タグ

kiyo1961のブックマーク (4,096)

  • +10,530円含み益 全体的に良好 短期変動注意【スワップポイントサヤ取り管理簿2022年11月4日状況】

    スワップポイントサヤ取りについて 相場観不要、FX口座間のスワップポイント差を利益に変えていく運用法 FX2口座で同じ通貨ペアの両建てポジションを作る。 ポジションを維持していくだけでスワップポイント差がとして溜まっていく仕組み。 両建ポジションを作った後は、急変動で強制ロスカットされないよう注意していく。 毎日の利益額は少ないが、相場が上げようが下げようが関係ないので気楽です。 スワップポイント差が縮小あるいは、逆転したら決済を検討する。 参考:ここまでの累計成績と年度別成績 参考:【必要資金】スワップサヤ取り資金配分目安 詳しい連載記事:【理論編】スワップポイントサヤ取り

    +10,530円含み益 全体的に良好 短期変動注意【スワップポイントサヤ取り管理簿2022年11月4日状況】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/11/04
  • 米ドル円 一段高を意識した自動売買【ループイフダン運用2022年11月3日】

    とはいえ、利上げはまだ続くようなので、更なる円安があるかもしれず、油断できません。 私は、自動売買でいけることころまで追いかけていく方針です。 ループイフダン運用、2022年11月3日状況です。 私のループイフンダン運用の特長 運用通貨:米ドル円のみのシプル運用 2021年8月改定最大レバレッジ2.5倍前後(200万円での最大ポジション5万通貨) 利益10万円増えるごとに、ポジション数2千通貨追加 ループイフダン仕掛けは分割 手動売買も時折使用 カバードコール戦略中心にFXオプションを使用する。 チャンスと思われる時にはコールオプション買いを使うこともある。 運用開始時資金200万円(最低運用資金10万目安) オプションも使う場合の最低資金目安は40万円

    米ドル円 一段高を意識した自動売買【ループイフダン運用2022年11月3日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/11/03
  • +2,347,296円 運用開始からの総利益1000万円突破【NYダウー日経225サヤ取り】

    2017年運用開始ですので、5年と11ヶ月かかりました。 運用原資7,797,081円も約1800万円まで増えています。 NYダウー日経225サヤ取りの特徴 勝率約90%。2017年からの売買実績 サヤ取り両建てポジション1枚売買の証拠金目安は40~50万円(証拠金状況を勘案して決定) 特徴①:両建てなのでリスクは一般の裁量トレードより低目 特徴②:暴騰・暴落の影響を受けにくい 特徴③:周囲の雰囲気を気にせずに、冷静な売買判断をしやすい

    +2,347,296円 運用開始からの総利益1000万円突破【NYダウー日経225サヤ取り】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/11/02
  • ワクワクする局面 豪ドル円突入【サヤすべり取り2022年11月2日】

    上げのためのエネルギーを貯めているようにもみえます。 でも、上げのエネルギーが足らなくて失速しつつあるようにも見えます。 どちらにも動きそうです。 私としては、買い方針のまま買いポジションを入れたり外したりしながら、次の流れに乗っていくつもりでいます。 上げ初期のこういう不安定な局面は、見通しがつかないのですが、ちょっとワクワクするところです。うまく上昇の波に乗れれば大利が狙える局面でもあるからです。

    ワクワクする局面 豪ドル円突入【サヤすべり取り2022年11月2日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/11/02
  • +26,860円 南アフリカランド円両建てでゲット【スワップポイントサヤ取り売買記録】

    スワップポイントサヤ取りについて 相場観不要、FX口座間のスワップポイント差を利益に変えていく運用法 FX2口座で同じ通貨ペアの両建てポジションを作る。 ポジションを維持していくだけでスワップポイント差がとして溜まっていく仕組み。 両建ポジションを作った後は、急変動で強制ロスカットされないよう注意していく。 毎日の利益額は少ないが、相場が上げようが下げようが関係ないので気楽です。 スワップポイント差が縮小あるいは、逆転したら決済を検討する。 参考:ここまでの累計成績と年度別成績 参考:【必要資金】スワップサヤ取り資金配分目安 詳しい連載記事:【理論編】スワップポイントサヤ取り

    +26,860円 南アフリカランド円両建てでゲット【スワップポイントサヤ取り売買記録】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/11/01
  • NYダウのサヤ5000台まで伸びる【NYダウー日経225サヤ取り2022年11月1日場帳状況】

    3000前半で仕掛けたポジションにかなりの利益が乗ってきています。どこで利益確定するか、悩んでいるところです。

    NYダウのサヤ5000台まで伸びる【NYダウー日経225サヤ取り2022年11月1日場帳状況】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/11/01
  • ナスダック100上昇傾向 丁寧に利益確定【トラリピ・ナスダツク100運用2022年10月31日】

