maira-neeのブックマーク (270)

  • Google、絵文字を組み合わせた「ハート付きうんち」などを使える「Emoji Kitchen」開始

    Googleは2月12日(現地時間)、Android向けキーボードアプリ「Gboard」の新機能「Emoji Kitchen」を発表した。2つの絵文字をミックスしてカスタマイズした絵文字を使える。同日からすべてのGboardユーザー向けにロールアウトしていく。 Gboardをメインのキーボードに設定し、Gmail、Googleのメッセージ、メッセンジャー、Snapchat、Telegram、WhatsAppなどのアプリでの入力で絵文字を選ぶと使える(稿執筆現在、筆者のGboardではまだできない)。 自分で新しい絵文字を作れるわけではないようだ。公式ブログには、「絵文字をタップすると、Googleのデザイナーが特別に手作りしたステッカーが(候補として)多数表示される」とある。 関連記事 「Unicode Emoji 13.0」決定──タピオカドリンクも遅まきながら登場 Unicode

    Google、絵文字を組み合わせた「ハート付きうんち」などを使える「Emoji Kitchen」開始
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/13
    他にたとえあったよね?ね?
  • naoko on Twitter: "さっきひるおびで田崎史朗が新型肺炎についてなにか解説してて、「なんでおまえやねん!」と家族で突っ込み入れてたのだけど、それどころの騒ぎじゃないね。政権与党の国会議員ですよ、しかも総理肝いりの。某野党議員など足元にも及ばない度の越し… https://t.co/b3k6uIehQR"

    さっきひるおびで田崎史朗が新型肺炎についてなにか解説してて、「なんでおまえやねん!」と家族で突っ込み入れてたのだけど、それどころの騒ぎじゃないね。政権与党の国会議員ですよ、しかも総理肝いりの。某野党議員など足元にも及ばない度の越し… https://t.co/b3k6uIehQR

    naoko on Twitter: "さっきひるおびで田崎史朗が新型肺炎についてなにか解説してて、「なんでおまえやねん!」と家族で突っ込み入れてたのだけど、それどころの騒ぎじゃないね。政権与党の国会議員ですよ、しかも総理肝いりの。某野党議員など足元にも及ばない度の越し… https://t.co/b3k6uIehQR"
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/13
    ネコチャンカワイイ(何も読んでいない
  • https://www.kinako97.com/entry/sankakuyane

    https://www.kinako97.com/entry/sankakuyane
  • いけしん@ジジイ(無資格無認可システム放火魔) on Twitter: "挑んでくるスタイルね。 嫌いじゃない。 お前たちを全力で潰す。 って夢を見たら本当だった。"

    maira-nee
    maira-nee 2020/02/13
    寒すぎてワロタ
  • O次郎 くもりなきまなこ - もふもふ日記

    冬なのに暖かいお昼前。ベランダから戻って一息ついたO次郎ですが。 こっちを見ながら、ゆらーりと台所の椅子に近寄ってすりすり。 椅子の反対側にゆらーりと寄ってすりすり。 おやぁ、なんですかその目は。それは私に対する挑戦ですかそうですか。 いいでしょう、そっちがその気なら昨日の決着をつけるまでです。 ていっ。てていてていていっ。 いつもの。椅子の穴からこんにちわ遊びです。ちょっと爪が伸びていて怖いですが。爪に捕まらずに肉球をぷにぷにできればこちらの勝ちです。たぶん。 ていてい。 あ、横からのぞくのは反則ですよ。 しばらく遊んで気が済んだのか。ころりんこ。 今度はなんですか。のどもとをさすりなさいですか。 それともおなかをさすりなさいですか。 もしかして、ブラッシングをさせる代わりにおやつくれよんですか。 おやつくれよんに決まってるじゃない。ぺろぺろしゃぶしゃぶ。 いやきみ。なんか急に態度がでか

    O次郎 くもりなきまなこ - もふもふ日記
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/13
    おなかかわいい。。
  • ワンオペママもう限界。夫に早く帰るように伝えてもすぐに帰ってこず、区に電話してもあしらわれ、子供と一緒に死にたいと思い110番。

    ちえこ®︎@4m♂ @gori_gorirachan 28歳/#2019oct_baby に生まれた坊やの育児やオット(29歳♂)の愚痴/時にお口が悪くなる(ネガツイも多) 色々あったけどまたツイッターに戻ってきました🙉 ムカついたらブロック解除にしてください ちえこ®︎@3m♂ @gori_gorirachan オット、いちいち恩着せがましく「オムツ換えといたよ」「お風呂洗っておいたよ」とか報告してくる。私は会社じゃない。じゃあなにか、私もいちいち「ウンコ換えたよ」「漏れたウンコ洗っといたよ」とか報告すればいいのか?????ん????ウザいだろ???? 2020-02-09 22:13:13

