タグ

blogとネタに関するmido1903のブックマーク (32)

  • 目を見て乳を見ず - ドクター昇給

    2014-08-09 目を見て乳を見ず 今年の4月に入った新人は、シュレッダーの下皿が満杯になっていることに気づかず豪快に紙を詰まらせた。 そんなこんなで午前中ずっとシュレッダーに詰まった紙を取り除くという業務を延々していた。 これで高給もらうとはけしからんやつだ。 後ろからずっと見ていたけど女のパンツってものすごい伸びる。 スレンダー小尻と思っている女の子でもうんこ座りすると 「こんなにでかかった???」 と引くくらい女のお尻は膨張する。 女の骨盤というのはそういう作りなのだ。 それに合わせるかのようにパンツもありえないくらい伸びるんだ。 履く前はあんあに小さかったパンツが、底辺も高さも公式には当てはまらない全く新しい三角形になるんだ。 男のパンツはあんなに伸びない。 トランクスはあんなに伸びる材質じゃない。 男の小尻はしゃがんでも小尻のままだ。 「修理完了しますた。お昼は入ります。」

  • GMOはいますぐ倒産しろ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    私の趣味ゲームなんですよ。 正直、余暇の大半はゲームでありプロ野球でありネット鑑賞であり楽器演奏である私としましては、おっさんに相応しいゲームが出ると秒速100万キロのスピードでダウンロードするよう訓練されているのであります。 で、このほどWizardryタイトルがスマホで出たと言うので、疲労困憊の日々のせめてもの癒しにと思って脊髄反射でダウンロードしてみたらこの仕打ちですよ。 サービス元はGMO傘下のゲームポットですね。いい会社さんだと思いますよ。スタッフも一生懸命やっておられるようですし。しかしですね、私は名でゲームをすることさえ許されないのでしょうか。自分の名前を入れて「お前の名前は卑猥だし不適切だ」と言われたときの愕然を理解できないようです。ああお前らはいい名前を親から授かったのかもしれないよ。でも私は如何に名前にアイデンティティを持てないとしても、自分自身が生きた証として、自

    GMOはいますぐ倒産しろ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mido1903
    mido1903 2014/07/30
    なんでや!mixi関係ないやろ!!
  • 見せていいパンツって結局パンツだよという話 - とりま風呂

    2014-07-22 見せていいパンツって結局パンツだよという話 たまにはブログ以外の話もするのです。 @georgek5555 です。 今年は冷夏だって言ってたのがなんだか予想に反してめっちゃ暑いですよね。 去年までと違ってというか、なんだか今年は久しぶりに女子の肌色占有率が高い気がします。 それとちょっと前まで不満だった、暑いのにタイツとかストッキング履いてるの?現象が、どうやらまた生足ブームがにわかに沸いてきているいようで、リアルを求める男たちの暑い闘いがいよいよ火花を散らしはじめたようです。 で、ミニスカっていうか、最初っからワカメちゃん状態になるようなミニスカで下にショーパンっていうスタイルがここ数年当たり前になってきましたが、よくよく考えたらあれってやっぱりワカメちゃんのファッションですよね。 最近はさらにショーパンが見えるのも、あんまりかわいくないって感じでいわゆる

    見せていいパンツって結局パンツだよという話 - とりま風呂
  • 【悲報】野球コラムでもボツ原稿を喰らった件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    世知辛い世の中だなあと思うわけなんですが、フルカウント向けに野球観戦記の対談を寄稿したじゃないですか。それも、お相手は神田憲行さん( @norikan2 )。いろいろとお辛い人生をお送りのようですが、そのようなことは問題とせずヤクルトの負け試合を観戦しつつ野球のあれこれを駄弁ったわけです。 そしたらですね、さまざまな大人の事情が発生して、原稿がボツに。やー、参ったわけじゃないですか。 まあ、その後もっと酷い原稿を寄稿して掲載されているわけですけど。 【山一郎コラム】サッカーファンのお前ら、ベイスやヤクルト、アストロズ見て落ち着けよ http://full-count.jp/2014/06/26/post3229/ そんなわけで、ボツ原稿そのまんま掲載するわけであります。 -- ■神田憲行さんとヤクルツ負け試合を観戦しながら野球界隈について語る 前回ここでヤクルト投手陣を評して「学徒出陣」

    【悲報】野球コラムでもボツ原稿を喰らった件で - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mido1903
    mido1903 2014/06/28
    めちゃくちゃおもろいw なぜこれをボツにw
  • なべやかんと相対した時に意識すべき4つの話題 - 自省log

