タグ

ブログとなんていやらしいに関するmigurinのブックマーク (3)

  • できかけ日記

    2024年02月09日 11:35 コミックの実写化 原作って話になると 私の作品は分野的に不可能ですが かろうじて 桃花源を討て! あたりなら可能かな? エンタテインメントを 意識しているので 脚色すれば可能な気がする…… しかも、ほぼ全編が 山の中とひなびた民宿みたいな所で ロケ可能なので 低予算でできますよ! ってさりげなく宣伝しつつw 新川作品の方なら たとえば ウソ告とか顔は平凡なら ドラマ化しても面白いと思うんですよね。 あれも ほぼ、ロケが要らない。 ウソ告は学校の体育館のシーンだけ ちょっと大変かも。 ただ 実際にドラマにして 万人受けするようにしようとすると 素人の私から見ても かなり徹底的にイジらないとダメなはず 「ただ君」なんて 歌のシーンを演じられる役者さんがいないw やっぱり「天才」を描いちゃうと 映像化が不可能ですよね でも、文字メディアだと それが可能です。

    できかけ日記
  • 弥生時代の眠らない街・壱岐の守り神が猛々しすぎる件 - 沙東すず

    ゴールデンウィークは6泊7日で「長崎・ガチな島めぐり」を敢行しました。壱岐・対馬、五島列島、軍艦島にも次々と渡り、海外に行くよりだいぶサイフに痛い旅行となりました…(ペーパードライバーだから) 初回は九州の北の玄界灘にある壱岐島特集です。大陸との通称の歴史を感じられる一支国博物館と原の辻遺跡サイクリング、海岸の奇景や砲台の廃墟、イルカパークに謎の神社などなど、壱岐を丸裸にする内容となっております。 日と大陸の架け橋を電動自転車でサイクリング 壱岐と対馬への海路は、福岡・博多港と長崎・佐世保からの選択肢があります。今回は飛行機の福岡便が安かったこともあり、博多入りを選択。ジェットフォイルでは「春に対馬海流を上ってくる大型海洋生物との衝突のおそれがあります」と注意を受け、逆にふくらんでしまう夢…近いところでは「地球温暖化するとこんな生物が日に居着いてしまいます」系のポスターとかもいけない夢

    弥生時代の眠らない街・壱岐の守り神が猛々しすぎる件 - 沙東すず
    migurin
    migurin 2011/06/01
    猛々しいってそっちかよ。つかメレ子は若干ふとっ ングゥ!!!!
  • ガキのきもちはわかるまい - 脳髄にアイスピック

    ※追記あり 表現規制の話になると反対派の意見としては、「ゾーニングを徹底することで解決すべきだ」って主張が主流になるし、俺としても「そうですね。そういうのはきっちり分けて売るのが大事よね。住み分けマジ重要。子供がエロいものとか買えるのはやっぱおかしいよね」とかしたり顔で言ったりするんだけど、俺がそういうことをのたまえる背景には、俺がゾーニングされてもそういういやらし商品を店頭で買えるからってのがあって、一見良識派に思えますが、物凄いポジショントークですよ。典型的な汚い大人ですよこれは。 中学生の頃の俺だったら間違いなくこの状況にキレてますよ。「何がゾーニングだよ! お前らばっかりずりいよ! 俺だってエロいものが見たいよ!!」っていう魂のシャウトをぶちかましてますよ。 だって、中学生や高校生の男子って人生で一番性欲がピークに達してる時じゃないですか。風が吹くだけでおちんちんが勃っちゃうぐらい

    ガキのきもちはわかるまい - 脳髄にアイスピック
  • 1