    ワンオペママもう限界。夫に早く帰るように伝えてもすぐに帰ってこず、区に電話してもあしらわれ、子供と一緒に死にたいと思い110番。
  • Twitterでウケた筋肉料理人の激安鍋「はんぺんと豆腐のスープ鍋」を作ってほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 暖冬から一転、寒い夜が続いております。こんな時はやっぱり鍋ですが、料理する気力もなければ、財布も寒い……。そんな時にオススメの、Twitterで好評だった簡単に作れる激安&ヘルシー鍋の紹介です。はんぺんと豆腐をコンソメスープ仕立ての鍋にします。 はんぺんは練り物で、低カロリー、高タンパク材。なので、豆腐と合わせると筋トレ後の事にもいけます。忙しいときにもサクッと作れて、美味しくべられますよ。 筋肉料理人の「はんぺんと豆腐のスープ鍋」 【材料】2人分 はんぺん 2枚 豆腐(木綿でも絹ごしでもOK) 1丁 ウインナー 4 長ねぎ 1 固形コンソメ 1個 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2 黒こしょう お好みで 作り方 1. はんぺん、豆腐は一口大に切ります。 長ねぎは薄い小口切りにし、ウインナーは斜めに薄く切ります。 2. 2人用の土鍋に水500ml(分量外)

    Twitterでウケた筋肉料理人の激安鍋「はんぺんと豆腐のスープ鍋」を作ってほしい - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/12
    こんなの絶対おいしいよ
  • 大幸薬品、情弱向け雑貨の「クレベリン」絶好調 : 市況かぶ全力2階建

    ヤプリ創業者兼社長の庵原保文さん、自ら田端信太郎さんの火線に飛び込むも紛れもない上場ゴールのため返り討ちに遭う

    大幸薬品、情弱向け雑貨の「クレベリン」絶好調 : 市況かぶ全力2階建
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/12
  • 香水を断捨離|古い期限切れのコロンは捨てる+ペットを飼うなら柔軟剤もNG? : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ)

    ゆるミニマリストのアラフォー主婦ていないです。 子供には恵まれませんでしたが、ペットのおばけちゃんと狭い賃貸マンションで暮らしています。 このたび20年近く愛用していた香水を断捨離しました。 この記事では、私が香水を断捨離した理由を発表! みんながなかなか香水が捨てられない理由について考えるよ。 香水を断捨離したのはのため!?ペットに強いにおいは悪いのか? 断捨離した理由その1:に香水は良くないから には香水もエッセンシャルオイルも良くないから使わない 断捨離した理由その2:香水が古くなったため 香水は劣化しないって当?使用期限は1年?3年?10年? 結論:香水を断捨離して学んだこと みんなの断捨離についての記事をピックアップ 香水を断捨離したのはのため!?ペットに強いにおいは悪いのか? 香水が好きです。 10年以上、グレのカボティーヌというコロン(オードトワレ)を愛用していまし

    香水を断捨離|古い期限切れのコロンは捨てる+ペットを飼うなら柔軟剤もNG? : ていない(ていねいじゃない暮らしのブログ)
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/10
    増えるんですよね香水って…
  • http://kyoukai100.com/cat_return/

    http://kyoukai100.com/cat_return/
  • 特定外来生物ブラジルチドメグサはくえないやつだった

    すっかり忘れてた岡山で道草ってきた編。 いつにも増してグダグダ。 九州で猛威を奮っているという外来植物にブラジルチドメグサがある。 この写真は九州のもので、やながわ有明水族館館長やってる小宮さんに送ってもらったもの。 とにかく繁殖力旺盛で、千切れた節からどんどん芽が出て増えるので流下した先でも繁殖しまくる。そして水面を覆いつくし、冬でも枯れず、他の在来植物が成長する隙を奪っていくとんでもない外来植物で駆除していても手に負えない状況らしい。 元々は観賞魚用の水草のひとつとして輸入されたものだが、現在ブラジルチドメグサは特定外来生物に指定されているので輸入も栽培も禁止されている。しかし近縁のアマゾンチドメグサは今でもペットショップで普通に取り扱われており、外来生物(植物含め)に関しては飼育栽培者のモラルが厳格に守られない限りは同じ失敗が繰り返されることになるのではないか。実際、近縁のウチワ

