ブックマーク / 46taishokusita.hatenablog.com (84)

  • 勝って兜の緒を締めるハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    昨日 YouTubeのチャンネル登録者数が 2000人を超えたことを記念して 生配信を行いました。 youtu.be プロレスゲームの実況チャンネルなので 生配信もプロレスの興行っぽくして 全13試合総勢70人のレスラーが登場する 3時間を超す大型企画となりました。 その準備はそこそこ大変で 正直「もうイヤ!」と思いましたが 喉元過ぎれば何とやらで 終わってみれば良い経験となりました。 そして 大変イヤらしい話ですが 多くの方がスーパーチャット(投げ銭) してくれたおかげで 「やってよかった~」となる そうです。 私が守銭奴です。 もちろん 仕事の対価と思えば正当な報酬なので 有難く受け取ることにしました。 (そもそも最初から受け取るつもりで・・・) で 生配信終了後 集まった金額を目にして 「たまには贅沢を!」となり その足でAmazonに駆け込みました。 目をギラギラさせて。 ギフト

    勝って兜の緒を締めるハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/10/31
    生配信の大成功!おめでとうございます🎉投げ銭凄い( ゚Д゚)
  • 47歳から始めてYouTubeチャンネル登録者2,000名達成する方法のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    昨日書いた記事。 46taishokusita.hatenablog.com 大してバズることなく それでも墜落することなく ずっと低空飛行を続けています。 みたいなことを書いた最後に 画像目的で申し訳ないですが YouTubeに関するを載せたら それがたまたまこんなでした。 YouTubeチャンネル登録者数2000人達成する方法!37歳何者でもない僕の失敗と成功の全て (ダイリハ) 作者:ダイリハ ダイリハ Amazon 読んでないのに!と怒られそうですが 「37歳で」が売り言葉になるのなら こちとらスタートが47歳ですから を出したら意外と売れたりして・・・ なんてことを思えるのは ちゃんと2000名を超えたからです。 架空ファイプロ団体wMw - YouTube 有名ユーチューバーの方が 生配信でイベントをやって 画面にくるくる回る数字を出して リアルタイムで増えていく様子を

    47歳から始めてYouTubeチャンネル登録者2,000名達成する方法のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/10/13
    56歳スタート😌頑張ります。
  • ダメなときのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    ダメなときは何をやってもダメで ダメになった理由はいろいろあるけれど それらはもうどうしようもない事なので ダメならダメなりに何とかしようと思い まずは気分を上げよう!と YouTubeで作業の邪魔にならない動画を 探そうとするけれど見つからない 気分が上がる動画にたどり着かない やっぱりダメなときはダメですね。 ただ よく考えたら 端くれではありますが 自分も動画を作る側で 観てくれる人がいるわけで その人たちが 自分の作った動画で 「よし!今日もガンバロウ!」 と思ってくれたりするならば ウダウダしている場合じゃない。 たぶん。 というわけで朝ゴハン とりあえずべて元気出そう。 でわ、股!!

    ダメなときのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/10/03
    まぁ、そんな時もありますよ☺復活を待つ!
  • 大阪王将の内部告発のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    数日前からネットを騒がせている、大阪王将の(フランチャイズ会社の)元社員さんによる告発の件。 nlab.itmedia.co.jp 大阪王将のフランチャイズ店で社員として働いていた方が、ずさんな管理体制や社員の酷い扱いに嫌気がさして退職し、その後ツイッターなどで内情告発を行い、フランチャイズ会社だけでなく体の大阪王将、そして保健所、さらには無関係の餃子の王将まで巻き込む騒動となっています。 職種は全然違いますが、自分が長年働いていた会社も「どちらかといえば」は付きますがブラックな会社でしたので、こういうのは応援したい派です。 昔であれば、元社員の告発なんて「焼け石に水」でしたが、今やネットに書けば全世界に広がり、そこから情報提供者や協力者も集まるので、その力を集結して悪の組織をぶっ潰せ!と、やじ馬根性丸出しですが、当にそう思います。 ただ、ちょっと冷静になって考えてみると、この告発され

