kukitohakonekoのブックマーク (274)

  • 逃げられた - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 散歩コースで出会った箱入り息子によく似た模様の。 スマホを向けたらあわてて逃げられた。 今日はここまで。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! それでは良い1日を~

    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/02/09
    本当に難しいですよねー。
  • 三毛猫 - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 散歩コースの三毛。 この子、 最近見かけない。 今日はここまで。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! それでは良い1日を~

    三毛猫 - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/02/08
    気になりますが、たまたまかもと思いながらウロウロしています。
  • 事件ですっ!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    昨日の 帰宅時、 いつもなら 3つの だいだいの塊が 飛び出て くるのですが、 なぜだか 夕べは 2つ… しかも その 2つも ビミョーに 元気がない!? 足りない塊の 名前を 呼んでみる! 「葉月くん?」 ・・・(シーン) もう イヤな 予感しか しない (>_<) すでに 半泣き わたくし… 名前を、 連呼しつつ 探しまわること 数十秒 (心情的には30分にも1時間にも思いましたー) 意外にも いつもの ベッドの上 お布団の中に 葉月と 思しき ふくらみ 発見! しかも ちょっと動いてる (まずは最悪だけは回避できた) 「葉月くん?」 と、 問いかけながら お布団めくる …が いない え? どこ?? で、 ようやく 見つけました! お布団の 奥深く もぐりこみすぎて 出口を 見失い とらわれの身となってる 男を (;´Д`) あー まさに 6kgが 通った様な 穴あいてるよー (;´Д

    事件ですっ!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/02/05
    し、心配からの~爆笑(≧▽≦) シーツ破るってすごい!
  • 猫のこういうとこも好き - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 の手はグニッと曲がる。 のこういうとこも好き。 今日はここまで。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! それでは良い1日を~

    猫のこういうとこも好き - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/02/04
    かわいいですよねー♡いつまででも見ていられる(*´▽`*)
  • ヒモとの闘い - 猫とビー玉

    と暮らすようになって・・・ と暮らすようになって、やめたこと。 パーカーを着なくなった。 なぜか? フードのヒモに飛びかかってくるから。 と暮らすようになって、こそこそすること。 アクセサリーを選ぶ時、音をさせないようにこっそりやるようになった。 なぜか? その音を聞きつけると、アオイが飛んでくるから。 飛んできて前足でていていして邪魔して、それがネックレスだったりすると持っていこうとする。 おむすびもネックレスにはいついたっけ。 やっぱり女のコですからね。 と暮らすようになって、敏感になったこと。 カーペットに落ちている髪の毛に、神経質になった。 なぜか? が飲み込んじゃうから。 落ちていたらすぐにつまみ上げて、ゴミ箱に捨てる。 アオイが来てからは特に、気をつけるようになった。 よく吐くアオイの吐瀉物の中に、私の髪の毛を発見した時はショックだった。 なんでこんなもの飲み込むの

    ヒモとの闘い - 猫とビー玉
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/02/01
    最初の頃は飛びかかってくるかなーと思いましたが、パーカーのヒモには興味がないので安心して部屋着にしています(*^▽^*)
  • 腹ペコニャンズのトトとチー ~最近の食事内容について~

    こんにちは、トトとチーの父さんです 最近、トトとチーの欲がすごいんですよね そんなにべても大丈夫? と、びっくりするぐらいべるんです・・・ 今日はそんなトトとチーの事内容についてご報告します ソマリ、ノルウェージャンの事内容についてこれまでのトトとチーは朝・夜の2でお昼にちゅーるなどのおやつをべて満足してくれていたんですが、寒さが厳しくなってきてから、どんどんおやつの要求頻度が増えています 今までの事回数・量は、朝晩にウエット、常時カリカリをお皿にセット(朝、新鮮なものに代えています) おやつはお昼ごろにちゅーる(ふたりで1)か、モンプチクリスピー(各1袋)を与えていました 最近は、これまでの量に追加して、 午前中にちゅーる(ふたりで1)か、モンプチクリスピー(各1袋) お昼にウエット(半分) 3時ごろにちゅーる(ふたりで1)か、モンプチクリスピー(各1袋) カリカリ