    特定外来生物ブラジルチドメグサはくえないやつだった
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/10
    “ふんぐ”ここで思わず吹いた
  • 「いきなり!ステーキ」社長による3度目の張り紙がダメな3つの理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「いきなり!ステーキ」の張り紙大手外チェーンの中でも、連日ニュースで賑わしているところといえば全国に450店舗ほどを展開する「いきなり!ステーキ」。 同店を運営しているペッパーフードサービス創業社長である一瀬邦夫氏は、強いリーダーシップと個性的な哲学をもっており、よくメディアにも露出しています。店頭には等身大くらいの大きな写真が掲載されているので、一瀬氏を見たことがある人は多いのではないでしょうか。 その「いきなり!ステーキ」が経営不振のため、2019年12月に社長直筆の張り紙が全店舗に掲出され、話題となったのは記憶に新しいところです。張り紙に書かれた「社長からのお願い」には、店舗側からの一方的な事情だけが述べられていたことから、あまり消費者の共感が得られず、メッセージの効果性に疑問がもたれました。 そこからあまり時を経ない2020年1月と2月にも、再び張り紙が掲載されています。 1月の

    「いきなり!ステーキ」社長による3度目の張り紙がダメな3つの理由(東龍) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/10
    一周回って個店にしとけば?
  • 僕は結婚ができない。|KEITA MAKINO | DE Inc.

    めずらしく、とてもプライベートなことを書く。ずっと書こうか悩んでいたテーマだ。なぜ今書くのかということに明確な理由はとくになく、夜中の4時に眠れないので、せっかくだから書いてみようと思った、という程度のことでもある。 僕は結婚ができない。結婚をしたくない。 いつの間にやら35才になり、それなりの身分を持つようにもなり、「どうして結婚しないんですか?」と聞かれることがたくさんある。実にたくさんある。 だけどその質問は、まったくリアリティのない異国からやってきた質問に聞こえてしまう。「どうして野球をしないんですか?」とか「どうしてナイジェリアに行かないんですか?」とか「どうしてあいみょんを聞かないんですか?」というくらい滑稽な質問に思えてしまう。そんなこと、ひとそれぞれじゃないんでしょうか。 ありがたいことに、僕は人生の中で「同調圧力」というものをほとんど感じたことがない。唯一感じる同調圧力が

    僕は結婚ができない。|KEITA MAKINO | DE Inc.
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/09
    結婚して結婚生活に満足している人は『結婚≒人生最大の幸せ』なので、しない人はつまり自分の人生から結婚を抜いた状態で、それはつらいなーと思ってる。ただそれだけ
  • メンヘラがODで自殺未遂して地獄を見た(回復編) - 現金満タン、ハイオクで。

    maira-nee
    maira-nee 2020/02/07
    "「本当に死にたいなら○○する(○○しない)」「あなたの地獄なんか地獄じゃない」"おいおい。殺す気か。
  • ペパボのパートナーの自宅作業デスクまとめ - Pepabo Tech Portal

    こんにちは、HR統括グループのあちゃです。 GMOインターネットグループでは、新型コロナウィルスの感染拡大に備えて1月27日から在宅勤務を行っています。(詳細はこちらをご確認ください。) 27日の朝、自宅で業務を始めてすぐ@june29が、社内の GitHub Enterprise にこんなissueを作ってくれました。 ペパボにとって初めての長期間での在宅勤務を快適にするべく、自宅の作業デスクの工夫や知見がたくさん集まりました! 今回はその中の一部を紹介したいと思います。 issueの発案者 @june29 のデスク 工夫ポイント ケーブルはなるべく天板の下に追いやって、デスクの上をすっきりさせる 色をなるべく黒で統一することでゴチャゴチャ感を軽減する 詳細は Scrapbox にまとめてあるそうなので、ぜひご覧ください! 毎日使うものにはお金をかけて実質無料にする方針 @hsbt のデ

    ペパボのパートナーの自宅作業デスクまとめ - Pepabo Tech Portal
  • GMO ほぼ全社員を在宅勤務に 新型肺炎 感染防止で | NHKニュース

    新型コロナウイルスへの感染を防ぐため、企業の中には、ほぼすべての社員に在宅勤務を命じたところもあります。 東京 渋谷にある社のオフィスは、平日の日中も閑散としています。外部との打ち合わせなどでやむをえず、出勤する場合はマイカーやタクシーの利用を認め、気密性の高いマスクを配布して着用を義務づけています。 この会社では、東日大震災をきっかけに、非常時にも事業を続けるための体勢づくりに力を入れ、毎年、すべての社員が在宅勤務する日を設けて、訓練を重ねてきたということです。 グループ広報の石井晴美マネージャーは、「全社で2週間の在宅勤務は初めてですが、うまく運用できていると思います。今回の経験をオリンピックでの運用や働き方改革としての制度化にも生かしていきたいです」と話していました。 社員のうち、さいたま市に住む近藤貞治さんは、ふだんはバスと電車を使って通勤していますが、6日は自宅でインターネッ

