kitany_kanaのブックマーク (3,311)

  • 大阪ではカレーライスを混ぜることが多い理由

    ライスと香辛料の組み合わせであるビビンバ🍲の「混ぜてべる」という習慣が、カレーライス🍛に引き継がれたのではないか?

    大阪ではカレーライスを混ぜることが多い理由
    kitany_kana
    kitany_kana 2017/03/20
    ちゃうで。大阪には自由軒のカレーがあるからやで。
  • 災害時に役立つアウトドア知識 : 哲学ニュースnwk

    2017年03月17日18:00 災害時に役立つアウトドア知識 Tweet 1: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/05/16(月) 22:19:40.58 ID:63xizjvg0 BE:736790738-PLT(12000) ポイント特典 久しぶりに昔のboketeみたら抜け出せないんだが・・・ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5187615.html 災害時に役立つアウトドア知識 多摩川河川敷で防災キャンプ 災害時に役立つアウトドア知識を学ぶ「防災キャンプ」が十五日、川崎市多摩区の多摩川河川敷で開かれた。 横須賀市の寒川一さん(52)が講師を務め、親子連れなど百六十人が、水のろ過方法やチャック付き保存袋で ご飯を炊く方法を学んだ。 寒川さんが経営する防災プログラム企画運営会社「ステップキャンプ」(東京都杉並区)、川崎市

    災害時に役立つアウトドア知識 : 哲学ニュースnwk
  • 彡(゚)(゚)で学ぶ腰痛の治療『アキュスコープ・リアライン』 : 哲学ニュースnwk

    2017年03月06日08:00 彡(゚)(゚)で学ぶ腰痛の治療『アキュスコープ・リアライン』 Tweet 1: kasanka◆DNwmeoUAN6 2017/03/05(日)21:49:13 ID:bAr 彡(゚)(゚)「ヘックション、あで、いででででででで!!」 彡(゚)(゚)「いだい、いだああああああ」 彡(゚)(゚)「くしゃみをした拍子に腰が・・・うぎぎぎぎぎぎ」ハイツクバリー 彡(゚)(゚)「腰が、腰がオシャカになったような・・・」 彡(゚)(゚)「これはまさか、ぎっくり腰ってやつか」 古代の遺跡とか建造物に興味あるJ民おる? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5158671.html 2: kasanka◆DNwmeoUAN6 2017/03/05(日)21:49:31 ID:bAr 彡(゚)(゚)「とりあえず・・・今の横になっ

    彡(゚)(゚)で学ぶ腰痛の治療『アキュスコープ・リアライン』 : 哲学ニュースnwk
  • コンビニ缶詰で大満足!僕らの居酒屋料理。ホタテバター・牡蠣・焼サンマも。22種比較

    最近、缶詰べましたか? 年々進化し続け、缶詰とは思えないクオリティのものまで登場するほど、密かに缶詰ブームは続いています。 100種類以上を揃えるオシャレな缶詰バーや、ご褒美用・プレゼントにも喜ばれる高級缶詰など、地味なイメージだった缶詰が幅広い年齢層から人気を呼んでいるようです。 急にべたくなってコンビニに走ると、日替わりで選べるほどの缶詰が揃えられていました。 その22種類の缶詰がこちらです! 近くのセブンイレブンに陳列していた缶詰を全て買い占めてみました! (自社調べ 2017年3月現在 JR芦屋駅前店にて) せっかくなので、全種類を主婦へぇ編集部員10名でべ比べて、 ・コスパ度 ・お酒に合う度 ・ごはんに合う度 ・サバイバル度(温めなくてもイケる) ・リピート度 の5つの評価で大分析してみました!! 一人各項目5点満点を持ち点に、 各項目毎に点数つけたものをレーダーチャートに