    大阪王将の内部告発のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/07/28
    いま!行って来ました。美味しかったです☺
  • 『ジャージとジャージー』と『スタフとスタッフ』のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    昨日までの旅の疲れで爆睡して起きた今朝。 朝刊に目をやると『ジャージー』の文字。 ジャージー牛乳の『ジャージー』ではなく、着る方の『ジャージー』。 個人的には『ジャージ』ですが、たぶん『ジャージー』が正しいのでしょう。 しかし、時代とともに変わる言葉もあると聞きますので、いつか『ジャージ』が正解となるかも?なんて思いながら、今回の旅の途中で寄った飲店に貼ってあった貼り紙のことを思い出す。 たぶん、『スタッフ』は『スタッフ』のままだろうなぁ~ いや、世の中何が起こるかわかりませんからね。 いつか『スタフ』が正しくなる・・・? でわ、股!!

    『ジャージとジャージー』と『スタフとスタッフ』のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/07/19
    おれも、ジャージ^^
  • 久々にヘロヘロのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    久々に車(といっても助手席)に乗って。 久々に遠出して。 久々に多くの人と集まり。 久々に美味しいものをべて。 久々にビールを飲んで。 久々に外泊して。 久々に帰宅して。 久々にヘロヘロになりました。 (帰路の途中で立ち寄ったパーキングエリアより撮影した明石海峡大橋) でわ、股!!

    久々にヘロヘロのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/07/19
    お疲れ様でした。助手席ww
  • 人は笑っていればなんとかなるかもしれないハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    大きな声では言えませんが、誰かが失敗しているのを見ると、つい笑ってしまいます。 例えば、キレイなおねーさんがカッコよく歩いていたらズッコケたり。 例えば、イケメンのおにーさんがジャンプしたらアソコを痛打したり。 例えば、こういう動画とか。(エロくありませんので、あしからず) youtu.be もちろん「他人の不幸は蜜の味」といいますから、別に普通のことなのかもしれませんが、なんだか「これを面白いと思う人間はどうかしてる」とか言われそうな気がして、出来るだけコッソリ楽しんでおります。 ま、ここに書いている時点でコッソリではないですけどね。 なぜ他人の不幸は蜜の味なのか 作者:高橋英彦 幻冬舎ルネッサンス Amazon さて、こういう「他人の不幸」にも面白レベルに差があり、3つのポイントがあると思っています。 前フリが利いているかどうか? 予想できるかどうか? 失敗後の様子はどうか? つまり、

    人は笑っていればなんとかなるかもしれないハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/06/26
    人生に笑いは大事ですね^^
  • 健康診断に行ってきたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    今朝、健康診断に行ってきました。 といっても国が無料でやってくれるヤツ(特定検診?)で、近所の保健所で身長、体重、検尿、採血、血圧、腹回りのサイズ、あと問診くらいなモノです。 ただ、病院があんまり好きではなくて、お医者様もあんまり信用できなくて、どうせ「太りすぎですね」くらいしか言われなくて、それが言われることがわかっているところにわざわざ出向いて、しかも朝を抜きで、さらには(合計)1時間近く待たされるのは・・・、なんて言ってちゃダメなことはわかっているのですが、どうにも苦手です。 それでも行ったのは、嫁さんも一緒に行くからということで、ちょっとしたデートだと思って行ってきました。 そして、もちろん、いや、昔に比べて言い方はソフトになりましたが、やっぱり最後に「メタボリック気味なので、生活習慣改善のアドバイスをお受けになりませんか?」と言われましたが、朝を抜いてお腹が空いていたので、丁

    健康診断に行ってきたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/06/12
    検尿と採血だけでも、色々と分かるので行かれて良かったと思います^^
  • ちょっとだけビッグマックが食べたくなったハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    約40年前、まだ小学生だった自分はスイミングスクールに通っていて、泳いだ帰りにビッグマックをべるのが楽しみでした。 もちろん小学生ですから毎回べるほどのお金はないので、お小遣いを貯めて数か月に1回くらいだけなのですが、なんだかコッソリ悪いことをしているような感覚も合わさってべるビッグマックは、メチャクチャ美味しかったです。 だからかどうかわかりませんが、自分にとってビッグマックは禁断のべ物であり、たまにべるから美味しさとありがたみを感じれるモノなのですが、どうやらこの方はそうではなかったようです。 「ビッグマック」を50年間ほぼ毎日べ続けた男はどんな体型をしているのか いまもギネス記録を更新中! 米国 アメリカ・ウィスコンシン州出身の「ビッグマック」愛好家ドナルド・ゴースク(68)は、1972年に初めてこのハンバーガーを口にした瞬間から「僕は残りの人生で、これをずっとべ続ける

