりしませんか? 今日は私が最近、「なんとかならへんのっ?」ってキレ気味な事象についてのお話し。 1.掃除機のコード。 いきなりくだらなくて卑小な例で申し訳ありませんが、でも主婦にとりましては、ちっともくだらなくはないのです。掃除機のコード巻き取り問題。 これ。 (←写真はネットからお借りしました。) 毎朝掃除機をかけ終わって、掃除機を片付けようと思ったら、かなりの高確率でコードの巻き取りが中途半端になります。 これって、ほんっとーに、イライラするんですよね。 いちいちまたコードを引き出して、巻き上げボタンを押して。 コードをきれいに拭いてあげるとマシになるって聞いて試してみましたが、さほど効果

    なんとかならへんの?って思うこと。 - こたつ猫の森
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/05
    色々大変ですね、お疲れ様です。マミーさんのブログ見つけると嬉しくなりますよ。又読ませて下さい(^人^)
  • お喋りな顔 - ururundoの雑記帳

    午後1時半 男の顔は履歴書と 昔は言ったものだ。 今は 男も女も関係ない。 その人の人生が顔に出る と私は思う。 雨の一日。 ニュースを見る。 貧しい貧しい顔の面々。 どんな人生を積み重ねてきたのだ? 語りたくなければ黙っていよう。 隠しても隠しきれない お喋りな顔。 __________________________ 最初で最後の「愚痴」を言ってみた。

    お喋りな顔 - ururundoの雑記帳
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/05
    女は化粧で隠せて幸い。。。かな?
  • 昔懐かしいモノが出てきた時、これから大事にする?売却する? - ミニマリストと呼ばれたい

    義実家の片付けによって増えたモノ、嵩張らないモノだけどまだあった 昔懐かし、車のカタログ 旦那様、見つけた瞬間「懐かしい~」ってテンション上がってた 家に持ち帰って来て「これ、高く売れるんちゃう?」って言って、メルカリで売値調べてた 平均売値750円くらい、残念w 高値だったら売ってたのかもしれないが、今のところ売る気配無し スポンサーリンク 旦那様の友達がこの同じカタログを持っていると言うので「750円で売れるらしいよ」と教えてあげたら・・・ 「750円なら持っている方がマシ」だと言われた 「いずれはどうせゴミになるよ」という言葉を飲み込んだけど、持っている方がマシという捉え方・・・今の私には分からない 部屋に大事に飾ってあるとかなら納得するけど、聞けば家の何処かにあるはずって言うくらいいい加減な扱いw 今でも乗りたいくらい憧れの車のカタログなら手元に置いておくけど、この車以上に好きな車

    昔懐かしいモノが出てきた時、これから大事にする?売却する? - ミニマリストと呼ばれたい
    kinsankinsan
    kinsankinsan 2017/07/05
    古いカタログを見て楽しむ時期が早く過ぎれば良いですね(^_^ゞ