    皆さんは「なべやかん」という芸人さんをご存知だろうか。 Photo by なべやかんさんはオフィス北野所属のお笑いタレント。日のコメディアンにして狂言師という異色の経歴を持つ「なべおさみ」こと渡辺修三氏の実子。 私はそんなやかんさんとぶつかった経験がある。某新宿駅で狭い路地を曲がろうとした瞬間の出来事だった。肩と肩、なべとやかんがガッシャンしたのだ。 普通ならすぐに謝ってその場を去るが、顔を上げてみたら目の前にテレビで見たことがある人(それも結構怖そう)がいたものだから硬直してしまい、謝ろうにも言葉が出てこなかったのである。 その時は特に何事もなく終わったものの、もし怒ったやかんさんと会話をしなければならなかった場合何を話せば良いか分からなくて大変怯えたことを覚えている。日はその対処法について考えていきたい。 なべやかんと相対した時に意識すべき4つの話題 ラーメンの事とかは絶対言わない

    なべやかんと相対した時に意識すべき4つの話題 - 自省log
    mido1903
    mido1903 2014/06/13
    やかん兄さんにサッカーファン歓喜
  • 誕生日だから元カレに電話をかけてみた - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

  • 『ご報告』|与沢翼公式ブログ

    与沢翼公式ブログ 人による公式のブログです。 ブログトップ 記事一覧 画像一覧 あらさーちゃん、峰・・・ » 『ご報告』 2014年04月26日(土)NEW ! テーマ:成功の条件 皆様、こんにちは。 与沢翼です。 最近フェイスブックを更新しておりませんでした。 その事情を、お伝えしなければならなくなりましたので、ここにご報告致します。 何もご存知ない方は、驚かれることと思います。 ご容赦下さい。 誠に愚かすぎて、弁明の余地もない状況です。 【概略】 2013年8月期決算の法人税、住民税、及び事業税2億5千305万の支払いのうち約1億1千万円並びに2012年8月期の修正申告分の税として8940万7200円を追加で計約2億円支払い、並びに2014年8月期決算予定納税の一部を支払い、フリーエージェントスタイルの資金が完全にショートしました。 そのため、今日時点において、既にフェラーリ、ロール

    『ご報告』|与沢翼公式ブログ
  • ドラクエの宿屋問題 - コリログ

    2014-04-19 ドラクエの宿屋問題 日常劇場 この年になってわかったことが一つあるドラクエの宿屋はおかしい。何が嘘つきなのかというとドラゴンクエストをやった方はみんな利用したことがあるだろう宿屋。この建物の矛盾をこの年になると感じる。一人8ゴールド位払えば翌日にはHPとMPが完全回復、ドラゴンに連れ去られた姫様を連れて行けば昨日はお楽しみでしたねと去り際に余計な気遣いを見せてくれる宿屋。ドラゴンクエストの宿屋はそんな施設だ。 小学生の時は全くそのシステムの違和感に全く気がつかなかった。しかし、最近は違和感を感じるようになった。これはおかしい。具体的にどういうことがおかしいのか?僕は一晩寝るだけじゃHPもMPも殆ど回復しない歳になってしまった。下手したら回復どころか減っていることもたまにあったりなかったり。 つまり一晩寝ても疲れがとれないのだ。 歳をとったお前が悪いと言われればそれまで

    mido1903
    mido1903 2014/04/20
    下ネタ言いたいだけやん!!!!
  • 拝金主義前面に出して投獄されて人生最大の無駄をやった堀江貴文さんが東京大学以外の通学は無駄と語る事案(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    mido1903
    mido1903 2014/03/19
    元隊長、久しぶりにマジのマジレスだ
  • 【R18】暇だから女子大生2人でバイブバーに行ってみた - 暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ

    mido1903
    mido1903 2014/02/23
    これはおもしろいwwww
  • お店ホームページが簡単に作れる「グーペ」のキャラクターが運営する「とんかつ教室」

    築地市場は移転しないけど、ロースおじさんのブログは移転するんよ。 理由としては基準値を超すベンゼンその他よからぬものがとんかつ教室から検出されたとかそういうことじゃなく、おじさんの豚生をかけて達成したいことの1つに「遍在」っちゅうのがある。あまねくある、へんたいではなくへんざい。おじさんの好きなアニメ、1998年製作の「serial experiments lain」では、すべての人間は電子ネットワークと集合的無意識でつながれており、その世界での「神」とは、時間や空間の概念を超越した“絶対的遍在性”を持って存在し続けるものであると定義されているんやけど、あ、「lain」はオープニングの曲と映像が最高だから知らない人もぜひ見てみてね。 このアニメはめちゃんこ哲学的で難解だから、おじさんのあん肝ひとかけ分の脳みそでは詳細を解説することはできないし、今、それでなくとも年末のツケ払いの清算とかで色