    ちょっとだけビッグマックが食べたくなったハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/06/03
    今のビックマックのCM、元気出る!安い期間中に必ず食べます。ポテトは必ず注文する派^^
  • 最近「贅沢してるなぁ~」と思ったモノのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    今の自分にとっての『贅沢』なので、世間にとっては『普通』かもしれませんが・・・ かに問屋 札幌蟹販 布目 社長のいか塩辛165g かに問屋 札幌蟹販 Amazon これが冷蔵庫にあるだけで「今日もガンバロウ!」と思える自分は、安上がりでいいでしょ? でわ、股!!

    最近「贅沢してるなぁ~」と思ったモノのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/06/03
    へ~きりんさんもオススメか!(笑) 余裕が出たら買ってみます^^
  • 生活品値上げラッシュのニュースのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    最近、何でもかんでも値上げラッシュで、それを報じるニュースをよく目にします。 あまりお金を使えない生活をしている自分としては困ったものですが、ウクライナロシアのドンパチで原材料や輸送費が高くなっているそうなのと、あとは値上げで働く人のお給料が上がるのであれば、それはそれでいいことなのかもしれませんので、「ま、しょーがないな」と諦めムードです。 ただ、ちょっと気になったことがありまして・・・ これまで値上げのニュースが無かったとは言いませんが、そんなに毎回やってましたっけ? 例えば自販機で売っている普通のジュース。 最初は1100円で売っていたのが、消費税導入で110円になったのはニュースでやっていましたが、それ以降、いつのまにか130円とか150円とかになっているのは、あまりニュースで報じられていなかったような気がするのは、自分だけすか? もちろん自分が見ていないだけで報じられていたの

    生活品値上げラッシュのニュースのハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/05/20
    値上げが俺の生活を、じわ~と攻めてる^^;
  • 体調の悪い日の朝にトイレの電球が切れたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    ちょっとお疲れ気味なのは、数日前に嫁さんの実家で親類の集まりがあり、調子に乗ってお酒を飲みすぎたせいで、二日酔いが3日目まで続いているような感じです。 それでもオシッコを漏らすのは嫌なのでなんとか起きて、フラフラのヨタヨタでトイレに向かい、トイレのスイッチを押したら一瞬パッ!っと明るくなった後すぐに暗くなったので、「あ、電球が切れた・・・」と頭では理解しつつ、うす暗い中用を足し、再び布団に潜り込みました。 しかし、当たり前ですが、しばらく寝て起きても切れた電球が直っているわけもなく、やっぱり切れたままなので、電球を交換する必要があります。 そこで近所のコンビニに行き、同じサイズ(形式?)の電球を探すとあったので、あとは購入して交換するだけなのですが、そこには『普通のヤツ(白熱電球)』と『LEDのヤツ』があり、そのどちらを買うか?で悩むことになります。 たぶん、白熱電球の方が「値段は安いけれ

    体調の悪い日の朝にトイレの電球が切れたハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/05/10
    (笑)俺には無い発想!ww
  • トイレが詰まっていろいろ試して全部ダメだったハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    今朝、「また」トイレが詰まりました。 トイレが詰まった理由はトイレットペーパーを一度にたくさん流そうとしたからであり、なぜトイレットペーパーを一度にたくさん流すことになったか?は、早朝、寝起きで寝ぼけてトイレに入り、ムスコの角度が定まらないまま放尿してしまい・・・、もうこれ以上はカンベンしてください・・・。 で、以前も同じようなことが起きて、その時はマンションの管理人室に駆け込んでスッポンをお借りして解決したのですが、今日は日曜日で管理人室はもぬけのカラ。 しかも朝6時過ぎの出来事ですから、とりあえずスッポンなしで解決する方法を考えて+ネットで調べて全部やりましたが、全部ダメでした! ということで、普通なら「こうすれば解決したよ!」てなことを書くものですが、解決しなかったので「全部ダメでした!」ってなことを書いておきます。 トイレのブラシを突っ込んでみる もちろんダメなことはわかっていたの

