タグ

頑張って✊とおめでとうございますに関するkohanakotaroのブックマーク (9)

  • 暇つぶし(福) - くだらないけど笑えるかも❓

    明けまして おめでとうございます。 今年も くだらないけど笑えるかも?を どうぞよろしくお願いいたします。 今年最初の投稿は ご飯時に 一番近づけた時の 動画です お正月向きでは ないかもしれませんが 私の中では 近くで見れて 眼福という意味で これにしました。 写真で一言 にゃに見てんにゃよ~ にゃんで こんな近くに いるのにゃ! 見てるんじゃ にゃいわよ~ はぁ~ 今日は晴れてるから 夜は冷え込むにゃぁ~ www.youtube.com たちが ご飯べやすいように ベランダの雪を 固めていると 何かが足元を 走り抜けた ちょっと離れた所で 振り向いて 座ってこちらを 見ているのは (小)だった 「あら(小) 母ちゃん 雪かきしてるの 分かったの? ご飯べる? ちょっと待っててね」 と言って玄関にまわり 家に入って 手袋と ダウンコートを脱ぎ ベランダ開けると 目の前に座って 待っ

    暇つぶし(福) - くだらないけど笑えるかも❓
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2024/01/05
    本年も宜しくお願いいたします!北の大地は寒いでしょうけれど、にゃんこさん頑張って。湯たんぽ良いですよ~、愛用してくれることを願っています🐈️
  • 祝!ジロウ誕生日 - 馬猫集会

    ジロウを保護して12年。 マンション建物内に 捨てられていたジロウ。 あれからあっという間に 12年が経ちました(^^) 保護してすぐに病院へ連れて行き 血液検査は問題なし(^^) 歯石を見て 既に1歳は過ぎてると獣医師に 言われていたので 恐らく今年で13歳(笑) これまで元気でいてくれて 感謝しています😊 9月に珍しく体調を崩したので 病院で検査したところ ストレスからくる膵炎か 慢性腎不全、慢性心不全の 疑いがあるとの診断結果。 点滴と薬を処方してもらい 3週間後にまた血液検査を したところ 慢性腎不全、ステージ3でした。 これからは薬の服用と 週一で通院です。 妹からたくさんのプレゼント🎁 が届きました。 体を温めて免疫力をアップする カイロだそうです。 治療、一緒に頑張ろうね! 事も療養に変えましたが 体に差し支えない程度に 好きなものをべてもらって 一日一日をこれまで

    祝!ジロウ誕生日 - 馬猫集会
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2023/11/12
    遅くなってしまいましたが、ジロウさんお誕生日おめでとうございます🎂体調不良は気になりますねぇ・・・。妹さんからの救援物資すごいww頑張って乗り越えてください!
  • ポイント激高メリットのもとに多少のデメリットなんてゴミw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 月曜日。 お休みで まったり中の にゃにゃにゃ工務店です!! 先週 「誰かしら順番でおひざを担当してくれる」 と、 書きましたら 「うらやましい」 という コメントを 多数 いただきまして・・・ こちらは ご存じ(?) 長にゃん大河くん ですが おひざ割合 から いうと 葉月5:大河3:あっきー2 って 感じ でしょうか? 我が家は みんにゃ おひざ好きで ホント ありがたいことです!! そして 世の 「まだおひざの良さを知らないにゃんずのみにゃさん」に 声を 大にして 言いたい! 「おひざはいいぞー」 「トイレにいけない」 「ひざしぬ」 などの デメリットも ありますが 「人間幸せ」 「あったかい」 などの ポイント 激高 メリットの もとには デメリット なんぞ ゴミですw ということ