    お店ホームページが簡単に作れる「グーペ」のキャラクターが運営する「とんかつ教室」
    mido1903
    mido1903 2014/02/15
    冒頭わろた
  • デートをバックレられた時に振りたいマラカス 5選 - 自省log

    超絶イケメンや絶世の美女的な方は知りませんが、大体の人は「デートをバックレられた」経験が一度や二度あろうと思います。 かく言う私もバックレられ経験が豊富過ぎてここでは語り尽くせないくらいなのですがバックレられた時って、なんか表現し辛い虚無感が漂うんですよね。なんというかな何故こうなった???みたいな。 特に待ち合わせ場所に向かっている途中で、連絡が来るorいつになっても連絡来ないみたいなパターンになったとき 「この先どこかで会った時に気まずいっしょ?なんなん」 とか 「バックレんならそもそも約束すんなよ。」 みたいなことを考えてしまってもう色々しんどいのです。 そんなやり場もクソもない、怒りとか悲しみをぶつけようとちょっと家にあったマラカスを振ってみたら意外と色々な事(人生とか)がどうでも良くなりましたので日は振りやすそうなマラカスをご紹介します。 デートをバックレられた時に振りたいマラ

    デートをバックレられた時に振りたいマラカス 5選 - 自省log
  • 続・世界は広くて、色々な人がいる。 - 自省log

    以前、こんな記事を書いた。 世界は広くて、色々な人がいる。 - 自省log 内容を要約すると 海沿いのベンチで佇んでいたら、息子の友人に告白されているお母さんを目撃してしまい世界には色々な人がいるな、コンチクショー。と思った。 みたいな話で、記事はその続きだ。 私はこのブログを一部の友人に公表しているのだが、先日この記事を見た友人から連絡があった。「それ多分、俺の後輩だ」と。 それを聞いた私の最初の感想は「これアカンやつや!!」だった。いくら通りがかりで聞いたこととはいえ、他人のエピソードを勝手に書いてしまったのだから。 まずは謝罪をしなければならないだろう。一旦、友人に真偽の確認をお願いして アポを取ってもらうことにした。世界は広いが、世間は意外と狭いものなのである。 そして年始早々、彼(=告白した男の子。以下後輩くん)に会ってきた。喫茶店で待ち合わせをした私と友人は、約束の10分ほど

    続・世界は広くて、色々な人がいる。 - 自省log
    mido1903
    mido1903 2014/01/14
    あかん。西友の後藤さんに謝罪せなあかんパターンや。
  • イケダハヤト師、ユニクロパステルチェックシャツの楠正憲さんに煽られる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日、トピ主さんにブログで盛大にユニバレを果たし敢然と画像つきで指摘されるという大技を繰り出したヤフー楠正憲さんですが、今度はツイッター界のセクシーキャラとして際どい炎上劇を日々演出するイケダハヤト師を煽り話題となっております。 ヤフー勤務、政府CIO補佐官、大学講師 楠正憲が着るユニクロのクレイジー・ダブルポケット・フランネルチェックシャツ http://topisyu.hatenablog.com/entry/uniqlo それにしても、トピ主さんの繰り出す「トメトメしい」という単語は、姑姑しいという味わい深い意味合いを感じさせ、実にエレガントな表現ですね。一度、使ってみたいと思います。 おぉ!あなたあの場にいたんですねぇ。お疲れさまです。 "@zelcova_green: 「今年はロビーイングに力を入れる」とイケダハヤト師。どんなことするかと思えば、区役所とかにメールすることを言うら

    イケダハヤト師、ユニクロパステルチェックシャツの楠正憲さんに煽られる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mido1903
    mido1903 2014/01/09
    インターネットは今日も平和だ
  • http://eat-the.com/bass/bandman-hair/

