タグ

ブログとmusicに関するmigurinのブックマーク (2)

  • 僕の知ってる日本のロック

    幸宏さんが亡くなったなあ。 ご存じかもですが、あの人は、お兄さんと一緒になって、いろんな人をつなぐハブのような役割を70年代初めごろは行ってたようで。 もともとは彼のお兄さん・高橋信之。お金持ちの子弟で組まれたフィンガーズにいた人で、フィンガーズはあのブリジストンの御曹司の成毛滋さん、横浜の華僑の子で、子供のユーミンが追っかけしてたシー・ユー・チェンさんたちがいたバンド。彼らは個々でも影響力のあった人たちで、例えば成毛さんとシーユーさんは69年のウッドストックに参加した稀有な人で、成毛さんは帰国してからは日のトップ・ロックギタリストとしてアマチュアに絶大な影響を与えてる。 で、信之さん。慶応高校時代にフィンガーズでドラムを担当し、大学では影山民夫さんたちと伝説のイベント集団「風林火山」を運営、最先端のサブカルチャーを紹介していった人。なので当然、高橋家は信之さんの知己が常にうろうろしてる

    僕の知ってる日本のロック
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    migurin
    migurin 2011/09/12
    「ロックはここにある。だから生きようぜ加護ちゃん。」
  • 1