    ポイント激高メリットのもとに多少のデメリットなんてゴミw - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2023/06/17
    トラウマ克服おめでとうございます✨✨✨3にゃんの間を縫って寝るなんて器用ですね!寝返り厳禁ですねw
  • おねぇちゃん業おやしゅみでっす! - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます☼ 晴れなのか曇りなのか。ちょっとよくわからないお天気の東京。 ちなみにおちょーの嫌いな雷が結構家のなかまで聞こえてきましたが、 全然無事なご様子。 たくましくなりました。 そして皆さん地震はご無事でしょうか? 震度4の東京でしたが、わが家の体感は震度2くらいでおちょーもいもうとちゃんも無事でございました✊ 余震が続くとのことだから該当地域が少し心配(;O;) 大きな被害なくすみますように。 さて、日は「おねぇちゃん業おやしゅみでっす!」をお送りします✊ おねぇちゃん業おやしゅみでっす 「おしょとからこんにちわぁ!」 今日はいつもよりげんきいっぱいのおちょこさん。 試しに、いもうとちゃんをおんぶ紐でおんぶしておちょーのおさんぽ。 「どーしよっかなぁっ?」 何やら木登りをする木を見極めちゅのおちょこさん。 「いやぁでも、あっちにしようかしらぁ」 あれじゃないこれじゃない。

    おねぇちゃん業おやしゅみでっす! - 【子猫】ちょこの育成記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2023/05/20
    いもうとさんは寝返りが出来るようになったんですね✨✨✨ちょこ姉さん、これから大忙しになりますね!!お姉さんがんばれー
  • くまねこ7歳 と 女将の菜園(根瘤センチュウ,草刈) - 猫屋の女将

    9月15日 は くまねこの7歳の誕生日 でした。 早いもので我が家で生まれてから7年も経ちました 女子なのですが 何という写真なのでしょう(笑) ゴメン くまねこ m(_ _"m) スマホの自撮りでした 生れた時は背が高く(?)痩せた大きな赤ちゃんでしたが 今はどういう訳か横に育ってしまったようで 6.2Kgの大です もう少し可愛い写真を貼ってみます 最初の写真とこの写真を足して2で割ると実物に近いです 💦 お誕生日のプレゼントは 散歩用のハーネスです 紐付きなんて、くまねこは嬉しくないと思いますけど・・・・・ スマン、くまねこ!この写真もDEBU丸出しだわ ダイエット中で、 事療法と運動療法(1日2回の散歩)してますが、300g減ったっきり変化無しです。 陸山家に家を乗っ取られてもう7年過ぎました 陸山かあさんも相応に歳を重ねて推定10歳半くらい  一番お茶目です 7歳半の空兄ちゃ

    くまねこ7歳 と 女将の菜園(根瘤センチュウ,草刈) - 猫屋の女将
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/09/17
    くまねこさん、お誕生日おめでとうございます✨✨✨レディなのにらしからぬ写真の数々wwこれからも散歩ダイエット頑張ってくだい!!!
  • 雑記ブログで900記事を超えました!なんだかもうギネスに挑戦の気分(笑) - なるおばさんの旅日記

    先週の3日でブログ900記事に到達しました! うーん、もうね…何かに挑戦している気分になってきました(笑) 特に何も意識はしていませんが、どこまでやる気?自分…という感じです。 毎日投稿を続けてきているので、900日も記事を書き続けたことになります。 一日も休まず? 毎日投稿で? 記事に枯渇しなかった? どうやって記事を決めてる? などなど、自問自答してみたので、そこら辺について書いてみたいと思います。 1.一日も休まず? 休んでいません。 正確に言うと、毎日書き続けた訳ではありません。 旅行や入院で書けない日は「予約投稿」でストック記事を投稿してきました。 つまり、3日も書かない日があったり、一日3記事書いたりしてきたということになります。 一日でも「休む」という日を入れたら、私の場合気づけば一ヶ月経ってしまうからここを崩せなかったというのはあります。 自己分析すると、性格的に「一か百か

    雑記ブログで900記事を超えました!なんだかもうギネスに挑戦の気分(笑) - なるおばさんの旅日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/01/10
    900記事おめでとうございます!シンデレラ投稿だなんて、とても素敵なネーミングですねwww😸
  • 1番🥶 - 合格医学部の日記