  • スラムダンク夫論 - wHite_caKe

    スラムダンクに関して、一つ不思議なことがあってね」 私が言うと、セキゼキさん(仮名)がちょっと嫌そうに顔をしかめました。 「なんで今更スラムダンクなんだよ……」 「いやいや、今更だからこその疑問ですよ。つまりね、スラムダンク連載中って、けっこう流川ファンが多かった気がするの」 「三井派も多くなかったっけ?」 「ミッチーはほんとにいいよね! 私も断然ミッチー派ですけど! でも当時は流川派が多かった」 「それで?」 「ところがこの年になって、スラムダンク懐古話になると、三井派が圧倒的多数なんだよ。スラムダンク好きの女性はオール三井好きだと錯覚しそうになる。この比率の変化は一体なんだ」 「そういえば、おれの周りも三井派がだんだん増えた気がする」 「仮説は二つ。年をとると共に嗜好が変わり、流川派の多くが三井派に流れたというものが一番目。流川派は既にスラムダンクのことなんて忘れて生きているが、三井

    スラムダンク夫論 - wHite_caKe
  • 祝満員御礼!超人気テキストサイトNumeriの10周年記念トークライブ! 『ヌメリナイト2~今度は戦争だ!~』ライブレポート!!(11.8/20開催) TOKYO CULTURE CULTURE:@nifty

    祝満員御礼!超人気テキストサイトNumeriの10周年記念トークライブ! 『ヌメリナイト2~今度は戦争だ!~』ライブレポート!!(11.8/20開催) “超人気テキストサイトNumeriの10周年記念トークライブ!” …これで、何人がピンと来るかはわかりませんが、 “Numeri”を説明するのにレポーターの言葉は要らない。 とりあえず、サイトを見ろ。それからだ、と。 という訳で、何がという訳でなのか全然分かりませんが、8月20日にカルカルで“ヌメリナイト2~今度は戦争だ!~”が竜巻も起こらず無事開催されました。 ちなみに“ヌメリナイト1”は実に6年前です。 入り口には“ろじっくぱらだいす”のワタナベ氏から贈られた花が! 普段は“#culcul”で統一されたtwitter用のハッシュタグも日のみは“#ヌメリナイト”が出現! ちなみにNumeriファンのことは“ヌメラー”と呼ぶのですが、前売

  • クリスマス直前、彼女に心を折られた。 - 自省log

    前に勢い余ってこんな記事を書いた。 クリスマス当日にフラれたのでデリを呼んだ。 - 自省log 要約すると クリスマス当日に彼女にフラれ、泣きながらデリバリーなアンチクショウを呼んだら湯婆婆みたいのが来て、泣いた。 という話である。こんな経験も含めて私の人生に於けるクリスマスは「別れと孤独を感じる日」という印象が強い。 そもそも彼女がいない事も多いが、仮にいたとしてもクリスマス近辺になってフラれてしまう事が多いのだ。 今回の話は冒頭のものとは別で7年ほど前の12月。当時私は片思いが叶って毎日の様にウキウキしていた。何しろずっと夢見たあの子と付き合えたのだから。しかもその日はクリスマス直前の初デート。 未だ手も繋いでいない関係なので当日はクリスマスの約束を取り付けつつ、手くらいは繋ぎたいなと思っていた。 しかし現実はそう上手くいかないもの。いきなり2時間くらい遅刻され前途は多難だった。 ちょ

    クリスマス直前、彼女に心を折られた。 - 自省log
    mido1903
    mido1903 2013/12/24
    自省さんもサッカー日本代表になれば条件は一緒だろうが!(適当
  • 家入一真『2013年末スペシャル』都知事選出馬表明 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    また家入さんがやらかしています。 1000RTで都知事選出馬 — 家入一真 電凸→08044431800 (@hbkr) 2013, 12月 19 そして、1,000RTを超えて出馬表明です。 家入 一真 都知事選出馬表明のようなFACEBOOK記事 https://www.facebook.com/ieiri/posts/10151855667353316 なんでしょう、この泡沫候補一直線な感じは。ある意味で、KNN神田敏晶さんを見事にトレースしており、被っている帽子の趣味といい最先端過ぎて崖から落ちている雰囲気といい見事すぎます。 [引用] 国や社会や行政や学校といったレイヤーの網目の隙間から落ちてしまった子たちの居場所を作るのが僕らのやってることなんだよね。別にそれは慈善でも何でもない。ただ、国に頼れない中で、僕らは僕らで勝手にやるよ、と。 別に既存の仕組みを否定するつもりもひっくり

    家入一真『2013年末スペシャル』都知事選出馬表明 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mido1903
    mido1903 2013/12/19
    “一度で二度効くコンバット状態”ワロタ
  • 暇だから30代男性を逆ナンしてみた(後編) - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)