    コンビニ缶詰で大満足!僕らの居酒屋料理。ホタテバター・牡蠣・焼サンマも。22種比較
  • 嫁が茶色い卵を買ってくる

    殻の色が違うだけで味も栄養価も同じだというのを何度説明してやっても「絶対に味が違う!栄養も豊富!」と断言して買うのをやめない。 大体スーパーもスーパーだ。ただの茶色い卵を白い卵より高い値段にしたり、梱包を変えて高級っぽく見せるから勘違いする奴が後を絶たない。 そもそも茶色=高級、栄養豊富の根拠は何だ?バイオハザード4の卵も白より茶色の方が回復量多かったが

    嫁が茶色い卵を買ってくる
    kitany_kana
    kitany_kana 2017/03/18
    茶色い卵の方が殻が厚くて割れにくいからいいのよ
  • 暇な女子大生の初体験! 暇だからブラジリアンワックスでツルツルになってみた | Raku Lab(ラクラボ)by 楽天ビューティ

    梅雨真っ只中のジメジメした昼下がり、えびす像の隣でニヤニヤ笑う女がいた。 わたしだ。 道行く人々が不審な顔でこちらを見ている。彼らは知らない。わたしがこの日「ブラジリアンワックス」をするためにわざわざ恵比寿まで来ていること、そして「ブラジリアンワックス」という未知のものを体験する恐怖を振り払うために無理やり笑っていることを。 「ブラジリアンワックス」とは、南米で流行っている整髪料のことではない。男性、女性のデリケートゾーンにワックスを塗り、ビリっとはがして抜くタイプの脱毛のことだ。 楽天ビューティの連載の話が来て一番に試したいと思ったのがこの「ブラジリアンワックス」だった。水着を着る予定もないし、そっち系が趣味の恋人がいるわけでもない。ただ『どれくらいの痛みがあるのか一度味わってみたい』という単純な好奇心からだ。何しろ大変デリケートな部分を脱毛するのだから、並大抵のものではないのだろう。

    暇な女子大生の初体験! 暇だからブラジリアンワックスでツルツルになってみた | Raku Lab(ラクラボ)by 楽天ビューティ
  • はてな物件ファンというサービスが神な件 - orangestarの雑記

    bukkenfan.jp はてな物件ファン。 その名前から、住宅情報やお得、リーズナブル、おしゃれな賃貸物件、売買物件を紹介する、なんかそういうふうなサイトだろうなあと思ってる人は多いかと思いますが、さにあらず。とても“はてな的”なサービスです。 こんな家住めるか!とか、無茶しやがって…みたいな物件が多数紹介されていて、完成しちゃったあとずいぶんたったような気がするドリームハウス、劇的ビフォーアフターのその後のその後、のような風情を持った物件が多数紹介されています。テレビのバラエティとかでもよくやってる、こんなところにこんなヤバい物件が!みたいな物件の紹介がたくさんあるんですね。 奇矯な物件を見るのが好きな人間にとって、とてもおすすめなサイトです。 特に、 「間取り図」のお部屋 - 物件ファン のコーナーは、即オチ一コマとしか言いようのない、破壊力のある物件が紹介されております。間取り図は

    はてな物件ファンというサービスが神な件 - orangestarの雑記
  • 結婚式の祝儀って相場はいくら?祝儀を包む上で大切なこと、まとめました。

    「祝儀っていくら包めばいいの?」 「新郎の上司だけど多めに包んだ方がいいのかな…」 「祝儀の正しい包み方がわからない!」 式を挙げる人にとって結婚式は一斉一大の晴れ舞台。招いてくれた新郎新婦に感謝とお祝いの気持ちを示すために祝儀はかかせません。 しかし結婚式の祝儀の正しい包み方を知らない方は意外に多いのではないでしょうか。 正しく祝儀を包むというのは「新郎新婦との関係性に見合った金額」を「作法を守って」包むということ。 包む金額を間違えたり、包み方を間違えてしまったりすると、新郎新婦にイヤな思いをさせてしまうことにもなりかねません。 場合によっては結婚式の祝儀がもとでトラブルになってしまうことも… せっかく祝儀を包むなら、受け取る側・包む側の両方が「もらってよかった/包んでよかった」と思えるようにしたいですよね? ここでは金額から包み方まで、みなさんが祝儀に関して気になるようなことを全てま