    トイレが詰まっていろいろ試して全部ダメだったハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/05/01
    「ネットに書いてやるからな!」(笑)
  • YouTubeがバズったハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    バズりました。 この「バズる」という表現が具体的にどれくらいの規模のことをいうのかはわかりませんが、これまでやってきた中で最高の数字を叩き出したので、胸を張って堂々と「バズった」と言ってもいいでしょう。(たぶん) (↑ ここ2週間くらい) (↑ 開始以降の約5年間) これはYouTubenoアナリティクスで表示されるグラフで、細かい数字は明かしませんが、ここ2週間の中でも、これまでやってきた5年間で見ても、とんでもない跳ね上がり方をしています。 ただ、こういう「良いとき」って理由がわからないことが多く、確かに新たな試みとして『朝6時に電車で揺られる同世代向け』としてツイッターと連動した企画をスタートさせましたが、頭で思い浮かべた成功パターンは「ツイッターが窓口になりYouTubeに流れてもらう」だったのに、肝心のツイッターの方は全然伸びず、なぜか急に直でYouTubeに人が流れ込んだので、

    YouTubeがバズったハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/04/10
    すごい!羨ましい~ww さすがです^^
  • 相変わらず伊集院光さんの言葉に痺れるハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    2022年3月28日の『深夜の馬鹿力』より(テキトーに)抜粋 話芸や話術というモノを考えていくと、重複する言葉を切ったり、わかりにくい表現をわかりやすくしたり、起承転結を工夫したり、その能力を上げていくと話はより面白くなると思うけれど、ある地点からその能力が高いと面白くなくなる。 あのー、素人バリバリの自分がこういうことをいうとバカにされるでしょうが、YouTubeでゲーム実況という形でしゃべり、そしてブログで文章という形で書いている人間の端くれとして「凄くわかる!」なのです。 たとえばアナウンサーが何かを伝える場合、一言一句間違えないように正しく伝えることが求められますが、そんなに面白くはありません。 しかし、例えば出川哲郎さんが同じことをすれば、ほとんど間違った言葉で何となくでしか伝わりませんが、その面白さに笑う人がいます。 その加減の違いというかバランスというか、さらに『天然』なんて

    相変わらず伊集院光さんの言葉に痺れるハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/03/30
    確実に言えるのは、マスクドさん喋り上手い!^^
  • やる気!カムバーック!のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    ここ数日、やる気をなくして、やさぐれて(ふてくされて)、やけいしていました。 こういうとき、時間が経てば、もしくはお腹いっぱいになれば、勝手にやる気がカムバックしてくるだろうと思っていましたが、時間が経っても腹が膨れてもカムバックしないので、どうしたものか・・・状態でした。 しかし、思ってもみないことが起きるもので、ひょんなことでやる気がカムバックして、「よぉぉーし!やるぞー!」まではいきませんが、「とりあえずテキトーにがんばろうか」くらいにはなりました。 その「ひょんなこと」とは、もう5年も前に書いた別ブログのとある記事にコメントがあり、自分が書いた文章で全てが解決したわけじゃないけれど、少なくとも読まれた方の気持ちに寄り添うことくらいは出来たようで、お礼のコメントをいただくことが出来ました。 しかも、その記事には反論的なコメントがついた過去があり、デスクトップでコメントがあったことを

    やる気!カムバーック!のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/03/22
    良かった☺
  • 46歳で会社勤めを辞めて儲からないブログとYouTubeをやっているおっさんの最近の生活リズム〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    どうせ誰も興味ないだろうし、 大して読まれていないだろうから、晒してみます。 月曜日 6時頃起床 朝ゴハン(白飯、卵焼き、ウインナー、即席みそ汁)を作ってべる ブログを書く 昼頃に生協の材などの配達を受け取る 昼ゴハンは基べない 夜までYouTubeの収録編集など 晩ゴハンをあるもので作ってべる 眠くなるまでYouTubeの編集など 眠くなったら就寝 火曜日 6時頃起床 朝ゴハン(白飯、卵焼き、ウインナー、即席みそ汁)を作ってべる ブログを書く 昼ゴハンは基べない 夜までYouTubeの収録編集など 晩ゴハンは晩酌するので酒のアテをあるもので作る 飲みながらTV番組『オモウマい店』を観て、だいたい泣く 眠くなるまでYouTubeの編集など 眠くなったら就寝 水曜日 6時頃起床 シャワーを浴びる 洗濯して干す ゴミをまとめて出す 朝ゴハン(白飯、卵焼き、ウインナー、即席みそ汁