    あけましておめでとうございます🎍 今朝は1番寒かったです🥶多分マイナス8度かもしくはマイナス9度⛄️ お風呂場の中が、今冬初、凍ってました💦 浴室内がマイナスということです😱 エアコンを18度設定でつけっぱなし、トナの横にはオイルヒーター置いてます。 それでも朝リビング室内温度が10度しかありませんでした。 もちろんストーブつけました😅 トナは朝震えてるくせに、外に出したら喜んで走り回ったり、雪たべたり💦 寒くない? 息子はいつもと同じように朝起きて、こたつでお勉強。 こたつに4人が窮屈なので(子供が大きくなったから💦)、私はストーブの前。 お正月に家事をするのは縁起が良くないらしいけれど、家事をしない私ってすることない💦 っていうか、居場所ない😅 ってことで、やはり家事をする私。 と、言っても昨日までにおせち作ったしなー。 昨日飾り切りや数の子の薄皮とりしてて思ったのは

    1番🥶 - 合格医学部の日記
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2022/01/01
    明けましておめでとうございます✨えっ、浴槽に張ったお湯が凍っちゃうのですか💦風邪引かないように❗️
  • 花と弘明寺のペコちゃん - Slow day&Slow trip 花うた

    こんにちは。花うた-262 2021年X月、 世界は感染の渦に巻き込まれていた。 人類の滅亡をも危ぶまれたおそるべし冷和の時代。 うず🌀うずの🌀に巻き込まれつつ いつまでも抜け出られない感の強い 花の一族の話である。(👀おどおどしい前振りだわね。) 思い起こせば感染拡大も最大ピークの夏〜。 論争と変動に正義とはなんぞや?な激動の日々の中、 幾度となく繰り返される人生の転換期、 岐路に立たされた花であった。 「お前はもう死んでいる!☝️」 な、なにィ〜〜〜!?、 「いっ!?ヒぇ〜〜」😫 的な ネット冬眠状態の花でございますが、 聞いておくんなさいまし。 🌸ワクチン2回目、無事済んで いろいろ御祈願を束ねてお参りし、おみくじとお札を求めました。 複雑かつ祈願が多すぎて観音様のお怒りをかったのか予感的中しました。 ううっ凶!〜??凶!凶!! なにも今日!?出なくても良いではないかと 心

    花と弘明寺のペコちゃん - Slow day&Slow trip 花うた
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/10/13
    あららっ、観音様に突き放されるは、ペコちゃんにはドン引きされるは、災難でしたね❗️そして、うさぎちゃんは最南の地と…。三代目ご誕生おめでとうございます✨✨✨
  • Congratulations on your 1st Birthday! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    昨日、4/26はジル&シェイのお誕生日でした。 この子達が保護されたのが昨年4/28、生後、1、2日とのことだったので、私が4/26と決めました。まぁ、大体でww 前から何度も申し上げましたが、子が当たり前のように大きくなるものではないと改めて実感した1年でした。 今見ても子の頃の写真はとても可愛いものですが、当時は早く大きくなぁれ、大きくなって治療の範囲が広がりますように、それだけを祈って、ごはん沢山べてね~、と話しかけていました。 ゴボゴボは治りませんが、すくすくと大きくなってくれ、あろうことかギャング化し、なんてこったいの毎日ですが、ゴボゴボ以外は元気に育ってくれたのが何より私には嬉しいことです。 では、、 前に載せたものですが。 生後1ヵ月のジル&シェイ 我が家に来る前に作ったちうちうさんで遊んでくれ、、 同じ頃、シェイは病院の酸素室の中 動画も載せますね。 streamab

    Congratulations on your 1st Birthday! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kohanakotaro
    kohanakotaro 2021/04/27
    ジルちゃんシェイちゃん、お誕生日おめでとうございます🎁🎂🎉素晴らしい一年になることを心から願っています✨
  • 1