    腹ペコニャンズのトトとチー ~最近の食事内容について~
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/28
    やっぱり冬はよく食べるんですねー(^O^)
  • 猫とこたつとハンモック - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    「部屋とYシャツとわたし」 みたいな タイトルを ねらって みました(違っw) 冬季の 家族団らんは 我が家では 「こたつ」 と、 相場が 決まって おりますが、 時おり おひざに 来る際には... ココ! こたつに 入る わたくしの ひざの上に こたつ布団を ハンモックの ように 広げ そこに ポワンッ! と、 インするのが お気に入り です!!! 長にゃん大河は 仰向け派!! おててを しっかり ホールドして なでなで よしよしを ご所望 です!!! いかがですかー? 気持ちいいですかー? ゴロゴロゴロゴロ そして... 寝たw が、 油断するなかれ! おてては いまだ ホールド された ままですよー 「あー寝た!寝た!」 と、 なでなでの 手を止めると すぐに デシッ!!! と、 鉄槌が くだります (>_<) 次にゃん葉月は 慎重派! キョロ キョロ しっかり 周囲を チェックして

    猫とこたつとハンモック - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/28
    ほっこりぬくぬく~(*´▽`*)
  • 猫のトイレタイム - 猫とビー玉

    ってみんな用を足したあとは、砂をかけるものだと思っていた。 でも、アオイはオシッコはやりっぱなし。 ユズはウンチしっぱなし。 とってもクサいのだ。 ポーズで一目瞭然 ユズは体が大きいので、トイレが狭いのかウンチの時は前足を入り口に乗せてウンチする。 こんな風。 その姿はとても凛々しい。 こんな真剣な顔をするのは、ウンチの時だけだ。 オモチャで遊んでいる時でさえこんな顔はしない。 で、以前はウンチを埋めなかったのだけど、なぜか最近埋めるようになった。 おかげで、あまりクサくなくなった。 これも成長の証か? 親の仇とばかりにガシャガシャやってる。 そして、砂がトイレから盛大に飛び散っている。 ウンチは健康のバロメーターなので、片づける時にウンチをしげしげとチェック。 すると、いつも音もなくやってきて、パンパンしろとお尻を向けている。 柔らかいウンチがお尻についていることがあるので、私にとっ

    猫のトイレタイム - 猫とビー玉
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/28
    ユズちゃん かわいそう(;_:) 次回はぜひ別の病院へ
  • 子猫のノルウェージャンフォレストキャットとソマリがかわいい!

    こんにちは、トトとチーの父さんです。 下の子が今年、小学校を卒業するため、幼いころの写真をあさっていたところ、トトとチーを迎えたころの写真を発見しました。 小さい、とにかくに今と比べると小さいんです! まあ、当然なんですが・・・。 以前、ちょっとご紹介したのですが、トトもチーと子の時にペットショップで出会ったのですが、ふたりとも生まれて間もなく病気が発覚し、店頭に出れなかったようなのですよね。 そのため、他の子と比べるとすでに大きくなっていて、なかなか飼主が見つからなかったんですよね。 我家と縁があり、家族となって、今があるのですが・・・ 我が家の家族になってくれて、当にトトとチーには感謝です! 一緒に生活していて、事件や事故はこれまでいろいろとありましたが、とてもいい思い出です! ※主にうんちネタや粗相ネタなんですがね・・・ www.cat48.info www.cat48.info

    子猫のノルウェージャンフォレストキャットとソマリがかわいい!
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/17
    たしかに子猫のかわいさは犯罪レベルですね(*´▽`*)
  • 年寄りは「電気を使うこと」=「贅沢」って思ってる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    金曜日の夜、 首都圏、 関西圏の 緊急事態宣言を受け こちら にゃにゃにゃ地方も 夜の街は 閑散としております。 繁華街に ほど近い 西川緑道公園 歩く人も いないのに イルミネーション ピッカピカ そして 前日 (木曜日)に 届いた メール 節電に ご協力くださいって... ホーント 納得できないー(怒) 市中には 見る人もいない イルミネーション ピッカピカ させて 個人レベルには 節電って (;´Д`) そもそも 「暖房などはこれまで通り」 とか 書いては いるものの こんなの 年寄りが 真に受けたら ぜーったいに 暖房も 消しちゃうこと 請け合い! 我ら 後期高齢者の 親を持つ世代が 「戦時中は...」 「ぜいたく反対」 「もったいないー」 「もったいないー」 が 口癖の 老親たちに 電気使う=贅沢 が すり込まれてる 老親たちに 健康のためと 日ごろから エアコン つけさせるのに

    年寄りは「電気を使うこと」=「贅沢」って思ってる - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/17
    節電もほどほどに凍えちゃいます にゃんことこたつで心も体もほかほかの休日を過ごしてくださいね(*´▽`*)
  • 【実験経過報告】不織布で一番劣化が早いのはどの種類? - 最近話題のアサクラさん

