タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

workと学問に関するlamrongolのブックマーク (1)

  • 大学で哲学を専攻した人がなりやすい職業は何ですか?

    回答 (8件中の1件目) 無い。 私は大学では哲学を専攻していたはずなのですが、「大学は情報系の学部だったんですか?」と毎回聞かれます。その度に「いや、仕事には何の役にも立たない哲学やってましたよ」と答えてはいますが、人によってはひどく驚かれます。と言っても、就職はできたと言えばできましたが、なんか成り行きでいつの間にか今の職業に就いているような感じなので、哲学のおかけで就職できたというのは全くないと思います。 さきほど「仕事には何の役にも立たない」と私は言いましたが、この言葉は半分当で半分嘘です。哲学に関する知識そのものが役に立ったことは一度もありません。「我思う、故に我あり」と...

    大学で哲学を専攻した人がなりやすい職業は何ですか?
    lamrongol
    lamrongol 2023/11/28
    大学で哲学を学ぶと思考力が身に付き外資系企業で高給がもらえる、だと……。
  • 1