    GMO ほぼ全社員を在宅勤務に 新型肺炎 感染防止で | NHKニュース
  • O次郎 むすんでひらいて - もふもふ日記

    O次郎、絶賛ハンスト中です。 各種カリカリにこく旨リッチを混ぜてみましたが、匂いだけ嗅いで軽くスルー。なんだったらこく旨リッチの粒だけを狙ってべてます。 ちょっとササミ粉をふりかけてみましょうか。 いやちょっとその前にテコ入れです。 しゃかしゃか棒を投入。 にゅっ!? おなかがすくまで遊んでもらおう大作戦ですね。この人は当に嫌なえさだとザッザッと砂をかける動作をするのですが、今回はそれをやってないのです。そこにきっと活路があるはずです。 むーすーんで ひーらいーて びーにーるをかーぶって ほうらほうら夢中になってあそぶのぢゃ。 どんどんおなかを減らすのぢゃあ。 この後、小一時間あそんだ。 ようやくまぜご飯をべてくれましたよ。 おなかがすいた勢いでこく旨だけをべるはずがべつのもべちゃったー。おや?たべてみたらそんなに悪くないぞ?みたいな。 とは言うものの、ササミ粉を振りかけずに

    O次郎 むすんでひらいて - もふもふ日記
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/06
    “なんだったらこく旨リッチの粒だけを狙って食べてます。”だめかーーー、、
  • DataGateway社のマタハラ疑惑、SNSで告発した女性のお妊婦様疑惑についての解説と警告(小酒部さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先週1月31日、マタハラの有無について企業が公式見解を発表するという事態があった。 DataGateway(株)が発表した「当社従業員のTwitterでの発信内容に関するお知らせ」と題するもので、その内容は「2019年11月13日、当該従業員(部長職)が社長を会議室に呼び、妊娠を報告。その際、自宅勤務を行いたい、そして、産休・育休の取得を希望したいと申し出があった。この申し出に対し、社長は自宅勤務に応じられると返答。これに伴って就業時間が減少する場合には、それに応じて給与支給額が減少すると伝えた。妊娠を理由とする減給を提案した事実はない」というものだった。 参考記事: 「妊娠による減給」の認識に違いか 従業員のTwitter上でのマタハラ告発をDataGateway社が公式に否定 この発表を受け、当事者女性も2月4日にTwitterで「一連の騒動について」と題し、「この度は、マタハラを巡る

    DataGateway社のマタハラ疑惑、SNSで告発した女性のお妊婦様疑惑についての解説と警告(小酒部さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/06
    “「マスコミへの公表なんてしたくないんです。ましてや企業名を出すなんて。けれど、このままマタハラを認めてくれないのだったら、やりたくなくてもやることになってしまうかもしれません、、、”うざすぎワロタ
  • O次郎 静かなる闘争 - もふもふ日記

    日曜日の朝。と言ってもすでに9時ですが。押入れの上段から無言で見つめるO次郎。そんな上から無表情で睨むのはやめてください。ちょっと怖いです。 実はこの状況。 いつもの休みの朝の「起キロー! 起キロー!! 皆々オッキローっ!!!」ではありません。 それは何かというと。ぺろぺろぺろ…。 これはたぶん。元のカリカリに戻せと言う無言の圧力なのです。 ぺろぺろしていますが。 実はO次郎がべているいつものカリカリ「キャネットこく旨リッチ」が製造終了になってしまっていたのです。なんかすでにネットでは数倍の値段で取引されていたりしています。 と言うわけで別のカリカリに移行することになったのですが。同じキャネットの製品をあげたところ、ぜんぜん手を付けずに知らん顔。この人はいったん自分のごはん認定から外すと置いてあっても見向きもしません。 困りましたね。 こうして、新たなるカリカリを探すジプシーのような生活

    O次郎 静かなる闘争 - もふもふ日記
    maira-nee
    maira-nee 2020/02/03
    カリカリであれば、いままでのと新しいのをジップロックに同量いれて、よーくかきまぜてあげると、騙されてくれたりしますが、賢そうなので、だめかな。。。
  • 庭にくる野良猫とつきあうために

    東京出身の22歳。 ひとりっこで、中高の6年間は女子校の温室で育ちました。今は編集の仕事に憧れる大学生です。 のんびりやに見られますが、好きなものにはとことんの行動派です。 公園や住宅街で、 片耳がちいさく切れているを 見たことがありませんか。 わが家の庭によく遊びにやってくる 黒いコも、左耳の先がV字にちょこっと切れています。 この「耳カット」は、 「不妊手術」が済んでいる印なのです。 今回、わたしははじめて 野良に手術を受けさせました。 の幸せのためにはどうするのがいいのか、 まだ考え中ではあります。 でもなにより、 そこにいるがかわいいから、 の存在が大事だから、 ひとつの方法として試してみたのです。 この経験でいろいろなことを知りました。 失敗して気づいたこともありました。 そのことを書くことにします。 作戦の一部始終をご覧ください。 黒の「黒太郎」と キジトラの「キジ

    庭にくる野良猫とつきあうために