    少しづつですけどね。 こういう地道な取組がナスダック100が格上昇し始めた時には効果がでてくることになります。 ここのところの米国株上昇は、NYダウ系銘柄が中心だったのですが、金曜日辺りはナスダック系銘柄に移ってきているようなところがあります。 今週は、更なる上昇が期待できるかもしれません。 でも、こうやって期待すると裏切られることが多いんですよね。 いつも通りに自動売買を仕掛けながら、格上昇時期を待つことにします。 トラリピ設定状況

    ナスダック100上昇傾向 丁寧に利益確定【トラリピ・ナスダツク100運用2022年10月31日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/31
  • +10,670円 カバードコール戦略 2022年10月設定【ループイフダン運用】

    FX買いポジション⇒「上げ相場で利益・下げ相場で損失」で「利益限定なし・損失限定なし」 コール売り⇒「上げ相場で損失・下げ相場で利益」で「利益限定・損失限定なし」 この2つを組み合わせることで、上げ相場ではFX利益+コール売り損失=合計利益と利益を確保できるだけでなく、下げ相場ではFXの損失をコール売りの利益で補ってくれる効果が期待できます。 ただ、コール売りは利益限定なので大き目の下げ相場となるとFXの損失を埋めるほどのものにはなりません。 それでも、単純に買いポジションを保有するよりもコール売りの利益が上乗せされる恩恵があります。 私は、ループイフダンの米ドル円買いポジションが最大数となった時に、このカバードコール戦略によるポジションを設定しています。 今回のループイフダンポジション 画像薄赤色になっているのが、今回最大数となったループイフダン設定です。 画像右端にある平均約定レー

    +10,670円 カバードコール戦略 2022年10月設定【ループイフダン運用】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/28
  • +6,870円含み益 再び新規ポジ投下 【スワップポイントサヤ取り管理簿2022年10月28日】

    両建てポジションでスワップポイント差を利益に変えていくスワップポイントサヤ取り、2022年10月28日の状況です。 スワップポイントサヤ取りについて 相場観不要、FX口座間のスワップポイント差を利益に変えていく運用法 FX2口座で同じ通貨ペアの両建てポジションを作る。 ポジションを維持していくだけでスワップポイント差がとして溜まっていく仕組み。 両建ポジションを作った後は、急変動で強制ロスカットされないよう注意していく。 毎日の利益額は少ないが、相場が上げようが下げようが関係ないので気楽です。 スワップポイント差が縮小あるいは、逆転したら決済を検討する。 参考:ここまでの累計成績と年度別成績 参考:【必要資金】スワップサヤ取り資金配分目安 詳しい連載記事:【理論編】スワップポイントサヤ取り

    +6,870円含み益 再び新規ポジ投下 【スワップポイントサヤ取り管理簿2022年10月28日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/28
  • +224,680円利益 豪ドル円序盤戦 丁寧に攻略中【サヤすべり取り2022年10月後半】

    10月17日に8万通貨買いポジションを作ってからの売買状況です。一番下から順番になっていて、一番上が日27日の決済約定記録です。

    +224,680円利益 豪ドル円序盤戦 丁寧に攻略中【サヤすべり取り2022年10月後半】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/27
  • 確定利益80万円突破 2022年度利益率32%到達【ループイフダン2022年10月27日運用状況】

    私のループイフンダン運用の特長 運用通貨:米ドル円のみのシプル運用 2021年8月改定最大レバレッジ2.5倍前後(200万円での最大ポジション5万通貨) 利益10万円増えるごとに、ポジション数2千通貨追加 ループイフダン仕掛けは分割 手動売買も時折使用 カバードコール戦略中心にFXオプションを使用する。 チャンスと思われる時にはコールオプション買いを使うこともある。 運用開始時資金200万円(最低運用資金10万目安) オプションも使う場合の最低資金目安は40万円

    確定利益80万円突破 2022年度利益率32%到達【ループイフダン2022年10月27日運用状況】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/27
  • 豪ドル円 そろそろ上げそう?【サヤすべり取り 2022年10月26日状況】

    ただ、この辺から再度崩れだすパターンもよくあります。 もう少し揉み合いを続けてくれると、段々と足場が固まってくきて、やり易いんですけどね。 私としては、この局面で大きなポジションを作るつもりはありません。

    豪ドル円 そろそろ上げそう?【サヤすべり取り 2022年10月26日状況】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/26
  • +25,352,007円 月初より300万増加【米国株放置運用】

    低金利の銀行預金よりは、こっちの方が良いだろうという気持ちでやっています。 2022年10月25日時点の状況をご覧くださいませ。 マネックス証券口座 米国株運用方針 2020年14,484,482円スタート、以後入出金なし 高配当経銘柄中心で長期保有 短期売買は、基的にしない 配当金が出たら買い増ししていく 銘柄入れ替えは必要であれば行う(2020年からは1回だけ))

    +25,352,007円 月初より300万増加【米国株放置運用】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/25
  • 日経225のサヤ 4300台まで拡大【NYダウー日経225サヤ取り2022年10月25日状況】