    結婚式の祝儀って相場はいくら?祝儀を包む上で大切なこと、まとめました。
  • 家族が過ごしやすい街「辻堂」 小島アジコ&801ちゃん家の日常と「辻堂」の魅力 - SUUMOタウン

    マンガと文章: 小島アジコ 横浜以南で子育てに便利な街、辻堂 小島アジコです。2人の男児の育児中です。今日は、家族でよく行く街、辻堂についてご紹介します。 辻堂駅前は近年再開発が行われているエリアで、特に、2011年に「テラスモール湘南」がオープンしてからは非常に便利な場所になりました。 とくに「テラスモール湘南」がすごい! テラスモール湘南の中には、他にも、子ども向けの教室があったり、写真撮影のできるスタジオがあったりと、買い物や事だけでない、さまざまな店舗が入っています。映画館もあり、休日を過ごすには最適です。 はビル外のお店が並ぶ小道にあるBiggyというパン屋さんや、モール1階「湘南マルシェ」の澤光青果、肉の石川が特に好きなようで、辻堂に出ると必ず袋を下げて帰ってきます。 次男が辻堂の病院に入院したときのこと この後、次男(プーちゃん)は無事退院しました。辻堂は医療施設も充実し

    家族が過ごしやすい街「辻堂」 小島アジコ&801ちゃん家の日常と「辻堂」の魅力 - SUUMOタウン
  • キャリアを上げるために読んでおくべきおススメ本10選 | キャリハイ転職

    外資系企業やトップ日系企業で活躍するためにおさえておきたいを紹介しておく。を私がよく読むのでキャリアアップに役に立ちそうなものを紹介させていただく。 としては、ベンチャー起業家の創業期がおもしろいのだがあまりに現実離れしていてキャリアアップの参考にならないので、できるだけ組織内で活躍してきた方のを抽出する。 企業参謀元マッキンゼーコンサルタントである大前研一氏の名著だ。同氏はをたくさん出版しておりはずれが少ない。 書き始めてから思ったが、おすすめの大前で1記事書けそうだ。 そのなかでも企業参謀は現代日を適切に表した、現代の古典と言えるだ。素晴らしいは時代を経ても役に立つというが書はまさにそうだ。日企業の問題点を適切にあらわしている。 個人レベルのキャリアまでブレークダウンしている内容ではなにので自分は行動をどう変えたらよいかは考えてほしい。いずれにしても書は読んでほ

    キャリアを上げるために読んでおくべきおススメ本10選 | キャリハイ転職
  • 菊地成孔“ラ・ラ・ランド酷評”の動機を吉田豪が解説。「あれは菊地ジャズ警察による町山智浩への攻撃なんですよ」

    ジャズミュージシャンであり文筆家でもある菊地成孔氏が、ミュージカル映画『ラ・ラ・ランド』を「世界中を敵に回す覚悟で平然と言うが、こんなもん全然大したことないね」と酷評。 この話題を受け、3月12日配信の『タブーなワイドショー』内で、久田将義氏と吉田豪氏が「今回の酷評は、町山さんが『ラ・ラ・ランド』は凄い。みたいなことを言ったことに対するアンサーと言うか、攻撃なんですよ。」と語った。 ■関連記事 ・大ヒット映画『ラ・ラ・ランド』は、どうして評価が分かれるの? 理由を3つ考えた 警察が来るんですよ。菊地某っていうジャズ警察が吉田: 菊地さんが何に反論していたかわかりました? 久田: まず、チャゼル監督? 『セッション』から。 吉田: 『セッション』に怒っていましたね。菊地さんね。 久田: ジャズ評論家だし、映画評論家だから。 吉田: ジャズ警察ですよ。ジャズを間違った使い方をしていると、警察が