    みなさんこんにちは! エコバッグはレジ袋型を持ち歩いているアサクラのもち子です! この実験が始まって約7ヶ月が経ちました! 果たして不織布は、現時点でどのような変化があるのでしょうか?! …と、経過報告をしたいところなのですが、別の報告もあります。 実は、新型コロナウイルスの関係で、4/10から日まで設置場所のショールームは閉めており、 実験パネルを太陽に当てることが出来ませんでした。 太陽に当てていた期間は、『2/27〜4/9』の約1ヶ月ちょっとの間だけです。 太陽は少ししか当たっていませんが、一旦ご報告ということで7ヶ月後…! さて、どうなっているのでしょうか??? 実験開始日と現在を比べてみましょう! ↓実験開始日(2/27) ↓現在 見た目は特に変化はありませんね。 触った感じも、特に変化はありません。 全ての不織布を触りましたが、いつもと同じ触り心地。 劣化はしていませんでした

    【実験経過報告】不織布で一番劣化が早いのはどの種類? - 最近話題のアサクラさん
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/13
    はじめまして。おもしろい実験ですね。私のブログにリンクを貼らせていただきました。実験結果がたのしみです。
  • 怪盗「なっぱスキー」現る - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    一言 しゃべる度に 口がのぞく様な ダルンダルンの マスクの人を 見かけると 「絶対こいつ パンツのゴムも ダルンダルンや! 絶対やっ!!」 と、思ってしまう にゃにゃにゃ工務店です! 寒いので 夕の お鍋率 だだ上がり ですねー そして 現れる 怪盗「なっぱスキー」 ガジガジ 我が家の 草男子 長にゃん大河くん パクパク バリバリ そして せっせと 窓の 結露を 拭いて おりますと... キャーッッ カーテンレールー (((( ;゚Д゚))) やめてー 怖いーっ いつの間に そんな技を 習得したー? (((( ;゚Д゚)))飼い 我が家の 三にゃん秋月 カーテンレールを 制覇しました (;´Д`) そして 朝晩、 わたくしの ひざを 占拠する 次にゃん葉月 なんども 書きますが、 葉月の場合、 ここまでの 甘えっぷりは 冬季限定なので 間違いなく 暖を 取りに来ています! こたつに

    怪盗「なっぱスキー」現る - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/12
    こたつに猫 ヒザにも猫 天国ー(*´▽`*)
  • 猫はワキの下が好き - 猫とビー玉

    秘密の空間 私がダイニングの椅子に座っていると、アオイが「乗せろ」とやってくる。 私の膝の上は狭いので座っても落ち着かないようで、脇の方に潜り込んでいく。 脇腹と服の狭い空間をウロウロしてる。 そして背中のうしろと背もたれの間を通って、反対側から出てきた。 匂いでエキサイト ゆずは体が大きいので、アオイ以上に私の膝の上は狭くて窮屈。 だから椅子に座った私には目もくれず、三太一筋。 三太の膝の上は広いので、ずり落ちることなく安心して眠っている。 薄着になる季節には、ユズの楽しみがもうひとつ増える。 三太のTシャツのワキの下に、鼻をぐいぐい押し付けることだ。 ワキの匂いが好きなのだ。 私のワキの匂いには魅力を感じないようで、無反応。 三太のワキの匂いには、を魅了するフェロモンのようなものがあるのか? 以前書いた記事でにゃにゃにゃ工務店さん(id:JuneNNN)が、「にゃんこはアポクリン汗腺

    猫はワキの下が好き - 猫とビー玉
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/12
    いつも楽しく読ませていただいています(*^▽^*)なぜバイデンじゃないのか なんとなくわかる気がします(^O^) 猫って男の人の汗の匂いって好きですよねー(;^ω^)
  • 末っ子はやっぱりちょっとおとぼけさん? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    突然ですが クイズです! 【問い】 我が家の 三にゃん秋月 (通称あっきー) さて! これは 何を しているのでしょうか? 《1》ヨガ 《2》グルーミング 《3》何もしていない 制限時間は 1分です!! さあさあ! どうですか? 簡単ですよね? 分かりましたか? そろそろ 時間切れですよ! カンカンカンカンカーン(←時間切れの音) はいっ! ここまでーっ!! では 正解発表です! 【正解】 《3》何もしていない はい。 何もしていない(ただボーッとしてるだけ)が 正解でしたー (≧▽≦) え? ズルいって? だって 当のこと なんですもんー そりゃね、 ちょっと前までは 確かに グルーミング してたんですよ! あんよ、クッパー ペロペロ そして ペロペロ やめて はや数分... ずーっと このかっこで ボーッッと していますー わたくしの 見立てでは どうも グルーミング後に 足を 下ろ