    NYダウー日経225サヤ取りの特徴 勝率約90%。2017年からの売買実績 サヤ取り両建てポジション1枚売買の証拠金目安は40~50万円(証拠金状況を勘案して決定) 特徴①:両建てなのでリスクは一般の裁量トレードより低目 特徴②:暴騰・暴落の影響を受けにくい 特徴③:周囲の雰囲気を気にせずに、冷静な売買判断をしやすい

    日経225のサヤ 4300台まで拡大【NYダウー日経225サヤ取り2022年10月25日状況】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/25
  • 50銭買いを再設定【ループイフダン設定内容2022年10月24日】

    B15(USDJPY15銭買)数量1:最大数10 B50(USDJPY50銭買)数量1:最大数10 B100(USDJPY100銭買)数量3:最大数4 B100(USDJPY100銭買)数量1:最大数3 数量1=1000通貨です。 ループイフダンで稼働中の設定は、現在4で、全てUSD/JPYのB(BUY)ということで、つまり米ドル円買いのみです。 今日の朝、50銭設定を一旦解除して再設定しています。 これは、今日の朝の乱高下で利益が大きく乗ったままの買いポジションがそのままになっていたためです。 多分、放っておいても調整されるとは思うのですが、利益が大きく乗っているので手動決済した次第です。

    50銭買いを再設定【ループイフダン設定内容2022年10月24日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/24
  • 上げ相場をトラリピ売りで攻略中【トラリピ・ナスダック運用2022年10月24日】

    ナスダックの上げ相場をトラリピ売りで攻めています。利益を出せるカラクリは、簡単です。もともと買いポジションがあるからです。

    上げ相場をトラリピ売りで攻略中【トラリピ・ナスダック運用2022年10月24日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/24
  • 新規仕掛け 1ロットの売買数量の違いに注意【スワップポイントサヤ取り管理簿2022年10月21日】

    今回の組み合わせ、今のスワップポイント差が長期間続いてくれることを願っているのですが、果たしてどうなるでしょうね。 まあ、駄目でもめげずに次の仕掛けをいれるつもりでやっています。 スワップポイントサヤ取りについて 相場観不要、FX口座間のスワップポイント差を利益に変えていく運用法 FX2口座で同じ通貨ペアの両建てポジションを作る。 ポジションを維持していくだけでスワップポイント差がとして溜まっていく仕組み。 両建ポジションを作った後は、急変動で強制ロスカットされないよう注意していく。 毎日の利益額は少ないが、相場が上げようが下げようが関係ないので気楽です。 スワップポイント差が縮小あるいは、逆転したら決済を検討する。 参考:ここまでの累計成績と年度別成績 参考:【必要資金】スワップサヤ取り資金配分目安 詳しい連載記事:【理論編】スワップポイントサヤ取り

    新規仕掛け 1ロットの売買数量の違いに注意【スワップポイントサヤ取り管理簿2022年10月21日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/21
  • iDeCo(イデコ)資金2倍達成【iDeCo(イデコ)2022年10月運用状況】

    拠出金累計が2,497,590円となっているのですが、ここは正確な数字ではありません。 これは、途中で証券会社変更しているためで、過去の拠出金の正しい数字も計算させていただきます。。 2013年分:11月開始で2か月分46,000円 2014年分:12か月 276,000円 2015年分:12か月 276,000円 2016年分:12か月 276,000円 2017年分:12か月 276,000円 2018年分:12か月 276,000円 2019年分:9か月 207,000円 2020年分:12か月 276,000円 2021年分:12か月 276,000円 2022年分: 9か月 207,000円 合計 2,392,000円

    iDeCo(イデコ)資金2倍達成【iDeCo(イデコ)2022年10月運用状況】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/20
  • 円安相場は自動売買で攻略が正解【ループイフダン運用2022年10月20日】

    設定上、利益が出るのは当然ではあるのですが、内心「いつ下がりだすか」とビビっているところもあります。 裁量トレードだったら、ついていけていないかもしれないという気持ちもあります。 こういう相場は、自動売買だからこそついていけるのだと改めて感じています。 ここからも、自動売買お任せでいきます。 私のループイフンダン運用の特長 運用通貨:米ドル円のみのシプル運用 2021年8月改定最大レバレッジ2.5倍前後(200万円での最大ポジション5万通貨) 利益10万円増えるごとに、ポジション数2千通貨追加 ループイフダン仕掛けは分割 手動売買も時折使用 カバードコール戦略中心にFXオプションを使用する。 チャンスと思われる時にはコールオプション買いを使うこともある。 運用開始時資金200万円(最低運用資金10万目安) オプションも使う場合の最低資金目安は40万円

    円安相場は自動売買で攻略が正解【ループイフダン運用2022年10月20日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/20
  • 豪ドル円 微妙な局面での売買判断【サヤすべり取りグラフ状況2022年10月19日】

    この辺で、大底のようになるのか。 一休みして再度下げだすのか。 判断分かれるところですね。 私は、今日保有している買いポジションを全て決済しています。

    豪ドル円 微妙な局面での売買判断【サヤすべり取りグラフ状況2022年10月19日】
    kiyo1961
    kiyo1961 2022/10/19