    菊地成孔“ラ・ラ・ランド酷評”の動機を吉田豪が解説。「あれは菊地ジャズ警察による町山智浩への攻撃なんですよ」
  • 無印良品で購入したモノと使い方

    2017 - 03 - 15 無印良品で購入したモノと使い方 無印良品 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 先週末、 無印良品 で買い物してきました。 無印良品 週間で購入したモノ 土曜日に、銀座まで出かけたので、帰りに有楽町の 無印良品 へ。 無印良品 週間の土曜日とあって、かなり混雑していました。 購入した雑貨はこちらです。 >>無印良品公式ページへ 無印良品 の雑貨 アクリル仕切りスタンド 1,200円 3仕切り 約133×210×160mm >>無印良品公式ページへ や雑誌などを整理するのに適してします。 スチール仕切り板 315円 大・幅16×15 高さ21㎝ >>無印良品公式ページへ タオルの仕切りや棚の仕切りなどに使えます。 しおりシール5

    無印良品で購入したモノと使い方
  • 「漁師の妻」と「エンジニア」の自分、2つの世界での暮らしで気づいたこと(寄稿・林由子) - りっすん by イーアイデム

    こんにちは。林由子(はやし・よしこ)と申します。私は結婚を機に福岡県の大島という人口約700人の離島に移住し、現在は漁師の夫とたちと一緒に、島で暮らしています。また、結婚前から勤めている福岡市内のIT企業で、システムエンジニアとして働いています。 島で暮らす漁師のである自分と、都会のIT企業のシステムエンジニアである自分。周りの環境や考え方なども違い、2つの世界に生きているように感じることがあります。 私と夫の生活リズムの違い 私は週に1回、福岡市内の会社に出勤して、他の日は島の自宅でリモートワークをしています。基的に平日は10時から19時まで、PCに向かって仕事をしています。 一方漁師である夫は、仕事が天候に左右されるため、生活リズムが一定ではありません。漁に出る日は夕方ごろに出航し、夜に漁をして、朝方に帰ってきます。漁に出られない日は船や網の修理の仕事をしたり、休んだりします。

    「漁師の妻」と「エンジニア」の自分、2つの世界での暮らしで気づいたこと(寄稿・林由子) - りっすん by イーアイデム
  • WBCイスラエル代表はまるで野球漫画?!チームのここまでを振り返る。 | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ

    WBC予選4組 2016年9月22日~25日、WBC2017のヨーロッパ予選大会が開催された。 この予選大会に向けて、イスラエル野球連盟はユダヤ系の野球選手に声を掛けまくった。 試合は9月の終盤。 アメリカ、メジャーリーグでは、ポストシーズン直前の緊張感高まる時期だ。 そんな時期にチームを離れてイスラエル軍に合流できる選手は、言っては悪いが、重要な試合に呼ばれる可能性が全くない選手だ。 それ以外では、チームをクビになり、スケジュールが空っぽの選手になる。 自然とイスラエル代表は、重要な試合には程遠いレベルの選手と、どこのチームにも属さない孤独な選手の集まりとなった。 予選を勝ち抜く ブラジル、イギリス、パキスタン、イスラエル。 イスラエルの所属する予選4組はこの4か国で行われた。 日からの移民が野球を広めたため野球が比較的盛んなブラジルはともかく、他の3か国の状況は似たり寄ったりだ。

    WBCイスラエル代表はまるで野球漫画?!チームのここまでを振り返る。 | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ
    kitany_kana
    kitany_kana 2017/03/15
    めっちゃ面白いからグラゼニみたいな漫画にして欲しい!
  • 人事がこっそり教える転職面接でよく聞かれる25の質問と上手な対処方法

    あなたは、面接で聞かれる質問に何の用意もなく、直感で答えを言ってしまっていませんか? 「喋るのは得意だから用意がなくても大丈夫」 と、思っている方も多いでしょう。しかし、「上手に喋れること」と「面接での適切な回答ができること」は違います。 面接官の質問には、常に何かしらの意図が隠れているのです。 「面接で適切な回答」をするには、その面接官の意図を読み取って、あなたなりの回答をする必要があります。 そこで、今回は面接でよく聞かれる質問の意図を5つの項目に分けてご紹介します。 答える際のポイントと、一言回答例もご紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