    46歳で会社勤めを辞めて儲からないブログとYouTubeをやっているおっさんの最近の生活リズム〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/03/13
    (*'ω'*) 夢の様な生活…
  • ロシアとウクライナのことは豊島晋作さんの解説がオススメのハナシ - 働けおっさんブロガー

    世間では『ロシアウクライナのこと』ばかりですが、小学生の「社会」から中学高校の「地理」「歴史」まで、とにかくそっち方面が苦手な自分にとっては、「どこ?」や「なんで?」といった超基的な疑問ばかりが浮かんでおります。 で、そうなると今度は、自分みたいによくわかっていない人向けのニュースが記事がたくさん出てきて、これまたよくわかってない自分としては、「どれを見ればいいの?」状態となりました。 そんな中、ふとYouTubeでオススメされたこの動画が、自分にはピッタシでした。 youtu.be youtu.be そもそも「なんでロシアはそんなことするの?」という疑問を、ロシア側の目線で語るのが上の動画で、そこから実際にドンパチが起こり、今後どういった落とし所で落ち着くのか?を語っているのが下の動画です。 語りはすべて豊島晋作さんひとりで、とにかく(当たり前ですが)語りが流暢で、かといって難しい言

    ロシアとウクライナのことは豊島晋作さんの解説がオススメのハナシ - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/02/27
    うん。テレ東YouTube、わたしもよく観ます^^
  • 何があれば大阪万博2025に行くか?のハナシ - 働けおっさんブロガー

    大阪万博が2025年に開催されます。 が!、全く行く気がしません。 大阪在住の自分にとっては、近くてお得なのですが、それでも行く気がしません。 一番の理由は「人混み」もしくは「混雑」であり、もちろんそれを覆すだけの『何か』があれば重い腰も軽くなるのでしょうが、それが(今のところ噂される)『空飛ぶ飛行機』くらいでは、重い腰は動きません。 もちろん、まだ5年先の話ですから、コチラの想像を超えるような代物を用意されるのでしょうが、そうなるとハードルも上がるわけで、よっぽどもモノじゃないと・・・となります。 で、逆に、何があれば大阪万博に行くのだろうか?と考えてみたのですが・・・ それは・・・ 生きた宇宙人と地球人の誰かが直接話すのを生で見れるなら、そりゃ~行きますとも! 同時に『空飛ぶUFO』も見れるでしょうしね! というわけで、「それくらいじゃないと行かないぜ!」というお話でした。 でわ、股!

    何があれば大阪万博2025に行くか?のハナシ - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/02/13
    「生きた宇宙人と地球人の誰かが直接話す」…ハードル高過ぎてワロタ^^(行かないって事ですね)
  • YouTubeに公開したひとつの動画で得られる収入のハナシ - 働けおっさんブロガー

    ふと思ったので、YouTubeで公開している動画ひとつで得られる収入について、晒してみます。 まず、YouTube歴と内容など www.youtube.com 公開期間 4年6か月(2017/7/17開始) 公開動画数 2,332 総視聴回数 1,037,770 回 チャンネル登録者数 1666人 動画の内容 プロレスゲームの実況動画 次に、対象となる動画について youtu.be 公開期間 8日間(2022/01/21公開) 動画の時間 20秒 視聴回数 293回(通常よりは低い) 総再生時間 1.4時間 視聴者の性別 男性(100%) 視聴者の年齢層 ほぼおっさん(35~54歳が約8割を占める) 視聴者の地域 ほぼ日(その他の10%は謎) 動画にかかった時間など 作業時間 約6時間 普段は『プロレスゲームの試合を実況する』というスタイルですが、今回の動画は次の企画を紹介する『告知動

    YouTubeに公開したひとつの動画で得られる収入のハナシ - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2022/01/30
    おっさん100%(笑)。2,332本にびっくりと尊敬^^