    末っ子はやっぱりちょっとおとぼけさん? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/10
    私もグルーミングだと思いました(#^.^#)かわいい(^^♡
  • ドラマ・おじさまと猫 - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 ドラマ・おじさまと を観た。 草刈正雄さんもかっこ良かったし、 今のところ原作から外れていないので良かった。 気になるとしたらふくまる。 あの可愛さを表現できるしゃんがいなかったのだろうか。 なかなかいない気はする。 ソフトバンクのおとうさんも一匹じゃなく何匹もいるそうだし。 ふくまるを何匹も連れてくるのは大変かも。 次回が楽しみ。 今日はここまで。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! それでは良い1日を~

    ドラマ・おじさまと猫 - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/08
    ふくまるについては賛否が別れているみたいです。私はドラマも面白いと思いました(#^.^#)
  • 疑問というか心配というか - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 ニュースを観ていてふと思った。 疑問というか心配というか・・・。 記録的な大雪の日。 野良の動物たちってどうやって乗り越えているんだろうか。 ヘタな場所に避難したら、 埋まっちゃう・・・・。 百戦錬磨の野良たちには大きなお世話かもしれないけど。 無事に冬を乗り切って。 今日はここまで。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! それでは良い1日を~

    疑問というか心配というか - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/07
    気になりますよね 夏も冬も大変です。
  • うそこメーカーの「書き初めメーカー2021」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    毎年 お正月恒例! うそこメーカーの 「書き初めメーカー」 ですよー (笑) 昨年の ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com そして 年も!!(笑) まずは 大河くんから! ふふふっ もう11歳 ですからねー 「なまけもの」上等! ダラダラ すごすのですー (*´ω`*) ちなみに 以前に書いた 「ナマケモノ」の記事 ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com そして 葉月は... な... なんでしょうか? 今でも じゅうぶんに 狭いおうちの中を 東奔西走! 右往左往! これ以上 暴れると 床が抜けるので 頼みますよー (笑) そして あっきーは... グハッ( ゚д゚) もっと ひどかった! これ以上 何を やらかそうと いうのでしょう? ホントに お手柔らかに お願いしますよー (笑) 毎年、 しょーもなー (笑) と、 思いつつも

    うそこメーカーの「書き初めメーカー2021」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/05
    国宝級イケニャンズ(*^▽^*)
  • 猫・ぼくじゃありませんよ - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 箱入り息子。 トイレの後とか、 なんかイタズラした後とか、 ぼくじゃありませんよ? って顔、 なぜか特別かわいく見えるのなぜ? 今日はここまで。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! それでは良い1日を~

    猫・ぼくじゃありませんよ - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/05
    一生懸命ごまかしてる感じがかわいいですよね(#^.^#)
  • ついでに冷凍野菜 - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記

    おはようございます。 私は基なまけ者。 箱入り息子のごはんはカリカリなので手間いらず。 たまにウェットフードを混ぜるくらい。 それにくらべて人間のごはんは面倒。 作りたくない日も多々ある。 で考えた。 ちょっとやる気があるときに、 ついでに野菜を多めに切っておく。 それを冷凍しておけば、 面倒くさいときに野菜を切らずに済む! すごい! 天才!! と思ったら、 結構みんなやっていたらしい。 今日はここまで。 最後まで読んでいただいてありがとうございます! それでは良い1日を~

    ついでに冷凍野菜 - 箱入り猫と半ひきこもりのひびひび日記
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/03
    いやー照れますなー(*ノωノ) ありがとうございます。画像付きじゃないのでなんとか出来てるだけです(#^.^#)
  • A HAPPY NEW YEAR 2021 ~猫アルバム~

    明けましておめでとうございます! トトとチーの父さんです。 みなさん、お正月をいかがお過ごしでしょうか? 父さんは今年は帰省しなかったため、自宅でのんびりトトとチーと過ごしております。 年末の慌ただしさが嘘のようです。 まあ、あと2,3日もすればいつもの慌ただしい日常が帰ってきてしまうんだと思いますが・・・。 それまでは十分のんびりさせていただきましょう!! さて、今年最初のアルバムでございます。 Twitterに投稿したの写真となります。 12月最終週のトトとチーの写真をご紹介させていただきます。

    A HAPPY NEW YEAR 2021 ~猫アルバム~
    kukitohakoneko
    kukitohakoneko 2021/01/02
    猫のお口まわりぷっくりはかわいいですよね 今年もよろしくお願いします(*^▽^*)