    人事がこっそり教える転職面接でよく聞かれる25の質問と上手な対処方法
  • 安全教室にて「子供を朝は叱らないでください」その理由に様々な意見が集まる

    りょう @tonton_beat 安全教室の指導員をされてる方から「子供を朝は叱らないで下さい」とお話しがあったけど、出掛ける時の気分で事故が起こる事があるそうです。大人だって一緒。事実、一時停止違反で捕まったのは嫁と喧嘩して家を出た日だったから。 2017-03-07 12:11:19

    安全教室にて「子供を朝は叱らないでください」その理由に様々な意見が集まる
  • 新メニュー「ホット挟まない」がホットサンドを超えた

    ちょっと前にホットサンド用のフライパンを買いましてね。すっかりハマってホットサンドしまくりエブリデイな訳ですよ。 最初は普通にハムとかチーズとかアボカドとかトマトとか挟んで焼いてましてね。これが滅法ウマイ。タンパク質、炭水化物、野菜、そして熱々。まさに完全ですな。 そんな日々を送っていたんですが、何日かやってるとマンネリして変な事もしたくなるわけです。 で、その結果がこの有様なんですよ。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビ

    新メニュー「ホット挟まない」がホットサンドを超えた
    kitany_kana
    kitany_kana 2017/03/14
    バナナとチョコレートとマシュマロでホットサンドやりたい。仕上げにヌテラをかけたらやりすぎかな?
  • おっさんと同じようなニュアンスの女性版が欲しい。

    「おっさん」って、呼ぶのも自称するのも親しみが出てる気がする。 前後に「キモい」が入ったら100%蔑称になるけど、文脈がプラスなら親しみ100%にもなる。 「BBA」はどんな文脈でも蔑称だし、自分で使えば自虐だ。 「おばさん」って言われたくない女性も多いし、「お嬢さん」はみのもんたレベルにならないと使えない。 なんか良い言葉が無いかな。 追記 「おばちゃん」は「おっちゃん」と同じニュアンスで、「おっさん」より庶民的といか 「おっさん」程広く使えない。かしましい感じがある。 「おばはん」は関西弁じゃないのかな?その為か、関西の(特に大阪の)おばさんを指す感じがする。 もっとこう、「おっさん」みたいなニュートラル且つ、呼ばれても抵抗が無い呼称が欲しい。 更に追記 トラバで言い訳しといた。

    おっさんと同じようなニュアンスの女性版が欲しい。
    kitany_kana
    kitany_kana 2017/03/13
    こちらの問いには魔女という答えを個人的に推したい。
  • 被災地に燃料を届けた緊急燃料輸送列車の絵本がグッとくると話題に「鳥肌立つレベル」「DD51が主役のお話」

    鉄曜日のライオン @trainfridaylion 列車好きの我が子のために図書館から借りてきた絵。DD51が主役の絵だなんて随分マニアックだなぁ、と思ってたら、#東日大震災 の時に磐越西線経由で石油輸送をやったJR貨物のお話でした。読み聞かせをしながら、泣きそうになりました。 #東日大震災から6年 pic.twitter.com/ulJnvmo5Rx 2017-03-11 18:05:10

    被災地に燃料を届けた緊急燃料輸送列車の絵本がグッとくると話題に「鳥肌立つレベル」「DD51が主役のお話」
  • 「クロネコMYカレンダー」で在宅日を指定しておくとそれに合わせて配達してくれるサービスが超便利!

    龍袋 @ryuubukuro 配送業がパンク寸前っていうニュースをよく見かけるようになったけど、再配達が減ればだいぶ楽になるはず。配達員さんに無駄足踏ませないためにも、皆、クロネコのMyカレンダーサービス使おう! kuronekoyamato.co.jp/webservice_gui… めっちゃ便利なのにあまり知られてない気がする…… 2017-03-04 10:47:05

    「クロネコMYカレンダー」で在宅日を指定しておくとそれに合わせて配達してくれるサービスが超便利!